学ぶということは、誰かの視点でものを見ることかもしれない …。何故私たちが寄り集まって議論するのかに触れる部分かなと思ってます。

まとめました
102
あろさわきしん @Arswkissing

北大のすみっこで火山のけんきゅうをしているどさんこはかせかてい すきなもの:🌋🌏🍶🍻⛰️🏃♨🐱🦦🀄あと丸眼鏡ガール

あろさわきしん @Arswkissing

この漫画・ブログ記事がすきです。 特に >>学ぶということは、誰かの視点でものを見ることかもしれない …というは何故私たちが寄り集まってあーだこーだ議論するのかに触れる部分かなと思ってます 人は知ってることしか見えない│いつか博士になる人へ ki1tos.com/entry/2020/06/… pic.twitter.com/8s3y3omnyW

2024-06-06 15:44:12
拡大
あろさわきしん @Arswkissing

このブログはちょうど僕が研究室に配属されたB4から修士課程に進学した頃にリアルタイムに更新されていて、大変参考になったブログなので「いつか博士になる人」はぜひリンクから飛んでほかの記事も読んで欲しい。

2024-06-06 16:02:26
Atsushi URAI @AU_bluesapphire

「(興味のない)授業なんか役に立たない」的な意見を聞きますが、知らないと見えない世界があるからこそ学ぶ必要がある、と強く言いたい x.com/Arswkissing/st…

2024-06-06 19:05:38
sandfish @63_sandfish

「知らないことは見えない」 深いな x.com/Arswkissing/st…

2024-06-06 20:06:49
❄️雪☃️ @yuki_snowline

知らないことは見えないんだよね。そう。 x.com/arswkissing/st…

2024-06-06 20:33:06
joshua @joshuawatehouse

これは真理。長く生きるたび思う x.com/arswkissing/st…

2024-06-06 20:35:53
せり @tjjkphnmV788908

「何より人の話を聞くことです」というところ、よく批判されてる「文系(特に社会学系の)」のあふぉっぽいのは、そういえば全然人の話を聞かないよなあ、とか思った。 文系ちゃんでも、ちゃんと聞く人もいますので。ちやんとロジカルな人もいますのでー! x.com/Arswkissing/st…

2024-06-06 21:13:13
中嶋 謙互 @ringo

おもしろー。 後でみんな間違えてたとわかった。 というオチも欲しかったけども。 x.com/arswkissing/st…

2024-06-06 21:59:39
Takashi Kawasaki @espresso3389

いろんな見方を学ぶというのはいちばん大事なことだね。 x.com/Arswkissing/st…

2024-06-06 22:10:45
Shohey Tanaka @Proudhon_japon

ああ、なんて励まされる漫画か…!ちょっとうるっと来た。 x.com/arswkissing/st…

2024-06-06 22:50:36
Kosaku Noba @yanami85

わかる、こことnext49さんの記事は良く読んでいた。 『価値の判断基準が自分の外にある人間は表現者になれない』next49.hatenadiary.jp/entry/20090222… x.com/Arswkissing/st…

2024-06-06 23:15:41
はたはた @hatake_book

これまさにその通りだと思う 勉強ってやらされるものではなくて、自分の視野を広げるためのもの その結果見えなかったものが見えたり、ものの見え方が変わったりして楽しい この楽しみに気づければ勉強が好きになれると思うけど、どうにも伝わらないんだよなあ… pic.twitter.com/RCDRO2gMBd x.com/arswkissing/st…

2024-06-06 23:44:31
拡大
H. Nakata @nakata_h

逆にこちらの考えが凝り固まってて、学生の意見にハッとさせられることもあったりします。 x.com/arswkissing/st…

2024-06-07 01:31:06
Pluton_JP @Pluton_JP

私が人に「教えは特定の誰か一人に絞って乞うのではなく,いろんな人から乞うべきだ」という理由 x.com/Arswkissing/st…

2024-06-07 02:02:59
ヨッシーフ(巨神兵) @V2sf1gjV0N1ZjK9

生物とかのスケッチで、習う前にしたスケッチがなんの特徴も捉えられてない現象と一緒か。 x.com/arswkissing/st…

2024-06-07 03:14:27
ゆきかんむり @YukiKanmuri

現場仕事だとね、一つ目で止まっちゃうんだよ。。。 x.com/arswkissing/st…

2024-06-07 07:07:01
半田繁幸(エロ底辺ロリコンチー牛ネトウヨ)#安倍総理ありがと @HANDAsigeyuki

命が時空間のコンパクトさとネットワークI/Fパッケージングに価値を見出し希求する活動そのものというのは良い観方です。学問もその記録からはじまり、生命体はさらに「便利だ」「価値がある」と思い込むようになった。さらにそこから抜け出せるかどうかもこうした他愛のないおしゃべりにかかっている x.com/Arswkissing/st…

2024-06-07 07:16:19
上原かずみ @_kazumisan

『学ぶということは、誰かの視点でものを見ることかもしれない…』 凄くしっくりきた。 学ぶと言う事は視野を広げる事。 何も知らないを知る事。 常に学び続けようぞ😌 x.com/arswkissing/st…

2024-06-07 08:18:43