牛久大仏は、起動における莫大な電力消費に備えて送電線が敷設されている説「茨城には十分な資源が備わってる」

17
ジュウシマツ住職 @jyushimatsu14_

@katsuwo るために必要な電力は、本当に膨大な量が必要なのです。これを考えると、なんだか悲しくなってしまいますね...。

2023-03-02 15:48:06
S-ink エスインク @S103_S_ink

茨城県は、軍事的には強い自治体だよな。電力は原子力や石炭火力、石油火力、メガソーラーあるし、鹿島に製鉄所、農業生産力高い、水も豊富、石材や山砂もある、廃坑したが地下資源もある等、牛久大仏ロボを稼働させるには十分な戦略的資源が備わってる。

2020-07-18 08:32:12

中に動力炉があって電力以外の動力で動く説も

宏虫 @hiromu_mushi

@Unpoco614238_9 僻地だからと舐めているな 茨城県にはT大学の他にも、牛久大仏という世界最大の大仏型巨大ロボがいるんだぞ!!地形なんて根こそぎ吹き飛ばせるんだ!!

2023-08-05 00:07:30
ろくろく㌠ @66horizon

ちゅーか牛久大仏、遠目で眺めたことはあれど、現地にいって、中入ったことはなかったな。 たしか中の見学、コロナでできなくなってたみたいだけど、見れるなら今日以降、気が向いたら行ってみるか。 コックピットとか動力室があると思うのですが…(まがお)

2020-07-04 11:24:25
せっきー三等兵 @himajin_sekky

牛久大仏に動力を組み込めば対ゴジラ兵器に・・?

2016-07-31 13:01:18
もんた @DJ_MIMA

牛久大仏、中に写経スペースと納骨室があったから、多分動力は霊力かお経エネルギーだと思う

2020-07-04 11:25:20
ザキ @zakiOSSS

@kitiemon999 牛久大仏におはようからお休みまでを監視される生活ツライ。 牛久大仏はミサイルが飛んできたら発進して迎撃に行く日本の最終兵器説ほんと好き。ちな動力は天狗納豆。

2017-05-12 10:03:32
196(いくろう) @cappuccino196

牛久大仏内部に巨大なマニ車が設置されていて、それを取り囲む僧侶の読経により回転・動力となりパイロット僧侶が徳のチカラで操縦

2015-09-28 23:28:55
ブラバックマCBR1100XX @mofumofukuma

牛久大仏の整備士達は動力炉に灯が入る日が永遠に来ないことを祈っているはずだ… x.com/lec_25th/statu…

2017-11-12 22:54:56
MiSTA@ @lec_boc

ゴジラ第四形態がどれくらいデカイかはこちらの画像を参照下さい。 牛久大仏デカすぎだろ……。。 #シンゴジラ pic.twitter.com/Kfl6hsJNXd

2017-11-12 21:58:45

ちなみに、牛久大仏の頭には避雷針がついている

MJS さいたま支社【公式】 @mjs_saitama

牛久大仏豆知識💡 ①世界一の大きさ 高さは120m 世界最大のブロンズ製立像ギネス認定 ②頭頂部に避雷針 頭頂部には最新型の避雷針 是非見て確かめてください #MJS #大宮 #企業公式つぶやき部 #企業公式相互フォロー #茨城県 #牛久大仏 #企業公式がおはようを言い合う #企業公式がお疲れ様を言い合う pic.twitter.com/hvaiqLZnyQ

2023-11-16 10:17:25
拡大
MJS さいたま支社【公式】 @mjs_saitama

ミロク情報サービス(MJS)さいたま支社の公式アカウントです。

せつこ @setsucoko

ANA Pocketしに【牛久大仏】に行ってきました🫡 全長120mの世界一高い大仏なんだって✨頭のてっぺんに避雷針付いてて可愛かった🤭 pic.twitter.com/BQ6qZJbBa8

2022-11-21 09:56:48
拡大
まろん @jin_samaBTS

牛久大仏の迫力 頭のテッペンの避雷針に愛を感じる pic.twitter.com/hA6weVNMro

2023-09-17 19:27:40
拡大
拡大
アンバー @gti_3143

牛久大仏には避雷針やら航空障害灯ついてるから大丈夫 RT pic.twitter.com/Ivi43M7APf

2023-06-20 12:34:14
拡大
山村俊雄 @papapekopon101

@junwaka38 牛久大仏様頭丁避雷針 摩訶不思議我笑笑

2021-03-17 07:00:07
SABI @SABI_SAVA_

牛久大仏の頭のてっぺんには避雷針が付いてるのだそうですね。 罰当たりなことを言いますが、 そこに雷が落ちるところを見てみたい

2021-07-22 23:43:58
にゃがせ @ganase

ナイスな写真だなと思ってたら、牛久大仏のテッペンに避雷針が立ってことに気が行ってしまった。カメラ構えてたらすごい写真が撮れそう。落雷した瞬間は螺髪が発光したりして。 x.com/Hisa0808/statu…

2024-01-23 23:28:30
大神ヒロキ♦︎ @OrgaHiroki

避雷針に一定以上の雷を受けエネルギーが充填されると牛久大仏は起動するんだっけ?

2022-09-18 21:38:28
ねむなし @Nemunashi

牛久大仏とかだいだらぼう(大串貝塚)に何かあったら茨城の人はショックを受けるだろうか・・・。 あ、ちなみに牛久大仏は頭頂部に避雷針があります。(肉眼で確認しました) 「父さん、妖気です!」って感じで。 pic.twitter.com/UmM2brjZIJ

2019-10-31 23:11:49
拡大
拡大
拡大