DAIGOが家にあった平成の書を『うたばん』に持ってきて「これ、ウチにあっちゃマズいっすよね……?」と国に寄贈する流れが最高に家柄を活かしたコメディ

これリアルタイムで見てた気がする
362

竹下家すごすぎる...

ジョンスン・HAWK・ダイケン @HAWK93472981

それがあるっていう家柄っていうところと、家族会議して国に寄贈しようって結論になるお家柄ってところがダブルミーニングになってて好き x.com/Kazuki_Aozaki/…

2024-05-22 19:10:29
蒼崎 一希 @Kazuki_Aozaki

DAIGOさんが最終的に『これ、ウチにあっちゃマズいっすよね……?』的なオチになって最終的に家族会議して国に寄贈する流れになったの、最高に家柄を活かしたコメディで好き。 x.com/Shakai_Bunseki…

2024-05-22 12:17:52
たけのこ(たけのこの里派) @takenokko_n

なんつうか、こういうDAIGOの物の考え方通して竹下登は私欲で政治家やってたんじゃないんだなってのは見えてくるよな 家族に公の利益とはってことを教えてないとなかなかこうはならない x.com/Kazuki_Aozaki/…

2024-05-22 17:59:41
T.K @kanren2000

気になってwiki見たら、DAIGOの親族凄すぎ… 日本史の教科書みたい pic.twitter.com/g6UlTXL7B5 x.com/Shakai_Bunseki…

2024-05-22 17:38:38
社会分析ch @Shakai_Bunseki

一昔前にうたばんお宝鑑定コーナーにてDAIGOが「なんか家にあった」として平成の書を持ってきて出演者全員を驚かせたエピソード、確実にその後の令和の書が国の保管になった遠因になっていて好き。 pic.twitter.com/utjHbcSMw2

2024-05-21 23:21:26
拡大
拡大
拡大
まっきー @ikana52

俺鬱病だけどDAIGOの平成の書を持ってきた動画版もってるから胸張って生きてる pic.twitter.com/In7t7RhSRq x.com/shakai_bunseki…

2024-05-23 09:07:49