「ステマ」騒動の背景について

ステルスマーケティング(ステマ)が騒がれている背景について、リンクを補足したセルフまとめです
7
mirai-iro @mirai_iro

ステルスマーケティングは「企業が個人を装って」、「自社のポジティブキャンペーンor競合他社のネガティブキャンペーン」をすること、であり、欧米では法律により禁止されている。日本には禁止する法律はないが消費者庁がやめなさいという指針を出している(続く)

2012-01-05 21:14:50
mirai-iro @mirai_iro

(続き) で、ずっと言われ続けてるけど、企業が個人を装って、競合他社のネガティブキャンペーン(しかもときには捏造までする)をやってるのが、はちま寄稿、俺的ゲーム速報(Jin)であり、今回の騒動でやらおんもそうらしいと判明した (続く)

2012-01-05 21:17:18
mirai-iro @mirai_iro

(続き) また、欧米でステルスマーケティング禁止の法律が作られたきっかけは、ソニーが映画やPSPのステルスマーケティングを行ったことである(検索すればすぐ記事が出てくる)。 そして今回の騒動でもアニプレックス(ソニー系)が関わっている (続く)

2012-01-05 21:19:27
mirai-iro @mirai_iro

(続き) また、はちまjinについては、PS系(ソニー)のネガティブな話題は無視し、競合他社(任天堂・MS)については時には捏造をしてまでネガキャンする姿勢だし、SCE関係者と会食するなどしている、という状況証拠がそろっている (続く)

2012-01-05 21:22:53
mirai-iro @mirai_iro

(続き) 以上の件を、ずっとゲハ(2chのハード・業界板)を見てるひとは知ってるけれど、そうでないひとはたぶん知っていない。だから急に「ステマ」連呼されてもなんのこっちゃ、となってしまうわけで……。 これを機にステルスマーケもネガキャンサイトも一掃されてほしい。(終)

2012-01-05 21:25:19