息子が不登校だった時心理士の先生に言われたことが今その通りになった「中学が一番しんどい、大学・専門学校に行ったら一番楽しくなる」

中学校のしんどさよ
106
通信制高校からのリアル友達@中学3年間不登校 @futoukou_2022_5

@coconappin18 うちの長男の大学入試の面接試験の時、教授から 「今まで友達いなかったでしょう。この大学へ入れば同じ興味のある子達がいっぱいいるから友達が出来るよ」 って言われた。

2024-04-13 20:56:09
豆腐小僧 @tofukozou_1056

@coconappin18 私もそうでした。 何十年も前ですが、田舎なので公立の中学校しかなくて、学校は荒れに荒れ、先生殴って来なくなっちゃったりとか、狂ったようなヤツばっかで「こんなんとやってられっか」と思って高校は進学校行きました。 高校、大学は本当に楽しかったです。 息子さん、楽しそうで良かったですね✨

2024-04-14 00:42:51
たいとねいぶ @Tightnaven

ほんとこれ。基礎教育を個人的にやれると心が楽な子の方が多そう。基礎教育終わってから社会性を学ぶ順番だと人間、社会をうまくやれないのだろうか? x.com/coconappin18/s…

2024-04-13 23:29:30
リコ @coconappin18

息子が不登校だった中学生の時の心理士の先生の言葉。 〇彼は中学校が一番しんどい。 〇高校に行ったら受験を通して似通った子ども同士が集まるから、少し楽になる。 〇大学・専門学校に行ったら、同じ興味を持つ者同士が集まるから、きっと一番楽しくなる。

2024-04-13 13:07:34

社会に出ればまたいろんな人がいるけれど…

摩耶 @chartanmouiegm1

@coconappin18 でも、社会に出るとまたいろんな人がいるので、辛くなる←うちの次男いまここ

2024-04-13 20:15:08
akiko@自己理解プログラム @akiko210938

私はこれだったな〜 小中学校では仲間が見つからなかった。 高校ではみんなそうやって悲しい思いをしてきた人が集まってたから、「違う」ことを尊重し合い、褒め合い、伸ばし合ってた。 社会人になってから中学と同じような窮屈さをまた感じるようになって、やっぱりまた外に仲間を探しに行ってる。 x.com/coconappin18/s…

2024-04-14 00:32:41