FLEDGE5th 第3回勉強会 2012/12/27

プレ実践の模様と先生、先輩方からのアドバイスです。 遅くなりましたがまとめてみました。これからも更新していきます。
1
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
安斎勇樹 / MIMIGURI @YukiAnzai

個人制作型のワークショップなのであれば、もう少し参加者同士の距離を離して、ワークスペースも十分に確保したほうがよいかも。 #fledge

2011-12-27 18:11:49
ふにふに @murai_tako

RT @YukiAnzai: 「ありがとうをカタチにする」というコンセプトのWS。考えやすい身近なお題だしこのくらいのサイズのワークショップとしては良いテーマ設定だと思う。 #fledge

2011-12-27 18:12:08
メモハラ @memohara

無言の中に相互作用を生むために、LEGOをあえて少なめにするってのもありだな。取り合い。譲り合い。 #FLEDGE

2011-12-27 18:14:04
メモハラ @memohara

ちょっと時間がタイトな感があるなぁ。 #FLEDGE

2011-12-27 18:18:33
安斎勇樹 / MIMIGURI @YukiAnzai

さすが1期生のmemoharaさん! RT @memohara: 無言の中に相互作用を生むために、LEGOをあえて少なめにするってのもありだな。取り合い。譲り合い。 #FLEDGE

2011-12-27 18:22:31
メモハラ @memohara

感謝をカタチにした作品の中に、ひとりひとりの小さなエピソードがあっていい。 #FLEDGE

2011-12-27 18:22:49
メモハラ @memohara

抽象度もバラバラでおもしろい。 #FLEDGE

2011-12-27 18:24:00
安斎勇樹 / MIMIGURI @YukiAnzai

参加者一人一人の「物語」を誘発しやすい課題設定 #fledge

2011-12-27 18:24:25
メモハラ @memohara

メールとは・・・日常へのつなぎかたが斬新! #FLEDGE

2011-12-27 18:24:44
メモハラ @memohara

あざす! RT @yukianzai: さすが1期生のmemoharaさん! RT @memohara: 無言の中に相互作用を生むために、LEGOをあえて少なめにするってのもありだな。取り合い。譲り合い。 #FLEDGE

2011-12-27 18:25:02
メモハラ @memohara

なるほど RT @yukianzai: 参加者一人一人の「物語」を誘発しやすい課題設定 #fledge

2011-12-27 18:27:42
Yuhei Yamauchi @yuuhey

WSでも授業でも「音」はとても重要。声がトーンのディテールまできちんと届くように音環境を構成する。 #Fledge

2011-12-27 18:27:51
hidet @11_wonderboy

RT @YukiAnzai: どんなに短いワークショップであっても「導入」はとても大事。テーマの説明、文脈設定、参加者とのちょっとしたインタラクションを取りつつ、興味を惹きながらスムーズに本題に入っていけると良い。 #fledge

2011-12-27 18:29:15
Yuhei Yamauchi @yuuhey

BGMは選曲や音の大きさだけでなく、音質も考える。小さなスピーカーは中高音に偏るので、人の声とかぶりやすい。外部スピーカーは必須。 #Fledge

2011-12-27 18:29:39
メモハラ @memohara

RT @yuuhey: BGMは選曲や音の大きさだけでなく、音質も考える。小さなスピーカーは中高音に偏るので、人の声とかぶりやすい。外部スピーカーは必須。 #Fledge

2011-12-27 18:30:22
Yuhei Yamauchi @yuuhey

全体の意図だけでなく、細部に込められた無意識をファシリテータのインフォーマルな質問で引き出すとよい。 #Fledge

2011-12-27 18:32:51
メモハラ @memohara

@tumami_uma 例示の影響について考えると、ワークショップのテーマ設定とか投げかけ方の工夫の仕方がわかるのかもね~ #FLEDGE

2011-12-27 18:32:54
Yuhei Yamauchi @yuuhey

ファシリテータは事前に役割分担するとともに、目線をあわせながらチームとして動く。 #Fledge

2011-12-27 18:34:31
安斎勇樹 / MIMIGURI @YukiAnzai

それぞれ「ありがとう」を表現した作品を伝えたい人にメールで送信する。こういう非日常的な儀式いいね! #fledge http://t.co/ZFncuiSf

2011-12-27 18:37:00
拡大
メモハラ @memohara

@tumami_uma たしかにその位置はきついw 机の配置も大事だなぁ #FLEDGE

2011-12-27 18:38:56
Yuhei Yamauchi @yuuhey

リフレクションで意図を公開してもいいが、最終的な振り返りのベクトルが参加者の内面に向くようにした方がよい。 #Fledge

2011-12-27 18:39:26
メモハラ @memohara

つくって語って(誰かに)送る、TKOモデル。なんてね。 #FLEDGE

2011-12-27 18:41:43
安斎勇樹 / MIMIGURI @YukiAnzai

#fledge RT @kikuyaro ワークショップに詳しい人がたくさんいる。

2011-12-27 18:54:27
メモハラ @memohara

続いてC班のワークショップ「あてっこわーくしょっぷ」 #FLEDGE

2011-12-27 18:56:59
前へ 1 2 ・・ 7 次へ