昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

「実在してるから荒れるパターンもあるんか」実在した黒人侍をアサシンクリードの主人公にすることの是非、海外の弥助騒動は難解なことになっているらしい

まとめ内には入れてないけど「日本は信長が女の子になってるゲームを見慣れてるから今更黒人侍程度でガタガタ騒ぐわけなかろう」っていうツイート好き
241
ゴリラ@エクソダス号海底2万マイル @Goliback1234v

海外の弥助騒動は難解なことになっていて ・アサクリは架空人物が主人公だったのに外国人を入れたいから弥助という実在人物を主人公にした ・外国人目線が必要だったからと日本描写から逃げている ・日本のゲームは外国人を再現するのを頑張ってくれてるのに自分達は日本に対してエゴを押し付けている

2024-05-19 08:34:57
ゴリラ@エクソダス号海底2万マイル @Goliback1234v

・そもそも今まで黒人俳優の仕事を奪っていたのがポリコレの問題点だったのにアジア人の仕事を奪うのは良いのか等 弥助が侍かそうでないか以前に日本の事を限界拗らせオタクが如く拗らせてるみたい 我々日本人からしたら黒人侍でもまぁええじゃないか?と率直に思うが事がアサクリだからそうもいかない

2024-05-19 08:37:47
ゴリラ@エクソダス号海底2万マイル @Goliback1234v

今回の騒動で分かった事は 我々日本人が思ってる以上に、外国、特に欧米のゲーマーにとって日本という存在感大きくなっており、それ故に日本を度が過ぎてるくらいに愛してる人も増えてる感じかした。 今までも欧米市場でも愛された日本のゲームはいくつもあったが

2024-05-19 12:16:55
ゴリラ@エクソダス号海底2万マイル @Goliback1234v

特にコロナ禍以降、海外でも日本のアニメを視聴する機会があり また、ゲームでもGhost of Tsushima 映像でもドラマShogunが出ており、円安の影響で日本に旅行にくる欧米人も多く 故に日本を題材にするには必然的にハードルが高くなった中で今回のアサクリはその期待に応えられなかったのではないか

2024-05-19 12:21:38
ゴリラ@エクソダス号海底2万マイル @Goliback1234v

特に日本では弥助は実在の人物だから出しても史実に忠実だからOKというのが一般的価値観だが(自分もそう) しかしアサクリユーザーから見れば今まで架空人物が主人公だったのが今回に限っては弥助という実在人物が主人公だったのが逆に良く無かったと

2024-05-19 12:26:58
また貴公か@日本のローマ市民 ⚖ @Jeanne_Rise

@Goliback1234v はえぇ〜むしろ実在してるから荒れるパターンもあるんか

2024-05-19 12:49:25
三代目カール・レーフラー @Carl_Loeffler_3

@Goliback1234v 弥助主人公が嫌なのは異世界転生のアバター扱いだからなんだよな。アサクリ自体がそういう設定なのにアバターまで「その文明ではよそ者」じゃなりきる楽しみがない。実在を強調するほど無理やり感が増す。 俺はその時代その文明に融け込んだ一人になりきって楽しみたいの。黒人じゃなりきれねえわ。

2024-05-19 12:53:38
puku @etekichi_hlbc

@Goliback1234v フランス人アサクリファンの友人もめっちゃ文句言ってました... ・弥助は侍じゃなくてただの家来なんでしょ ・明らかにポリコレが過ぎる ・海外ファンはみんな日本が舞台と聞いて侍か忍者かな✨ってワクテカなってたのに大失望 ・ツシマがめちゃ良かったからまたクールな日本の戦いが楽しみだったのに

2024-05-19 13:53:00

今までのアサシンクリードと少し違う感

LadyRiddle @London_Love_

アサクリ詳しくない人多いみたいなので ①山内 鷹という日本人アサシンが弥助と同じ時代に生きている ②弥助が繋がなくても初代の頃からアサシン支部が日本に存在する ③山内 鷹が【織田信長を暗殺】 ④アサシン日本支部は徳川家側【秀吉も暗殺】 ⑤開発陣「日本人には感情移入できない」 x.com/goliback1234v/…

2024-05-19 15:06:25
LadyRiddle @London_Love_

弥助を「侍」や「武士」として正しく描くなら織田信長が亡くなった後に切腹しているはずだし 君主を暗殺した徳川家に寝返るなど武士道ではあるまじき行為 ちゃんと史実通り信長のペットのような扱いで、そこに脚色で「信長を恨んでいた」「徳川家に寝返った」と描いて初めて評価されるんだよ

2024-05-19 15:11:26
LadyRiddle @London_Love_

アサクリファンってむしろ今まで正しい方のポリコレに寛容だったのを知って欲しい ケンウェイの相棒が黒人のアドウェールでも人気キャラ、ヴィクトリア朝の英国でデイム(女性騎士)称号ついたエヴィ・フライの恋人がインド人のグリーンでも人気キャラ それが今回「おい待て」って言ってるんだよ x.com/goliback1234v/…

2024-05-19 14:41:30
LadyRiddle @London_Love_

なんならアサクリオリジンズのバエクなんて超絶人気キャラだし(声優人気って声もあるけど私は英語でやった) おいふざけんな、って言われるようになったのは オデッセイから男女関係なく声かければいつでも誰とでもヤれるし恋人という概念もないポリコレ特有の下半身の緩さを見せつけだしてからだ

2024-05-19 14:54:07
大ワラビー洋 @kaoru_264

このツイートでも触れてるけど、弥助が主人公の作品を作ることが問題なんじゃなくて、アサクリでそれをやるのが問題なんだよね。今まで「その時代」の「その国の人」を主人公にしてきたのに、主人公自体がアウトサイダーって。正直舐められたもんですねって感じもするし、私も全然納得はしていない。 x.com/Goliback1234v/…

2024-05-19 13:21:17
大ワラビー洋 @kaoru_264

今作がアサクリ初プレイの人はたぶん気にならない点だろうとは思う…

2024-05-19 13:25:49
タッカー @snowyTUCKER

@kaoru_264 めっちゃわかる。その時代に生きるサムライ山田太郎(仮)でいいよね…。

2024-05-19 13:49:33
大ワラビー洋 @kaoru_264

@snowyTUCKER 今まで各国の山田太郎(仮)でやってきたのに「外国人の目を通す」必要がどこに…ってなりますよね

2024-05-19 13:52:45
シン@練り歩き @yokoenen

@kaoru_264 弥助がアサシン発祥の地アフリカからやってきたマスターアサシンで主人公はその弟子の日本人なら何の問題もなかったんですよね…

2024-05-19 14:45:11
大ワラビー洋 @kaoru_264

@yokoenen 日本人無名主人公を導く存在として、域外からやってきた弥助を描くのは十分可能でしたね。物語的にも十分厚みが出ると思うんだけどな…

2024-05-19 14:48:49

日本のことだが海外の方が論争になっている珍しい現象

滝口 @Yamato694

日本人は、この手のポリコレムーブには概ね寛容に接する。でもさ、信長の近習である弥助の相方が、伊賀忍者ってのは最悪の選択だよな。伊賀は本能寺の変に狂喜したぐらいのアンチ信長だってこと、日本人でも知らない人はいるが、でもこうした無理解は、当事者にヘイトを沈殿させる効果があるぜ。 x.com/goliback1234v/…

2024-05-19 11:02:38
宇宙から追放されたアライさん(ソライさん) @soraisan_nanoda

よく知らんけど海外のオタクたちは 「せっかくならジャパニーズニンジャを見たかったんだよ!!なんで黒人なんだ!!」 って思ってそうなのだ… x.com/goliback1234v/…

2024-05-19 12:00:02
アカ狐 @zweit

海外兄貴姉貴達にハッキリ伝えておきたいのが、 日本人はお前達のド偏見で作られた勘違いジパングが大好きだということ x.com/Goliback1234v/…

2024-05-19 11:21:43