#ヴォリスとエルマーのぼうけん展 #ヴォリス明石へ 編

2023年9月、エルマーのぼうけん展(立川会場)終了。そして2024年3月25日から兵庫県明石市に巡回することが告知される。 そして月日は少し巡って2024年4月。ヴォリスおじさんは、明石へ発った!
1
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「冷蔵庫を開けるエルマーくん」 Vo「冷蔵庫の上にうっすらと『THE END』と書かれている。」 Bo「おじさん、前にこれが『冷蔵庫じゃない』って言ってなかったっけ」 Vo「電気で動いて触媒で冷やす冷蔵庫じゃなくて、氷を使う冷蔵庫(Ice Box)じゃないかとは言った」 pic.twitter.com/uayvtPSCsP

2024-04-18 08:30:15
拡大
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「そして、りゅうは自分の家へと飛んでいったのです。終わりの後にこれを持ってくるんだよね、上手いよね」 Bo2「でも、ここからまだつづくんだよね」 Vo「それは、うん、そうなんだけど」 pic.twitter.com/XeFdVFhFKI

2024-04-18 19:47:15
拡大
拡大

EX STAGE1【ガネット先生自作のりゅう】

ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「次へ行く前に、明石会場では、『ガネット先生手作りのりゅう』が、この階にいるので、挨拶をしていこうかと」 Bo「あっ、久しぶり」 pic.twitter.com/xmiKZ4SQcT

2024-04-18 19:51:51
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Bo2「ぼくは、はじめましてです」 pic.twitter.com/3uv0oWA9XT

2024-04-18 19:52:54
拡大
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「平面の方の『ガネット先生手作りのりゅう』も、明石会場では、この階にいます」 pic.twitter.com/XFI0FoFrnP

2024-04-18 19:55:43
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

【ここで一度停止】 【次は『エルマーと16ぴきのりゅう』から】

2024-04-18 19:57:39

STAGE1-3【エルマーと16ぴきのりゅう】

ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「さて。」 Vo「ここからは『エルマーと16ぴきのりゅう』のコーナー。立川会場では、ここからアクセル踏みっぱなしになりましたが、今回は落ち着いて見られそうです」 Bo「おじさん、明らかにコーフンしてたよね」 Vo「うん」 pic.twitter.com/HcDXuZshx9

2024-04-18 21:01:06
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「ここからは前回同様、解説でもボリス呼びを解禁します。という訳で家族のポートレート。うっすらと『The Dragon of Blueland』の題を書き入れた跡がある。」 pic.twitter.com/a5RvinCvCV

2024-04-18 21:01:08
拡大
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「本を読むボリスとエルマーくん。私が最初に原語(※英語)版エルマーを読んだ時に、当時の邦訳版にはなかった、この絵を見た時の驚きといったら。」 Bo2「しんばん だいひゃくじゅうななはん」 Vo「その版からは、邦訳版にもこの絵がある」 pic.twitter.com/Qfuuvfjbdw

2024-04-18 21:01:10
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「冒頭、そらいろこうげんへ向かって飛ぶボリス。よくよく見ると、『りゅう』が終わってすぐから話が始まっている、というのが分かる絵。」 pic.twitter.com/DzkadN5GGn

2024-04-18 21:01:12
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「土管の中で休むボリス。この後が大変だけど、今はおやすみなさい。このね、安らかな顔がね、いいんですよ。」 pic.twitter.com/VaGgcUh8YG

2024-04-18 21:01:15
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「そらいろこうげんで、人間達のとんでもない話を聞いてしまうボリス。」 Bo「と、とんでもない!」 pic.twitter.com/Py58KJqodb

2024-04-18 21:01:18
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「人間達の知らない『裏口』を使って家族に会いに行くボリス。最後の道を通り抜けることはできなかったが、母とユースタシアに必ず助けを呼んでくることを伝えることはできた。」 Bo「おじさん、ここ好きだよね?」 Vo「好き」 pic.twitter.com/2N8qzejifO

2024-04-18 21:01:20
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「助けを呼びに行く先は、もちろんかれき町。その途中でボリスは、チェスターくんに姿を見られてしまう。」 Bo「ボクも気にしてる余裕がなかったからね」 Vo「ちなみにここ、カーテンが『透けて』いるんだよね。こういう、細かいところに唸っちゃう」 pic.twitter.com/lEDbWeWV3S

2024-04-18 21:01:22
拡大
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「スチームショベルに隠れていたボリスを見つけるエルマーくん」 Bo2「ぼく、どうはいったのか、おぼえてない」 Vo「スチームショベルに詰まってるボリス、いい」 Bo2「おじさん」 pic.twitter.com/RO0kXDN9n0

2024-04-18 21:01:24
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「ボリスと兄弟姉妹」 Bo「おじさん、ここの絵好きだよね」 Vo「おじさん、実はここも1,2を争うくらい好き」 pic.twitter.com/2KX3gpHfpe

2024-04-18 21:01:26
拡大
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「りゅう一家の図」 Bo「おじさん、ここも好きだよね」 pic.twitter.com/ouRVo7BC22

2024-04-18 21:01:28
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「竜狩りの騎士とりゅう。ここでのボリスの気持ち、わかるんだけど、おじさんが憤っていいのかどうか分からない」 Bo2「おじさんは、りゅうをたいじするがわ?」 Vo「私はキミ達を『よく知ってる』から手出しをしないけど、もし、知らなかったら。そこが、この場面の大事なところじゃないかな。」 pic.twitter.com/KMHvO19QED

2024-04-18 21:01:30
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「ボリスが、船から照射されたサーチライトを避けているところ」 Bo2「おじさん、ここもすき?」 Vo「好き」 Bo2「でも、エルマーくん、ふりまわしちゃった」 Vo「No Problem,Good Job Boris1.」 Bo2「え?」 pic.twitter.com/kSACZgF24b

2024-04-19 23:48:49
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「ところでボリス。実は『16ぴきのりゅう』も、そろそろ佳境でして」 Bo2「うん。」 Vo「残り少ないけれど、続けて行きますわよ」 pic.twitter.com/UXi82rfacD

2024-04-19 23:52:43
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「朝、わかめ町の警察へと馬車を走らせるワゴンさん。この時、わかめ町上空を飛ぶボリスとエルマーくんを見てしまったので、血相を変えて警察に駆け込んだそうな」 Vo「よく見ると、ワゴンさん、白目を剥いているような顔をしている」 pic.twitter.com/Czevj6n4ZL

2024-04-20 00:01:25
拡大
拡大
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

Vo「そらいろこうげんに辿り着いたエルマーくん。ボリスから頼まれた、ということで遂にボリスの家族と対面する。」 Bo「おじさん、ここも好きなんじゃない?」 Vo「好き」 pic.twitter.com/zQvkhAxOFk

2024-04-20 00:05:48
拡大