ふるさと納税、税金の無駄遣い以外の何物でもないから今までやってこなかったんだけど、我が家も税負担がかなり重いので手を出そうか煩悶してる

149
もも氏 @Genkai_go_jp

ふるさと納税、根本的にゴミカスすぎる制度で税金の無駄遣い以外の何物でもないから今までやってこなかったんだけど、 我が家も税負担がかなり重いので節税の一環として手を出そうか煩悶してる。 痛税感がモラルを凌駕してる。

2024-06-09 22:08:15
もも氏 @Genkai_go_jp

全体として見れば明らかに不健全で我が国の税制度を歪める害悪なのに、個人の視点で見れば活用することが圧倒的に利益になる。 不利益を被る人が見えづらく、直接的な利益を享受できる人があまりにも多いから自発的な制度改善へのインセンティブも薄い。 悪魔みたいな制度だな。

2024-06-09 22:15:39
もも氏 @Genkai_go_jp

そもそも税金の対価は公共サービスであって、知らん土地の牛肉やカニではない 地域振興というのは税金の使い道としてはあり得べきものだと思うけど、特定の生産者に対してのみその恩恵が与えられるのもおかしな話だ

2024-06-10 12:00:49
石田静夫@明日への道標 @fwhh18999

@Genkai_go_jp 悪法も法なり、だから使えば良いのよ。 ただ、意識まで悪法の受益者側に取り込まれて、廃止論が出てきた時に屁理屈言って悪法を擁護するような人にならないのであれば。 x.com/genkai_go_jp/s…

2024-06-10 07:13:52
カリエス@東京 ホロライブ良いよね… @kalieth

@Genkai_go_jp 法の範囲内であるものは有効活用しても良いと思いますよ。 ただ、クソ法なのは事実なので、廃止になったときに「まあそうなるよね」って言って、スパッと受け入れさえすればそれで。

2024-06-10 12:46:01
てんまにちゃん‎🇻🇨٩(๑ᵕᴗᵕ๑)و @TenmaniChan

@Genkai_go_jp いややめたほうがいいですよ、ここまで守ってきたポリシーが崩れてしまうので貫き通したほうがいいです。 わたしは毎年、都城市のおいしい牛肉をたくさんいただいてますが。

2024-06-10 13:12:33
𝙱𝙸𝙶 𝚂𝙷𝙰𝙱𝚉 𓃵 ²³¹ @omoiyaakeem

@Genkai_go_jp ひどい制度なのは同意だけど、都市が若者(と将来の税収)を吸い上げてるのもまた事実だからなぁ‼️

2024-06-10 15:17:35
らすと @lasttail18

@Genkai_go_jp 税制の応益負担を考えれば、論理的一貫性がなく支離滅裂な制度ですからね。ただ、節税は税額控除のため強力。営業所得の経費を使えないサラリーマンに於ける裏技的経費です。なお当方元税務課でしたが、途中からやってました。まあクソ制度ですが、お国が認めたもんですし。

2024-06-10 01:42:44
TamaTama555 @Tama_555_Tama

@Genkai_go_jp そのまま納税したら何も返ってこないのに、なんの縁もない自治体に納税したら3割品物で返ってきて、2割は人件費と手数料になって、なぜかポイントサイトからも1割くらいポイントもらえるという意味不明な制度。使わないのは損ですね。

2024-06-10 14:24:56
かき @CV5ZVzjsla13340

@Genkai_go_jp すごくわかります!同じ気持ちです!

2024-06-10 12:43:12
言いたいこと言う垢 @iitaikotoiu2023

@Genkai_go_jp 地方の破綻を先送りしてるように見える 魅力的な商品ある所はそもそも都会からの納税は不要なんじゃないのかな よくデパートでやってる地方物産展のオンライン版みたいな感じになってる 結局問題は解決してないしやらないと納税者が損するしなんだコレみたいなシステム 地方は露出が増えて嬉しいのかな

2024-06-10 12:53:50
さけい・くら @sakeikuratarako

@Genkai_go_jp ワンストップ納税は輪をかけて居住自治体の収入減になるので、やるなら確定申告一択

2024-06-10 13:56:33
Planet Nine @hasshin_yo95985

@Genkai_go_jp 囚人のジレンマですね。 誰もが手を出さないことが最善手ですが、多くが手を出す一方自分だけ手を出さなければ最悪手になります。

2024-06-10 13:21:46
snsk @snskkt

@Genkai_go_jp 悩んだ結果、出生地に納税したら罪の意識が緩くなりました😊

2024-06-10 13:10:37
朝一うどん @manko_ikuiku45

@Genkai_go_jp 日本にはAmazonギフトカードがなる木がある自治体があったから、そういうところの応援にもなりそうだったのに

2024-06-10 15:28:27
あんこ @nagoyayattokame

@Genkai_go_jp 食料やら雑貨やらふるさと納税制度で賄ってる。トイレットペーパーやティッシュや洗剤、米、タオルはもう何年も買ってない。 でもモラルある人が制度を利用しないのは否定しないし応援したい。

2024-06-10 14:10:34