Phandelver and Below: The Shattered Obelisk第26回

0

川下り

ハチマンDDO @hachiman_ddo

D&D5eを勉強中のライトゲーマー。 前世の記憶は遠い日の花火。

ハチマンDDO @hachiman_ddo

木曜会いかだを組んでの楽しい川下り回終了。ロボとスターの操舵が巧みで驚いたわ。ダブルパラディンもなんかノリノリ。殿方ってこういうのほんと張り切るわよね。

2024-05-17 00:34:19
川本幸作 @kaspart_j

元ゲームプロデューサー。 ギレンの野望・Gジェネ(初代)が代表作。 最近まで北海道のゲームやさんにつとめてました D&D,TRPG,電源系ゲームに関わってます。 フォロー・リムーブご自由に。

川本幸作 @kaspart_j

今夜はユージDMのPhandelver and below。 川下り回。ランダムエンカウンターメインだけど、RP的には深堀りの必要性が浮き彫りになってくる。 そろそろMC^2の深堀りもしておくかぁ。 #DnDj

2024-05-17 00:36:03
川本幸作 @kaspart_j

早速上がっていたので紐づけておく。 今回はMapを見ていると、アイテムの補充とDMのアドリブ力を見てみたい気分になって来たのでいやがる人たちを説き伏せての川下り強行。 ちょっとエンカウントが多すぎたが概ね面白くなったのでヨシ。 youtu.be/EckiV9sbgfg?si…

2024-05-17 08:57:27
髙橋龍也 @t_takahasi

企画&脚本家。以前はゲーム、現在はTVアニメが多めです。『最果てのパラディン 鉄錆の山の王』シリーズ構成と脚本『16bitセンセーション』メインストーリー及び脚本担当しています。漫画『朝焼けは黄金色 THE IDOLM@STER』全5巻完結発売中。まとめサイトなどへの本文の転載は禁止です。

bungle.cocolog-nifty.com/work/

髙橋龍也 @t_takahasi

D&Dの話。ただ、いかだを作って川を下るだけなのに、近年の五指に入るくらいに面白かったです。

2024-05-17 01:34:28
髙橋龍也 @t_takahasi

こちら、その動画になります。ドワーフのアンデッドの神格デュマソインの古い神殿を清浄化させ、町に戻るだけの、ブリッジ的な回なのですが…。何もかもが滑稽。 youtu.be/EckiV9sbgfg?si…

2024-05-17 04:21:20
🐉ヨセミテ@WizOnTRPG @yosemitewizon

@t_takahasi 動画拝聴させていただきました! いかだ作っての川下り、はちゃめちゃで面白かったです(笑) 私の卓でもフォージが領主で遊びましたが良いですよね~

2024-05-17 21:01:45
髙橋龍也 @t_takahasi

@yosemitewizon 何の知識もないのに天才の閃きだけで乗り切るオートノームのアーティフィサー、素人が作るいかだに慎重すぎるバグベアのアーケイントリックスター、10フィート棒でいかだを操作するドラゴンボーンとアアシマールのパラディンズ…絵面がカオスですw

2024-05-17 22:17:35
うぃんどろ〜ど @Wind_lord

この頃、MMがうてていないFMM。

うぃんどろ〜ど @Wind_lord

Phandelver and Below: The Shattered Obelisk第26回 墳墓からNeverwinterを目指す一行。今回はNeverwinter woodsを流れる川をイカダで下る。アーティフィサーのイカダ加工技術を信じてライン下り。即席船頭の腕前に恐怖しつつもなんとか急流地帯を抜ける。

2024-05-17 07:55:25
うぃんどろ〜ど @Wind_lord

夜間にやたらとクリーチャーがコンバンワしてくるのに閉口。急流地帯を抜けると森が切り開かれているエリアに入ってきた。Neverwinterの領主がやたらと開発を推奨しているらしい。結果Druidを中心とした土着勢力と軋轢を起こしているらしい(そこらへんの事情は皆さんthiefのほうが詳しいはず)。

2024-05-17 07:57:15
うぃんどろ〜ど @Wind_lord

maruko の実家は第11回のまとめに言及あり(togetter.com/li/2323251)。 Winsight はSOEエージェント(超人ロックのやつ)のように逃散、避戦推奨の立場。elfだしね。

2024-05-17 08:05:38

解説

Beholder @Beholderkin

AD&D人です Baldur’s Gate3始めました D&D5E始めます

youtube.com/@Mediante2

Beholder @Beholderkin

木曜日はシェアードキャンペーンのゆーじDM回 Shattered Obelisk第26回でした 以下ツリーにプレイヤー参加している私目線の解説を吊り下げます pic.twitter.com/OlibmZ5fZJ

2024-05-20 11:53:29
拡大
Beholder @Beholderkin

プレイの様子の動画はYouTubeにアップロードしてあります 以下URLから閲覧できます youtu.be/EckiV9sbgfg?si…

2024-05-20 11:54:12
Beholder @Beholderkin

他の参加プレイヤーの方々の感想は@Wind_lord うぃんさんがTogetterにまとめてくれています togetter.com/li/2368174

2024-05-20 11:55:39
Beholder @Beholderkin

@Wind_lord 前回まででダンジョン内での厳しい戦闘の連続を切り抜けたパーティーの面々 今回は拠点の村への移動のみの幕間回です ワイルダネスでの数日間をかけての移動なので、何回ものランダムエンカウントが発生します 全てがランダム決定なので、DMによる内容のコントロールは働きません

2024-05-20 11:59:53
Beholder @Beholderkin

@Wind_lord ルールブック掲載のランダムチャートで遊ぶ方式は、D&D/AD&D初期からの伝統的な楽しみ方の一つ 遭遇相手、遭遇距離からテレイン、所有財宝まで、遭遇が発生してからランダム決定する詳細なチャートが、ブラッシュアップされながら何度も発表されてきました

2024-05-20 12:03:30
Beholder @Beholderkin

@Wind_lord ダイスとチャートのみで、事前準備無しでプレイするこのスタイルからは、往々にして予期せぬ出会いやドラマが生まれます ランダム生成された遭遇で中身は空っぽなので、プレイヤーが能動的に遭遇内容に干渉できるのも醍醐味の一つです

2024-05-20 12:10:37
Beholder @Beholderkin

@Wind_lord 定番で言えば、遭遇したモンスター(ハンティングパーティ)の巣穴を探して、貯めている宝を奪取するとか、いろんな遊び方があります 今回の参加メンバーはベテランばかりなので、各種遭遇を通じてプレイヤーキャラクターの掘り下げに注力しています

2024-05-20 12:21:33