【RoomA】アーキテクチャを突き詰める Online Conference #アーキテクチャ_findy_A

2024/5/22に開催された「アーキテクチャを突き詰める Online Conference」イベント、RoomAの投稿まとめです https://findy.connpass.com/event/314782/
1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
Zakky @rykey_dokosore

世の中にはすごい人とすごい考えがたくさんだ 知らないことばかり #アーキテクチャ_findy_A #アーキテクチャ_findy

2024-05-22 12:57:22
加藤潤一(かとじゅん) @j5ik2o

説明が悪かったかもですが、 事実は成立した事態でして、事態は事柄と事物が結合したものですね。 なので、事実=リソースではないです。事実がイベント、事物がリソースですね。 #アーキテクチャ_findy_A x.com/buri_83/status…

2024-05-22 13:00:03
Buri @buri_83

#アーキテクチャ_findy_A ドメイン分析のときにイベント(事実 = リソースと状況?)を見るのが良いというのは、個人的に新しい視点。 keyword「世界とは事実の総体であり、物の総体ではない」

2024-05-22 12:35:08
ねこ @neko3cs

かとじゅんさんのセクションで英語の本の名前が出た気がするけど聞き取れなかったです。興味があるので教えていただければ。 #アーキテクチャ_findy_A

2024-05-22 13:00:21
宮津 ケンシロウ | アセンド株式会社 @kenshiro382

複数の車両の軌跡を見るニーズ、そんな強くないのか。まあ人間の目で見ても何かしら気づき得るの難しそうだもんな.. #アーキテクチャ_findy_A #アーキテクチャ_findy

2024-05-22 13:06:05
加藤潤一(かとじゅん) @j5ik2o

アクターモデルの本格的な採用事例は、Chatwork以外はFortnite, Tesla 仮想電源プラントのはず。変わってなければ。 #アーキテクチャ_findy_A

2024-05-22 13:18:27
宮津 ケンシロウ | アセンド株式会社 @kenshiro382

貯めてるデータ量(日次2000万行?)に対する取得量というか、実際にどれだけユーザーが見てるかも気になりますね #アーキテクチャ_findy_A #アーキテクチャ_findy

2024-05-22 13:19:49
加藤潤一(かとじゅん) @j5ik2o

「アーキテクチャを突き詰める Online Conference」での登壇資料はこちらです。 「メッセージとイベントを中核に置いたシステム設計の有用性について」 speakerdeck.com/j5ik2o/metusez… よろしくお願いします! #アーキテクチャ_findy #アーキテクチャ_findy_A

2024-05-22 13:23:35
ykws @ykws__

2種類の複雑性。どれとどれのことを指し示しているのか聞き逃してしまった #アーキテクチャ_findy_A

2024-05-22 13:44:19
mokuo @mokuo_

イベントストーミングやったことないけど、やってみたいな〜 #アーキテクチャ_findy #アーキテクチャ_findy_A

2024-05-22 13:45:09
mokuo @mokuo_

[E-3] 実践!モノリスからマイクロサービス!Event Stormingによるドメイン駆動設計から実装まで | AWS Dev Day 2023 Tokyo #AWSDevDay - YouTube youtube.com/watch?v=XZ1uOK… #アーキテクチャ_findy #アーキテクチャ_findy_A

2024-05-22 13:46:44
JGEEM @EM4326168385309

分析やモデリングにおいてAWS福井さんはリアルガチですね #アーキテクチャ_findy_A

2024-05-22 13:47:57
ザザ @sasamuku

イベントストーミングよさそう。 Biz と Dev が一緒に会話するの大事。 #アーキテクチャ_findy_A

2024-05-22 13:48:43
加藤潤一(かとじゅん) @j5ik2o

Event Stormingがまさにそういう方法ですね。#アーキテクチャ_findy_A x.com/interi20/statu…

2024-05-22 13:49:53
takemaru @interi20

物ではなく事からドメインを探すのか。 わかってはいたけど、物に感心しがちなんだよな。 #アーキテクチャ_findy_A

2024-05-22 12:34:56
ザザ @sasamuku

仮決めしたドメインに沿って組織再編。 逆コンウェイの法則。 #アーキテクチャ_findy_A

2024-05-22 13:50:22
千葉智@コードベリーCTO @satoshi_cdbry

モノタロウさんのイベントストーミング面白そう。 写真見るに結構な人数の業務、開発、両方のメンバーが参加されてる…! #アーキテクチャ_findy_a

2024-05-22 13:50:36
かず @curanosuke

アウトプットは、ユーザーストーリーマッピングに近しくなる気がする #アーキテクチャ_findy #アーキテクチャ_findy_A

2024-05-22 13:52:25
weakboson @weakboson

モノタロウ社事例、逆コンウェイ戦略で仮決めしたドメインにそって組織を再編→疑問.ドメインの他にチームトポロジーにあるチームの役割なども考慮したのだろうか?モノタロウさんほど大きいシステムだとコンプリケイテッドサブシステムに当たるものがあるのではと思った #アーキテクチャ_findy_A

2024-05-22 13:53:08
おはる / Hamee @oharu__iii

イベントストーミング絶対良いな〜〜! 新規事業・開発部としてこれからいろんなサービス立ち上げていくし、 事業部側の人たちと「どんな名前の」「どんなイベントが」「どんなタイミングで」発生するのかしっかり認識合わせながらドメインモデル作っていきたい気持ち🤔 #アーキテクチャ_findy_A

2024-05-22 13:54:45
前へ 1 2 ・・ 5 次へ