正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

ミニチュアの世界でコップに水を注ごうとしても表面張力のせいでうまく流れない→有識者の助言で無事成功「借りぐらしのアリエッティのもっちりした水の描写は正しかったんだ...」

こうしてみると水の表面張力って意外と強い
276
ゆびさきが作るちいさな森 @yubisakichan

ドール制作/シルバニアリペイント/YouTube🌿ドールはオークションにて不定期で販売しております All tutorials are available on YouTube

youtube.com/@yubisakichan

ゆびさきが作るちいさな森 @yubisakichan

誤解が生じないよう補足すると モニター越しに注いでいるので距離感をうまく掴めなかった結果です... pic.twitter.com/DdOWIrTZdu x.com/tm6m4gongitsun…

2024-05-15 13:38:03
ごんきつね @tM6m4gongitsune

@yubisakichan リプ、失礼致します。m(_ _)m ・・・ふと、あのCM風景が・・・ ( ̄▽ ̄;) こぼれるところも同じ?(^^;; pic.twitter.com/UQBjrZPLu1

2024-05-15 13:15:33
おおでまり @d6g4C2NLbbmCn9G

@yubisakichan 水だと表面張力が強いので、エタノールや機械油等を使うと自然な流動になると思われます☺️

2024-05-15 19:11:13
ゆびさきが作るちいさな森 @yubisakichan

ありがたい教えを得たので 早速試しました! わぁぁ流れたぁぁぁ ありがとうございます!!! pic.twitter.com/6pKVgD0NPJ x.com/d6g4c2nlbbmcn9…

2024-05-15 20:02:24
秀一@25卒Web系エンジニア(予定) @k_excelone

表面張力が問題なら洗剤混ぜるとかでもいけるのかな x.com/yubisakichan/s…

2024-05-16 16:26:20
ゆびさきが作るちいさな森 @yubisakichan

ぽたぽた度数 水>洗剤水>エタノール

2024-05-16 20:01:24

これは面白い

Y​S​R​@​信​号​機​T​r​u​e​達​成 @YSRKEN

1/xスケールな小物の撮影をする際、水だと表面張力が強すぎて、1/1スケールなものと比べて滑らかに流れない  ↓ より表面張力が小さいエタノールだと「自然に」流れる 物理あるあるですね。逆に、小さな模型サイズだとうまく行くのに実用サイズにすると……もよくあることです。 x.com/yubisakichan/s…

2024-05-17 09:31:51
安堂ひろゆき/FlightUNIT @drunkenAndo

水の表面張力、思ってる以上に強くてなるほどーってなる x.com/yubisakichan/s…

2024-05-16 11:26:44
K @kei_key_k

水はネバネバした物質なんだって言うの思い出した 出典は忘れた x.com/yubisakichan/s…

2024-05-16 11:10:20
金の円匙 @gold_shovel

液体の温度が高いと表面張力が弱まるので湯気が出ない程度に温めるとさらに良くなったりするんじゃないかなぁ? x.com/yubisakichan/s…

2024-05-15 22:22:53
てとらりあん👾💜 @gets_it_over

ミニチュア模型を作って実験する時内部を大気じゃなくってより軽い気体で満たすやつだ x.com/yubisakichan/s…

2024-05-17 14:17:45
にゅꔛしがある @nyushi_girl

食品の撮影もそういう知恵が働いてんだろな〜すげえな〜 x.com/yubisakichan/s…

2024-05-17 11:15:17
モチチャッピー @Mochigai

コーヒーのCMで使われてるコーヒーはミルクをグルグルさせるのを見せる目的でミルクと混ざらない醤油を使ってるみたいな話すき x.com/yubisakichan/s…

2024-05-16 15:45:52

『借りぐらしのアリエッティ』にもある描写

エチゴヤ @echi_go_ya

アリエッティでこんな描写があったな x.com/yubisakichan/s…

2024-05-17 09:28:15