『鹿の袋角』という下半身がめちゃくちゃ元気になる食べ物の話→「マジで生命の神秘」「ドーピング違反になるから摂取は出来ない」

73
へそ @Heso_tanamachi

鹿の袋角の先端をバター焼き。 外側も臭みは無くコリコリと鳥軟骨のようなお味、普通に美味しい。 なおチンチンがビンビンになる pic.twitter.com/yr35mxAaM4

2024-05-17 18:21:03
拡大
松本規之 「コミティア148 H11a 麒麟堂」 @matsumoto0007

ココ成長ホルモンの成分が含まれてるからスポーツ選手が食べるとドーピングにひっかかるから気をつけるのじゃ。日本だと医薬品扱いで健康食品に入れられない理由でもある(・∀・) x.com/Heso_tanamachi…

2024-05-17 20:30:51
松本規之 「コミティア148 H11a 麒麟堂」 @matsumoto0007

チンコギンギンになるのは「パントクリン」という物質で血流良くするいわゆる滋養強壮って奴に使える。適量ならいいけど摂取しすぎるのも身体に良くない類いの奴みたいね。 kyushin.co.jp/herb/herb02.ht…

2024-05-17 20:55:54
松本規之 「コミティア148 H11a 麒麟堂」 @matsumoto0007

2013年にうっかりなのか故意なのか鹿の角袋を摂取してドーピングに引っかかったゴルフ選手がいる。正確にはそれに含まれる「IGF-1」という成長ホルモンが原因だけど。 golfdigest.co.jp/digest/column/…

2024-05-17 23:10:35
ぶっ生き返した正座 @sokoniseiza

今これ入ってる漢方飲んでるわ。ど貧血やる気も気力もなくてうつ状態だったのが飲んだ直後からめっちゃエネルギー湧くよ(なお今は慣れてしまった模様) x.com/matsumoto0007/…

2024-05-18 08:56:17
裏 鬼十郎 @UraoniJ

登録販売者の資格も勉強してたんですが、鹿の角はほんとにすごいなと思いました。 命の神秘。 もののけ姫でシシ神が鹿型なのは、宮崎駿氏が、直感的に鹿という生き物の凄みを見て取ったとしか思えない。 x.com/matsumoto0007/…

2024-05-18 08:33:30
むらきんぐ@ぽったいし @rikyuu_home

子供の頃に食ってたらもっと成長できたってことか? x.com/matsumoto0007/…

2024-05-18 08:23:29
Takeuchi @eco_takeuchi

精のつく食べ物って本当にあるんだ.. x.com/matsumoto0007/…

2024-05-18 07:29:00
たま碁石 @tamago_ishi_

海外製の男性用性的補助薬に稀に入ってることがあるのだぞ。 漢方薬の鹿茸(ロクジョウ)がその成分。 x.com/matsumoto0007/…

2024-05-18 00:40:22
稲嫁とーかちゃん @gokivuri_syouse

つまり適量を継続的に食べたら身長伸びたりガタイ良くなったりする……? x.com/matsumoto0007/…

2024-05-17 23:31:54
たんぞー @tanz0r_kitune

…きっと、使ってドーピング判定が出た選手が居たのだろうなぁ… x.com/matsumoto0007/…

2024-05-17 22:59:01
イエーガー @Jaeger75

漢方薬で滋養強壮系を謳ってる品はそういうの多そうだな、それこそ睾丸系とかはステロイドそのものだろうし。 x.com/matsumoto0007/…

2024-05-18 01:29:41