【アートのちからってすげー!】スシはいかりのみずうみでアートに魅せられたようです【滋賀県 #佐川美術館 #ポケモン工芸展 レポ】

滋賀県守山市、美しき佐川美術館の「ポケモンx工芸展」を見に行ったレポです。何かの参考になれば幸いです。
12
【公式】佐川美術館 SAGAWA ART MUSEUM @SagawaArt

【ポケモン×工芸展(〜6/9)】撮影OK📷 ポケモンと工芸が出会うと、どんな「かがく反応」が起きるのか?この問いに現代日本の工芸を代表する20名のアーティストが挑戦⚡️陶磁、木工、漆工、染織など多様な素材と技法を用いた約70点を展観します。二つの世界観が生み出す「かがく反応」をご堪能ください! pic.twitter.com/MdJpBf8UTN

2024-03-30 18:29:56
拡大
【公式】佐川美術館 SAGAWA ART MUSEUM @SagawaArt

佐川美術館(滋賀・守山市)の公式アカウントです。展覧会やイベント情報、美術館トピックスなどをこちらでつぶやいていきます。 Instagram.com/sagawa_art_mus…

sagawa-artmuseum.or.jp

◆これまでの美術館/博物館レポ◆

まとめ 【マグロって毒あんの!?】スシは毒を学ぶようです【特別展毒/大阪市立自然史博物館/長居植物園】 特別展「毒」を楽しみに大阪・長居に行ってきたときのレポです。 22282 pv 37
まとめ 【#ふぁんファンFUN 展】シャレに釣られて嵐山、サルに釣られて山登り【京都 #嵯峨嵐山文華館 #嵐山モンキーパーク.. 京都の嵯峨嵐山文華館・嵐山モンキーパークに行ってきたときのレポです。何かの参考になれば幸いです。 1446 pv 3
まとめ 【二度見する造形展】スシは異様な博物館に来たようです【奈良・天理大学附属天理参考館】 奈良は天理市にある「天理大学附属天理参考館」に行ってきたときのレポです。建物も濃いし中身も濃かった…。 3112 pv 4
まとめ 【やたらサービスの良いエイ】スシはアートな水族館に魅せられるようです【#atoa #アトア #兵庫県立美術館】 兵庫県・神戸の美しい水族館、「アトア」に行ってきたときのレポです。おまけで兵庫県立美術館「恐竜図鑑」を見に行ったときのレポもあります。 追記:なんかしっくり来なかったのでタイトルを変えました。内容には特に変更ありません 2943 pv 5
まとめ 【ぬりえコンテストってすごい!】スシは兵庫に富士山を見に行くようです【#三木美術館 #みきび #姫路城 レポ】 兵庫は姫路城の前にあるビル内小さな美術館、三木美術館(とついでに姫路城)を訪ねたときのレポです。何かの参考になれば幸いです。 上様のガイド、ところどころで「いつものBGM」が流されるのがなんか味わい深かったです。 2628 pv 8

~◆始まります◆~

真黒コスモス @axelmagro

滋賀県は #佐川美術館 の #ポケモン工芸展 がなんと撮影OKだったので緊急でレポしますわ〜!! pic.twitter.com/LUgBbvmy99

2024-05-18 19:59:19
拡大
拡大
拡大
拡大
真黒コスモス @axelmagro

美術館、割と行くんですよね。空き時間に美術館チェッカー使って調べたり、駅の広告覗いたり。でもあんまりレポはやらない。なぜか?・・・だいたい撮影禁止だから!!!このSNS時代に共有が許されない!!仕方ないんだけど!!でも今回はOK!!だからやります!!

2024-05-18 19:59:20
真黒コスモス @axelmagro

TLの友人たちがこぞって絶賛するポケモンx工芸展!場所は滋賀!!近畿に住んでるなら滋賀はまあ行けるじゃん!!2時間とか近いって!!(和歌山6時間を経験してからバグってる)そんな気持ちで調べました。

2024-05-18 19:59:21
真黒コスモス @axelmagro

佐川美術館は完全WEB予約制。コレは結構ガチでやってるっぽかったので確実に予約が必要です。残り席の数までしっかり書いてあったのでしっかり決めてるんだろうなって思いました。 pic.twitter.com/vBeCabrZi6

2024-05-18 19:59:22
拡大
真黒コスモス @axelmagro

開館してからなるべく早く行こうと計画し、京都を経由、「風が吹いたら止まる」でおなじみJR湖西線で堅田駅まで参るわけですが、私は行程表のバスの待ち時間を全く見てなかったので着いてから驚きました。バス、50分待つんじゃん!!! pic.twitter.com/ox20QeDBqW

2024-05-18 19:59:24
拡大
真黒コスモス @axelmagro

コレは帰りのバスも調べておかないとヤバいことになる!岐阜・和歌山・山形の経験が私にそう告げた。コレは後で美術館で撮った時刻表なのですが、マジでバスがない!!山奥じゃないぞ、滋賀やぞ!?なんで休日の方がバス減るん???翔んで埼玉2を思い出しましたわ…ここまでとは… pic.twitter.com/nRLFAJaQIX

2024-05-18 19:59:27
拡大
拡大
真黒コスモス @axelmagro

わ〜まるで海!!な風景が見える琵琶湖大橋を渡り、堅田駅から佐川美術館に向かいます。 pic.twitter.com/wEIxmbktgH

2024-05-18 19:59:30
拡大
拡大
真黒コスモス @axelmagro

到着!!建物が既に美しすぎてヤバい。コレはもう「当たり」の予感しかない。ヤバすぎるバス事情も飲み込めてしまうくらい清い光景が味わえました。 pic.twitter.com/tu28xYoSxy

2024-05-18 19:59:32
拡大
拡大
拡大
拡大
真黒コスモス @axelmagro

立派で荘厳な入り口。こんな美術館でポケモン企画とは…!ポケモンに合わせてなのか、「わざ」表記なところに笑みが溢れますわね。あと、コインロッカーが100円返却式だったのにビックリしましたわ。 pic.twitter.com/kdibtK7yef

2024-05-18 19:59:35
拡大
拡大
拡大
真黒コスモス @axelmagro

まずは「第一の御三家」ことフシギバナがお出迎え。いや、怖い!!質感が凄い!!こんなテイストのイラストは見たことあるけど、3次元に重みのある立体物として存在感を放っているのはまた違う迫力がある!!イボイボの質感も凄い。 pic.twitter.com/dz7X7TRvCA

2024-05-18 19:59:38
拡大
拡大
拡大
真黒コスモス @axelmagro

キングラーもリアルテイスト。こんなトゲトゲゴツゴツした鋏で「クラブハンマー」なんてされた日にはもうですよ。キングラー・・・サトシがカントーリーグで使ってたのを思い出すなぁ…頼もしかったなぁ…。 pic.twitter.com/3w7ayTQF9m

2024-05-18 19:59:41
拡大
真黒コスモス @axelmagro

一見すると淡い趣のある壺。しかしよく見るとポケモンがいっぱい描かれている!!比較的「新参」のアローラナッシーが描かれていることにビックリさせられましたね。 pic.twitter.com/TnkJ88UHnq

2024-05-18 19:59:44
拡大
拡大
真黒コスモス @axelmagro

銅を用いて作られたブイズ。しっかり近くで見ると金属の集合体でできていることがよくわかるのですが、遠くで見るとあの可愛げというか独特の色気がしっかり再現されてて凄い。 pic.twitter.com/AFzkE0XSAH

2024-05-18 19:59:47
拡大
拡大
拡大
拡大
真黒コスモス @axelmagro

銅ブイズ②。「耳をすませば」のバロン人形を思い出させる凛々しい目つきのブイズ。サンダースはバリバリした感じ、ブースターはメラメラとした質感に。ブースターは普通に一番おっきいのでその質感もすごかった。 pic.twitter.com/QR2OcxYvfA

2024-05-18 19:59:50
拡大
拡大
拡大
拡大
真黒コスモス @axelmagro

激流怒濤を表した、蒼いのにメラメラとしたお皿・・・え!?ポケモンが描かれてる!?RSEの古代ポケモン3体の戦いを描いた皿なのだ!!なんという美!!なんという迫力なのだろう!! pic.twitter.com/f3kQPklBDb

2024-05-18 19:59:52
拡大
拡大
拡大
拡大