「アメリカの大学、パレスチナに無茶苦茶共感する学生が多いという話があったけど、金融系の会社の人が「で、彼らは卒業後にどういうところで働くつもりなのかな」って話はほのぼのした」

まとめました。 各大学の具体例が膨大な分量になったので、「世界の学生運動編」「ガザ地区の大学編」と3分割しました。 例によって、被ブロックアカウントの発言は、URLのみ引用しています。これは著作権法で認められた権利です。 続きを読む
14

実際の学生運動の内容および、ガザ地区の大学の状況については、別のまとめに分割しました。

まとめ 「アメリカの大学、パレスチナに無茶苦茶共感する学生が多いという話があったけど」→実例(ガザ連帯キャンプ)の一覧とさま.. このまとめは、「アメリカの大学、パレスチナに無茶苦茶共感する学生が多いという話があったけど、金融系の会社の人が「で、彼らは卒業後にどういうところで働くつもりなのかな」って話はほのぼのした」から分割したものです。 例によって、被ブロックアカウントの発言は、URLのみ引用しています。これは著作権法で認められた権利です。 https://help.togetter.com/contact_01 まとめられたご自身の発言を削除したい場合は、お手数ですが上記URLの方法でお願いします。 うまく行かない場合、あるいは被ブロックなどで上記の方法で削除出来ない場合は、まとめ内などで削除対象を摘示頂ければ当方で削除します。 3801 pv 3
まとめ 「アメリカの大学、パレスチナに無茶苦茶共感する学生が多いという話があったけど」→ガザ地区の大学は全てイスラエル国防軍.. 「アメリカの大学、パレスチナに無茶苦茶共感する学生が多いという話があったけど、金融系の会社の人が「で、彼らは卒業後にどういうところで働くつもりなのかな」って話はほのぼのした」から分割したものです。 例によって、被ブロックアカウントの発言は、URLのみ引用しています。これは著作権法で認められた権利です。 https://help.togetter.com/contact_01 まとめられたご自身の発言を削除したい場合は、お手数ですが上記URLの方法でお願いします。 うまく行かない場合、あるいは被ブロックなどで上記の方法で削除出来ない場合は、まとめ内などで削除対象を摘示頂ければ当方で削除します。 4294 pv 3

「ほのぼのした」話

寄星蟲 @kisei64

アメリカの大学、パレスチナに無茶苦茶共感する学生が多いという話があったけど、金融系の会社の人が「で、彼らは卒業後にどういうところで働くつもりなのかな」って話はほのぼのした

2024-04-19 12:52:19
寄星蟲 @kisei64

大学が「進歩的」すぎて学長が議会にお呼ばれして学長が辞任したりと、今のイスラエルの私からするとやりすぎな行為の前段に色々あったんですよね pic.twitter.com/0hdg8iHNOy

2024-04-20 15:24:50
拡大
寄星蟲 @kisei64

ごめん、バーバード大学の学長が辞任に追い込まれた主な理由は、ハマスへの支持より、論文の剽窃がメインだった。学者としてカスなだけだった

2024-04-20 15:40:20
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@kisei64 所詮は反抗期みたいなもので、現実に働きだすとその手の幻想は大抵醒めるものです(が、稀に生涯夢の中で暮らしてしまう人々はいるけど pic.twitter.com/Wk1uxKndsW

2024-04-20 15:32:39
拡大
寄星蟲 @kisei64

@moltoke_Rumia1p ハマスの攻撃を支持して盛り上がってた学生グループが、自国民が犠牲者になってたのを受けて慌てて取り下げた話は、若さを感じてほっこりしました

2024-04-20 15:36:37
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@kisei64 (ヽ''ω`)日本の学生運動みたいなほのぼの感(一部の人々から蛇蝎のように嫌悪されることとなりそう

2024-04-20 15:40:09
寄星蟲 @kisei64

@moltoke_Rumia1p むかしウォール街でやんちゃやってた人たちもなんだかんだと就職してそうですし、蒼天を浸けみたいな会話をしてそうです twitter.com/arien0727/stat…

2024-04-20 15:43:48
akir @arien0727

栄一の攘夷時代の武勇伝(未遂)を話したら、新政府にガチのテロリストがいた (伊藤博文) (元1000円札) #青天を衝け pic.twitter.com/8m4BXeJ8a3

2021-09-26 21:41:32
寄星蟲 @kisei64

ベトナム戦争の時にアメリカの大学で平和活動してた人へ今の親パレスチナ運動の感想を聞いた記事読んでたら、基本は好意的なんだけど、「昔だと警官は学生を血だらけになるまでボコってその場に放置だったので、最近の警察はとても優しくなってる」というのがあって現場感あるなぁと

2024-05-13 17:16:49

賛成・好意

こよみ @Koyomi_Koto

最近のやたらパレスチナに共感する風潮、大学生なら流石に少しは自分の立場も考えて発言しろよと思ったのだが、私も別に他人のこと言えない大学生だった 将来路頭に迷いたくなければSNSやめろ(自戒) x.com/kisei64/status…

2024-04-20 20:36:34
こよみ @Koyomi_Koto

良心で飯は食えない 飯が食えなくなる覚悟で良心を貫き通したいなら好きにすればよいが、そうじゃないなら余計なことは言わないに越したこと無い(これもほぼ自戒だな) x.com/n_jacoken/stat…

2024-04-21 01:29:00
共和国神殿💍 @n_jacoken

金銭に仕えているうちに人間としての当然の良心まで失ってしまったのなら哀れな話だ……。 x.com/kisei64/status…

2024-04-20 23:35:29
天北威子 @takekotempoku

ただの皮肉を露悪とは言わないでしょう x.com/shikaikilyou/s…

2024-04-21 13:18:39
四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

このエピソードを出してきて「ほのぼのした」で締めるの、流石に露悪が過ぎるし、恐ろしいことに当人は露悪だと思って書いてはいないフシすらある。 x.com/kisei64/status…

2024-04-21 01:07:33
@24_Tokyo_25

SEALDsにも同じこと言う奴が沸いたが、結果はご覧の通り。 x.com/Jiangshi2020/s…

2024-04-21 15:02:02
殭屍の史林堂 @Jiangshi2020

まず第一に、人間の尊厳は金銭よりも尊い。 次に、政治参画と就職活動は関係ない。 最後に、学生には面従腹背の権利がある。大資本家の舌が2枚も3枚もあるなかで、学生だけが一貫した立場を背負う義理はない。 x.com/kisei64/status…

2024-04-20 09:02:17
遮光昏人 @KREHITO

>政治参加と就職活動は関係ない それ決めるのは雇う側なんスよね x.com/Jiangshi2020/s…

2024-04-22 10:14:33
織部ゆたか @iiduna_yutaka

資本家がそんなに嫌いなら無理に企業に就職しないで自分で起業したり、自営業選んだ方がいいんじゃないかなという気はする x.com/Jiangshi2020/s…

2024-04-22 13:21:28

反対・嫌悪

1 ・・ 4 次へ