昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

代理出産の問題点をまとめてみた

代理出産をめぐる問題について、具体的な事例を挙げながらまとめてみました。想像以上に代理母の負担や危険が大きい上に、倫理的な問題も多すぎる制度です。
6
前へ 1 2 ・・ 7 次へ

④依頼主のゲイカップルの片方が亡くなった事を理由にキャンセル

「代理出産を問い直す会」代表者 @yanagiharay

もう一つの事例は、年の差のある同性カップル。彼らのために、代理母は自身の卵子で妊娠(ということは人工授精型代理出産)したが、妊娠途中でカップルのうち高齢の男性が死亡。残された男性は子どもはいらないとのことで、子供は代理母自身が育てることに。

2023-11-04 07:42:40
「代理出産を問い直す会」代表者 @yanagiharay

依頼者の男性と、妊娠中の代理母の間で、どのようなやりとりのもと(または単純に音信不通になり?)こうなったのかは、本文からは分かりません。でも先日聞いた代理出産で生まれた方の語りを念頭に置くと、この子にとっては母親と一緒にいられることになり、結果的にはよかったのかもしれません。

2023-11-04 07:52:40
エスケー @KatzePotatoes

④ > 年の差のある同性カップル。彼らのために、代理母は自身の卵子で妊娠 >妊娠途中でカップルのうち高齢の男性が死亡。残された男性は子どもはいらないとのことで、子供は代理母自身が育てることに。 x.com/yanagiharay/st…

2024-04-27 17:16:48

日本人の金持ちが実子を大量生産

エスケー @KatzePotatoes

・日本人が実子を大量生産した例。 この方法を使えば金持ちによる血脈支配が容易になる。 なお、この金持ちはダウン症の子どもを引き取り拒否したらしい。 この事件は大問題になり、タイでは商業代理出産が禁止された。 x.com/katzepotatoes/…

2024-04-27 17:16:48
エスケー @KatzePotatoes

代理出産をめぐって、すごい事件が起こっていた事を教えてもらった。 20代の日本人男性がタイで代理出産を利用して17人の子どもを産ませ、全員の親権を確保して日本に連れ帰ったと。 更にはインドでも代理母を利用し少なくとも2人産ませてる。 金持ちがやりたい放題😱 cnn.co.jp/world/35115014…

2024-03-15 00:03:41
エスケー @KatzePotatoes

代理出産をめぐって、すごい事件が起こっていた事を教えてもらった。 20代の日本人男性がタイで代理出産を利用して17人の子どもを産ませ、全員の親権を確保して日本に連れ帰ったと。 更にはインドでも代理母を利用し少なくとも2人産ませてる。 金持ちがやりたい放題😱 cnn.co.jp/world/35115014…

2024-03-15 00:03:41
エスケー @KatzePotatoes

>男性が日本の上場企業で最高経営責任者(CEO)を務め、多数の企業の株主でもある >すでに東京都内の大きな公園に近い土地を購入済みで、そこに家を建てて専門の養育者を雇い、子どもたちが学齢に達したら近隣のインターナショナル・スクールに入れる予定だという。 会社の後継者確保が目的??

2024-03-15 00:03:41
エスケー @KatzePotatoes

会社役員を全員、実子でそろえたいとか、英才教育した子どもを各業界に送り込んで、勢力を広げたいとか、そういう意図か?? まさか代理出産をこんな風に利用してる人がいるとは想像もしなかった。しかも日本人で! 妻との間に作った受精卵を利用して、20人近くの実子を"量産"するとは…。

2024-03-15 00:03:42
エスケー @KatzePotatoes

ちなみに著名なLGBT活動家である松岡宗嗣さんは、代理出産推進派です☺️ x.com/KatzePotatoes/…

2024-03-15 00:30:00
エスケー @KatzePotatoes

松岡宗嗣さんはやはり代理出産推進派なんだな。 しかも単に支持してるだけじゃなくて、セミナーのスタッフとして活動してるなんてバリバリじゃないか。 (これは2016年の投稿) x.com/hNW7xLv4NwOcOI…

2023-12-08 22:56:58
エスケー @KatzePotatoes

どうやら大会社の長男が当事者らしく、有名な話らしい。 私は初めて知った。 どうも日本よりも海外で大きく報じられていたらしい。 日本よりも海外で注目される「タイ代理出産問題」、報道姿勢に大きな違い itmedia.co.jp/makoto/article… 2020年の個人ブログより ameblo.jp/earlybird908-b…

2024-03-15 00:41:13
エスケー @KatzePotatoes

この一つ目の記事より > 日本で選挙に出て勝利するために、忠実な『有権者』を大勢作り出す、という漠然とした計画の一環で、毎年12人以上の子供を代理出産させようと計画している > 卵子のドナーは、スウェーデン人、スペイン人、ブラジル人、オーストラリア人、イスラエル人、中国人、アメリカ人

2024-03-15 00:43:03
エスケー @KatzePotatoes

もしこれが本当なら、思った以上にとんでもないんだが…😨 てっきり妻との間に作った受精卵を利用していたのかと思ったら、受精卵も業者から購入したということか…。 まさに「量産」という言葉しか思いつかない。

2024-03-15 00:47:26
エスケー @KatzePotatoes

日本の報道だと、教えてもらったこちらが詳しかった。 タイ代理出産事件で大新聞が光通信御曹司の名前を伏せ字にした理由 lite-ra.com/2014/08/post-3… 10年前の時点で大手新聞社は既にヘタレていた様子。

2024-03-15 00:56:45
エスケー @KatzePotatoes

個人的にLGBT問題について調べた事をまとめています。 このような代理出産についても、ゲイの団体が各国で推進していたり、著名なLGBT活動家の松岡宗嗣さんも推進していたりと、何気にLGBTと絡んでたりします。 参考になれば🙇‍♀️ x.com/KatzePotatoes/…

2024-03-15 12:24:12
エスケー @KatzePotatoes

LGBT問題についてのまとめ 長丁場になりそうなので、LGBT問題についての情報をツリーにまとめることにしました。 皆様の判断材料になれば幸いです。 pic.twitter.com/cDPc3ajWq8

2023-07-01 00:42:30
エスケー @KatzePotatoes

代理出産の何が問題かわからないという声もあるので、その問題点を簡潔にまとめてくれている動画をご紹介します。 『代理出産を問い直す会』という団体が作ったもので公式HP(nosurrogacy.lib.i.dendai.ac.jp/jp/)には国内外の重要な情報がまとめてあります。 興味がある人はぜひ。 x.com/MojaMojappa/st…

2024-03-15 12:36:55
エスケー @KatzePotatoes

こちらが『代理出産を問い直す会』の代表者の方のアカウント。 代理出産に関する様々な情報を発信してくれています。 x.com/yanagiharay?s=…

2024-03-15 12:40:17
エスケー @KatzePotatoes

実は現在、日本政府は代理出産含む生殖補助医療のルールの新法制定に向けて動いています。 そこへLGBT活動家団体が、同性カップルも子供を持てるようにしてほしいと署名を提出…。 「子どものいる未来を持つチャンスをください」 同性カップル支援団体がオンライン署名 tokyo-np.co.jp/article/289025

2024-03-15 13:56:52

この事件への人々の反応

エスケー @KatzePotatoes

@simply_diiva インドと合わせて最低でも19人。 他の記事ではタイで21人が発見されたと書いてありましたから、もしかしたら20人を超えててもおかしくないですね…。 この事件の後も、もしかしたら"増産"してるかもしれませんし…。

2024-03-15 12:44:42
Momina @momina6261

ええ、本当に驚きですね!その事件については、ニュースで聞いたことがあります。金持ちがやりたい放題することは、社会的にも倫理的にも問題がありますよね。代理出産は、多くの倫理的な問題を含んでいるため、国際的にも議論が続いています。子どもたちの権利と幸福を最優先に考える必要があります。このような事件が起きることで、代理出産に関する法律や規制が見直されることもあるかもしれませんね。😱💔

2024-03-15 14:13:42
エスケー @KatzePotatoes

@momina6261 実際にタイではこの事件の後に、外国人による代理出産依頼は禁止されたそうです。 ただその後は闇でやるケースが増えてしまったので、最近また、解禁しようとする動きもあるらしいですが…。 x.com/KatzePotatoes/…

2024-03-16 12:28:19
エスケー @KatzePotatoes

こちらの毎日新聞の記事ではタイで外国人による代理出産が禁止になったのは別の事件(外国人の依頼人が双子のうち1人しか引き取らなかった)が原因だとしているが、どう考えても日本人の量産事件の方がインパクト強いだろう。忖度か? しかも再解禁を目指す動きがあるとか😥 mainichi.jp/articles/20221…

2024-03-15 09:57:23
エスケー @KatzePotatoes

@hageOkusann なんと依頼主の男性はゲイの方だったんですか!? なんかますます複雑な話ですね…。 それなら卵子提供を必要としたのは納得いきますが…。

2024-03-15 07:54:27
ぶーちゃん @Z9JygyamJJwUdDr

@KatzePotatoes まあ相手さんとしっかりとした契約の上ならいいんじゃないですかね お子さんがどう感じてるかは気になりますが…

2024-03-15 13:38:51
前へ 1 2 ・・ 7 次へ