藤子・F・不二雄先生は土地の売買ネタが好きでよく漫画に出てくる「原野商法が流行した時代」

先生のSF短編面白いし勉強になる
30
タケダ1967 @takeda1967

@ugui93776117855 お二人的にホットな題材だったんでしょうね。

2024-04-29 09:15:35
雄介(math) @shoukax

A先生の忍者ハットリくんでも、ハットリくんの父親がインチキ不動産屋に騙されていたから、昭和の頃は、よくあった時事ネタだったのかなあ? x.com/takeda1967/sta…

2024-04-28 21:38:55
タケダ1967 @takeda1967

藤子F先生、土地の売買で騙される話が何気に好きだよねえ。大人向けでも子供向けでも繰り返しこのネタ描くし。ご自身でも土地買って家を建てたからなんだろうな。やっぱり家建てて生田に引っ越した昭和36年以降に土地騙されネタが多く出てくるんだよね。 pic.twitter.com/RBZCr1funo

2024-04-28 21:20:32
qpgmr516@電池切れプログラマ @qpgmr516_64

というかそういう「時代」だったって話かと。この頃、一般人は株買ったりしてないんで。 x.com/takeda1967/sta…

2024-04-29 12:40:10
よろづのかるみ @calmicco

今ではあんまり信じてもらえないけど、バブルの頃ってたとえ山奥であっても泥濘地であっても「土地持ってるのが偉い」みたいな風潮があったんだよね……特に都会の人でそう思ってるのを聞いた

2024-04-29 10:25:44
無門鬼千代 @ainoanison

言われてみれば、F先生、土地売買の話けっこう描いてるよなあ。気づかなかった。 pic.twitter.com/f7e9tJADmG x.com/takeda1967/sta…

2024-04-29 05:12:49
拡大
拡大
稲垣高広(仮面次郎) @kamenjiro

タケダさんのおっしゃるように“土地売買で騙される”系の藤子作品っていっぱいありますね。私が子どものころ最初に遭遇したこの手の藤子作品は『魔太郎がくる!!』「パパをだますやつは許せない!!」。画像は、後年になって、立て札の名前が藤子スタジオのスタッフだと知って2度おいしかったシーンです😄 pic.twitter.com/vu4fXF3w24 x.com/takeda1967/sta…

2024-04-28 21:59:24
拡大
k5さん @krwr___k53

その後土地の値段は上がり続けるんだけども。〇ラえもんでも「都心まで90分かかるのはいいとして、雨が降ったら水浸し」みたいな家探しの前フリから始まる話があったような

2024-04-29 10:08:23
須賀原洋行『在宅とれーだー武沢 FX必敗マニュアル!』発売中! @tebasakitoriri

『パーマン』でも、家族で土地を見に行って、水道が来ているように担当者が見せかけて、ヤカンの水を口に含んでホース内に吹き出し、その水を蛇口から飲んだお父さんが「ぬるいな」と言う話があったような。最後は自分ちの庭に大量の土を運んできて「土地だよ」で終わってた記憶が...... x.com/takeda1967/sta…

2024-04-28 23:41:32
しぇりりん(すいみんたりない) @m_sheririn

@takeda1967 化石探しのおじさんにイタズラで捏造した化石を埋めておいたけど、その中に本物が紛れてた話のオチがすごく好き(でも関東ローム層は酸性土壌なので化石が残らないってパプワくんで言ってたけど

2024-04-29 01:25:33
first_オヤジ @the_thingX

俺が子供の頃、不動産屋について悪いイメージ持ってた原因がこれw x.com/takeda1967/sta…

2024-04-28 22:41:10
ほひほひ人形🔞 なろう・カクヨム投稿中 @hohihohiningyou

月の土地の話好きだった オメーなに訳わかんねーこと言ってんだ! →強制的に買い取らせて頂く! →アッハイ… x.com/takeda1967/sta…

2024-04-29 09:08:09
わわを @CCckS1nu4G64115

コレで「緑地地域」って概念覚えました。 x.com/takeda1967/sta…

2024-04-29 04:22:21
ヤマダ @yamada_sier

これ2つとも実家にあったのだが、ワシもF先生の影響で不動産売買は恐ろしいものだと刷り込まれてると思う。 x.com/takeda1967/sta…

2024-04-29 06:32:06
遮光器デグー @shakokl

@takeda1967 21エモンでもゴンスケが騙されて岩山買ってたな。しかも勝手に持ち出した貯金で。 そのあとその山がウラニウムの鉱脈があるとかですぐ買い手が出たけど今考えたらヤバすぎる。

2024-04-28 22:13:25
サキタ @KoredakaraWork

@takeda1967 ナニワ金融道の予備知識は藤子不二雄先生に教わったなあ

2024-04-29 00:49:51
Sticker @syoiti

@takeda1967 藤子先生のお陰で不動産屋については小学校に上がる前からよく知っていました。ウメ星デンカでは何度も出てきましたよね。

2024-04-28 22:09:48
ニレチ/急行荷物列車 @iKyQwdnx9YHKuj7

原作の『サザエさん』でも原野商法ネタは多かったですね…。 それだけ猖獗を極めたんでしょうね。 x.com/takeda1967/sta…

2024-04-29 11:19:59
満秋楓 @foo_manshu

@takeda1967 土地とは違いますがドラえもんで外国の城を買うお話もありました。なんだかんだで難しい不動産売買を子供にもわかりやすく教えてくれていたのではと思います。

2024-04-29 00:48:54
OoA/大江商店公式 @OoA_jpn

今考えると「マイホームブーム」って如何にくだらなかったか判る、一軒家欲しさに環境が不便すぎる場所まで家建てても売れたんだから異常すぎた訳で お陰でそうした家は子供も寄り付かず朽ち果てた空き家として沢山転がってる x.com/takeda1967/sta…

2024-04-29 05:09:15
りーりうむ @Lilium10000

こういうのが多くて不動産登記法が厳格になってたんだろうな>RP 昔の図面、めちゃくちゃ適当なんだもん... 寸法も入ってないところもあるから作図できないのもあるし建物の登記に至っては図面もいらなくてA4の紙ペラ1枚で申請できたって聞くし(今は色々添付しないといけない)

2024-04-29 09:03:56
芹沢文書 @DocSeri

手塚治虫も火の鳥 望郷編で辺境の荒惑星掴まされる若者の話書いてたし、原野商法の最盛期は1960〜80年台だそうなので当時かなりニュースになっていたのではなかろうか。 x.com/takeda1967/sta…

2024-04-28 23:22:40
天野譲二🇵🇸 🐗🇺🇦 『幻の未発売ゲームを追え!』発売中 @TOKYOMEGAFORCE

手塚治虫先生は『火の鳥 望郷編』でダメ惑星を売りつけられた主人公、水島新司先生は『銭っ子』で海辺の水没する土地を売りつけられた主人公を描いていたなあ。 x.com/takeda1967/sta…

2024-04-28 21:47:53
LLC天然水( ꒪q꒪▽ @ugar0

利殖の話とマイホーム苦労話は、ヒットしてからの作家あるあるなのだろうか。 x.com/takeda1967/sta…

2024-04-28 21:48:53
usagi @jawgmdgj

F先生は元新聞記者だからね😌

2024-04-29 12:04:59
usagi @jawgmdgj

土地売買ネタに限らず社会風刺が多い…😄

2024-04-29 12:04:18