鎌倉時代の絵師は絵がとても上手で、ちょっとした描写から生活や息遣いが感じられて最高「浮世絵で様式化される前の魅力」

詳しい方による補足が勉強になる。こういういきいきとした画風は浮世絵よりも平安・鎌倉が得意って意外だ!
100
水晶 @kokutenkyou

鎌倉時代の絵師、絵がクソ上手いので当時の生活や息遣いが感じられて大変良い。控えめに言って天才。 (13世紀の『住吉物語絵巻』より) pic.twitter.com/fxN1p3pMJA

2024-06-08 15:54:23
拡大
拡大
拡大
水晶 @kokutenkyou

『住吉物語絵巻』はe国宝で超解像度で閲覧できるのでお勧めですわ! emuseum.nich.go.jp/detail?langId=…

2024-06-08 15:55:29
リンク emuseum.nich.go.jp e国宝 - 住吉物語絵巻 文化財高精細画像公開システム(「e国宝」)
水晶 @kokutenkyou

古墳時代の甲冑や武具の自作を試みています。挂甲とか短甲とか。 時々大鎧や当世具足も。隠れ世界史(古代史)好きなので海外の甲冑もちらほらと。野良の星輝子P。

kokutenkyou.seesaa.net

じゃがいもん @jntani

@kokutenkyou 「宴会かぁ楽しそうだなぁ」って思ったけど、 これだけ色が落ちていたら何を飲んでいるかなんてわかるはずがない。 でも表情だけで酒を飲んでいると確信できたからほんとすごい。

2024-06-08 23:50:17
Y M @YM00812288

@kokutenkyou 現代のオッサンと変わんないじゃん酒飲んでるオッサンw

2024-06-09 09:28:54
chobi @chobichobi2001

@kokutenkyou 杯に視線を落として口に持っていくこの目の寄り方がたまらん

2024-06-09 09:03:10
恵っつぁん♨︎ @ritukonatuko

@kokutenkyou オイシーイ!って言ってる 私には聞こえる

2024-06-08 22:24:02
毛玉ッチャサン @metronom

ここまで表情豊かな絵巻って珍しい気がするし漫画の祖先な感じがしてすきだ〜

2024-06-09 09:36:28

有識者「この画風は鎌倉まで。時代が下ると変わってきちゃう」

画風変わっちゃうのね。鳥獣戯画もたしかに平安鎌倉の作品ですね。

寒鴉 葦考(カンア アシタカ) @PwQn1z

@kokutenkyou 子供の描写が浮世絵と違ってスケール変えただけの大人じゃないのポイント高い

2024-06-08 23:21:30
mitsu_plus @mitsu_plus

前近代の日本の人物画は平安末~鎌倉時代頃が一つの頂点だと思う。 『伴大納言絵巻』『信貴山縁起絵巻』『一遍上人絵伝』等、この時期の絵巻の人物は異様に活き活きしている。戦国時代以降になると何故か様式化して硬くなってしまう傾向にある。 時代が進むごとに全てが進化するわけでもないという例。 x.com/kokutenkyou/st…

2024-06-09 09:07:48
さちみりほ@8/12 V31ab @sachimiriho

江戸の浮世絵になると様式美になって皆同じ顔、子供は大人の縮小版に描かれてたりするので②の少年の上手さは感嘆👏 欧州がギリシャローマ→キリスト教様式美で画力敗退したように日本も写実力→様式化→デッサン復活のルネサンスを繰り返す 平安末〜鎌倉は鳥獣戯画といい頂点の一つ 今はどうかな… x.com/kokutenkyou/st…

2024-06-09 10:36:42
リンク kosanji.com 鳥獣人物戯画│世界遺産 栂尾山 高山寺 公式ホームページ 鳥獣人物戯画│世界遺産 栂尾山 高山寺は、京都市右京区の栂尾(とがのお)にある古刹である。建永元年(1206)明恵上人が後鳥羽上皇よりその寺域を賜り、名を高山寺として再興し、鳥獣人物戯画、日本最古の茶園として知られる。 9 users
Равиль @Nachtflugzeug

日本の中世の絵画は同時期の西洋絵画よりも繊細に描かれている気がする。 リンク先は13世紀頃の英国の絵画。これはこれで西洋人の特徴をよく捉えている気がする。 "Medieval England - Anon. 1225: Miri it is while sumer ilast" youtube.com/watch?v=7UvesK… x.com/kokutenkyou/st…

2024-06-09 09:54:36

省略と書き込みの使い分けが秀逸

regioncodes @Mitsuki1116

@kokutenkyou いつも思うけどデフォルメ具合や描線での描き方などが現在ととても似ていてほぼ漫画。 「○○流」みたいなものが代々伝えてきたわけでもないのに、天然の日本人が持つらしい?「絵師のDNA」はすごいものがあるなあと

2024-06-09 01:21:44
けい @H9lEnvYLVkCAGtU

@kokutenkyou かなり 俗な感じもうけるので 固軟かき分けて?

2024-06-08 18:11:57