リンク型非公式RT

コピペ型非公式RTからリンク型非公式RTへ
1
ナンダカフラリ @nandaka_furari

セルフだけど非公式RTをテストしてみる。 RT @nandaka_furari: @nandaka_furari いや19じゃなくて20だな。

2011-10-20 06:46:05
ナンダカフラリ @nandaka_furari

さらに非公式RTをテストする。ただし今度は元TWへのリンクを貼る形で。 RT @nandaka_furari: http://t.co/P6sn89SO

2011-10-20 06:47:33
ナンダカフラリ @nandaka_furari

しまったリンク先間違った…?よな。同じのを参照しないと比較にならない。というわけでもう一度。 RT @nandaka_furari: http://t.co/kumN7Bxb

2011-10-20 06:50:51
ナンダカフラリ @nandaka_furari

親が子を枕にしているのか、子が親を布団にしているのか。 http://t.co/JAnUS8D4

2011-10-21 17:43:19
ナンダカフラリ @nandaka_furari

さっきRTしたのの元TW。 http://t.co/nEskGoKB 今回はそうでもないけど、元を辿るのは難しい。やはり、コピペの非公式RTは考え物ではあるのだが…。

2011-10-21 17:55:55
ナンダカフラリ @nandaka_furari

URLの自動短縮はそれがtwitterのステータスなんかのtwitter関係の場合はt.co以外のドメインを使って、それがtwitter関係であることを明示できるようになるといいんじゃないかなとフと思った。

2011-11-18 20:16:36
ナンダカフラリ @nandaka_furari

@nandaka_furari 普通のユーザーからはどうでもいいことだろうけど、もし、俺がクライアントなりウェブアプリなりを作ろうとするなら、本家サイトのようにTWへのリンクを表示できるようにしたいから、そういう時、区別できるといいかなと。

2011-11-18 20:21:07
ナンダカフラリ @nandaka_furari

@nandaka_furari 書き方が何かおかしかったな…。"本家サイトのようにTWへのリンクを表示できるようにしたいから"じゃなくて、"本家サイトのようにTWへのリンクが貼られたら、TWそのものを表示するように"なんだけど、何かこの説明もアレだな。言葉が出てこない。

2011-11-18 20:25:15
ナンダカフラリ @nandaka_furari

TWのURLであっても自動的に短縮される仕様があるのだから、コピペ形式の非公式RTは無くなってもよさそうなものだけど、そうはならない。TweetDeckのTWリンク作る機能みてると、もしかしたらTwitterの中の人も、非公式RTをどうにかしたいのかななんて思ったりしたのだが。

2012-01-07 18:41:31
ナンダカフラリ @nandaka_furari

@nandaka_furari でも、「リンク先のTWが自動的に展開されて非公式RTと同じように見える機能」とかが無いと、どうにもならないかな。リンクを辿らないといけないのは面倒だし。クライアントでそういう機能を持ったのが出てきたらまた違ってくるかもしれない。

2012-01-07 18:57:57
ナンダカフラリ @nandaka_furari

@nandaka_furari そして、これってG+でやってることなんだよな。一応ツイッターのサイトでも部分的にというか…、そういう感じのをやってるけど。

2012-01-07 19:04:33
ナンダカフラリ @nandaka_furari

@nandaka_furari こういうTWへのリンクを貼るのをリンク型非公式RTと勝手に名づけて、さっき言ったコピペ形式との比較を書きたいなーなんて思ってるんだけど全然進まない。「自動的に展開」がないと結局どうにもなーてのがあるし…。

2012-01-07 19:14:08
ナンダカフラリ @nandaka_furari

@nandaka_furari 何か「展開」の使い方がおかしかったな…「リンク先のTWをTW内で表示」てのが言いたかったことなんだけど。

2012-01-07 20:00:55