会社辞めて世界一周してましたって言うと、アジア人とヨーロッパ人で真逆の反応が返ってきた「価値観の違い?」

日本ってブランク期間にやたら厳しい
86
ココ旅|2023世界一周 @cocoworldtrip

会社辞めて世界一周してました!って言うと高確率で「なぜ?目的は?」とか「何を得たのか?」みたいに旅に意味を見出したがる質問されるけど行きたかったから行っただけだよー!なんでそんな人生の一大事みたいに考えるんだよー!ってなる。

2024-05-05 06:57:50
りーしゃん🌷旅するSNSマーケター @ri_shan_travel

@cocoworldtrip 業界によるんですかね🤔? 私(IT)は、「いいですね!羨ましいです!」「どこが良かったですか?」みたいな反応しかされません🤔 私が自己PRの会社やめた件で、〜だったのでって言ってるからか?!

2024-05-05 10:56:38
ココ旅|2023世界一周 @cocoworldtrip

@ri_shan_travel えー!素敵な反応ですね✨ 会社の面接だと世界一周が昔からの夢でーみたいな感じで言うと短期間だったらダメなんですか?とか聞かれがちです笑 もちろん肯定的な反応もありますが! それと同じタイミングで目的とか質問されることも多いです🤔

2024-05-05 19:47:08
Ukiko Uki @ukiko_uki74498

@cocoworldtrip ココさんの旅期間は不明だが、半年や一年以内の短い旅ならまだしも3年、5年それ以上の旅ならその答えで自分を含め、済むだろうか 長期の旅は後々色んな点で影響があり( 結果的にを含め ) 正に人生の一大事にもなり得るよ 少なくとも、私の場合はそうなったな 何しろ人生の20%以上費やしたんだからね

2024-05-05 19:10:15
ココ旅|2023世界一周 @cocoworldtrip

@ukiko_uki74498 人生の20%以上はすごいですね! 私も影響は多かれ少なかれありましたが、旅に出発しようという気持ちはもっと気軽なものでもいいと思ったんですよね🤔もちろん、環境とかタイミングとかは人それぞれなのでやりたいと思ったことを実行出来る状況にあったのは感謝ですが🙏

2024-05-05 19:52:47
凍死家🐂含み益は幻 @y_nacci

基本的に同じ場所で働き続ける前提の日本だと、旅に出た理由から入社後に同じように去られる可能性があるかどうかを探る感じかな。 x.com/Anindependento…

2024-05-05 17:48:53
旅人🇬🇹 @Anindependento1

この前受けた会社の面接で日本と中国人面接官からは「何で仕事辞めて旅に出ようと思ったの?」って質問されたが、ヨーロッパ人面接官からは「何で旅辞めて働こうと思ったの?」って質問された。考え方とか文化が根本的に違うんだなぁと思った。 x.com/cocoworldtrip/…

2024-05-05 07:29:34
inomaliin @inomaliin

友達から「えー1人で海外旅行?」とか、1人国内旅行でも「えーすごい」とか言われる。面接でも「結構旅行行っててすごいですね」って言われる。この方のスレの内容とはちょっと異なるけど「旅行=すごい」でないと思ってる。でも人それぞれだから、場合によってはそういう考えになるか! x.com/cocoworldtrip/…

2024-05-05 15:30:59
あかはね @X6uj5ztfAkahana

高確率で聞かれると言うことはそれだけ「普通の人は会社辞めてまで世界一周はやらない」事であり レアな事をやった人にその理由を聞きたくなるのは当然じゃないかなあ むしろ自分から「しました!」ってアピールして、相手から「旅行たのし〜もんね〜」って言われる訳がないと思うんですよね x.com/cocoworldtrip/…

2024-05-05 14:26:51

アジア圏と欧州圏で価値観が違う?

旅人🇪🇸 @Anindependento1

この前受けた会社の面接で日本と中国人面接官からは「何で仕事辞めて旅に出ようと思ったの?」って質問されたが、ヨーロッパ人面接官からは「何で旅辞めて働こうと思ったの?」って質問された。考え方とか文化が根本的に違うんだなぁと思った。 x.com/cocoworldtrip/…

2024-05-05 07:29:34
肉球ポップコーン @paws_popcorn_

これもう哲学やなあ 長期旅行者に哲学の本場の独仏の人たちが多いのなんか関係してるのかな x.com/anindependento…

2024-05-05 10:51:00
スンデうまし @chapageti_

アジアとヨーロッパではそれほどまでに旅行に対する価値観が違うというのがまた興味深いな。 x.com/anindependento…

2024-05-05 15:58:02
ゆきみ @pino_night

人生の主体の違いなのだろうか 仕事かプライベートか x.com/Anindependento…

2024-05-05 18:07:33
ココ旅|2023世界一周 @cocoworldtrip

@Anindependento1 対照的で面白いですね!そう言えば旅先で会う長期間旅行組は欧米出身者が多かったようにも思います🤔

2024-05-05 09:15:32
旅人🇪🇸 @Anindependento1

@cocoworldtrip 中南米の長期旅行者は圧倒的にフランス人とドイツ人が多いです。イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリアあたりは短期〜中期旅行者が多いイメージです。労働やキャリアに対する考え方の国ごとによる違いが結構出てますよね。

2024-05-05 09:20:07
ココ旅|2023世界一周 @cocoworldtrip

@Anindependento1 確かに中南米ではフランス、ドイツ人によく会いました!グループで来てる人も割と多くて同じように休んだりできるの素敵だなと思ってました😊

2024-05-05 18:06:14
skemo @SK3MO

わしが数年前にお世話になった🇺🇸の英語学校の先生、旅行いくから数ヶ月いないってこと普通にあった。代理の先生きたけど、代理も数年前勤めて出戻りして、「旅行し終えたから。🇯🇵、僕好き。」って教えてくれた。私も旅したい。仕事3ヶ月くらい休んでも良くない?休職扱いでもいいんだけどな

2024-05-05 19:15:55
うーたん @dari_hutan

これは面白い 仕事(会社)のとらえ方が違ってるように感じる ・即戦力前提でマインドが仕事に向いてるか ・教育前提でしばらくしたらまた離職しちゃわないか x.com/Anindependento…

2024-05-05 10:29:06
しゅら @yaseinosi1

あちらはギャップイヤーの文化あるもんな x.com/Anindependento…

2024-05-05 18:00:25
カレン🚭🥀光復香港時代革命 @yuini_karen

アジアでは仕事が人生 西洋では人生の中に仕事がある ってのがようわかる x.com/Anindependento…

2024-05-05 19:11:56
ぴゆ @JvzjyQ51Pt61288

これは…ヨーロッパで旅行してる若者は基本的にお金持ちのご子息だからですかね…親の信託基金があるのに何故今更働くの?という質問の意図がありそうな予感がします🤣仏、独、瑞あたりの若者はそういう人が多い印象。ちなみに、ヨーロッパの博士課程も同様でした。だから博士号の価値が高かったり😇 x.com/anindependento…

2024-05-05 17:02:39
ぷらいむ@駐在夫 @Primeday2929

@Anindependento1 仕事を辞めて旅に出ることをどう思うかが国によって違うんですね💦ここは欧米を見習って欲しいですね!

2024-05-05 08:47:32
旅人🇪🇸 @Anindependento1

@Primeday2929 欧州は仕事辞めて旅に出ることがそんなに不思議な行動ではないみたいですね。実際最近会社クビになったしとりあえず旅してるって人にちょいちょい会います。欧州やカナダは家賃が高いところが多いので仕事見つかるまで旅してた方が節約になるっぽいです。

2024-05-05 08:55:44