今こそ必要だろ、コワモテオッサンの現場マナー講習

顧客システムのサーバは顧客資産なので、扱う時もマナーが必要、って話。 特に、クラウドサービス上のサーバは、消費リソースで課金されるので、無駄なアプリ動かしてると、課金額が増えるのです。
12
ちろあぽ @synup16g

インフラやデータを扱うネッコとアニメとスシローとサイゼとエンゼルパイ好きのIT現場イッヌ@帝愛 、得意技は飯テロ、冒険者トリッキー、ゆるふわシフォン主義なポストを心掛けています

ちろあぽ @synup16g

「顧客のサーバなので余計なメモリ使わないように作業終わったらサインアウトしてください、開きっぱなしの画面あると後の人も困ります」って言ってるのに一向に改善されない…クラウド化でサーバが顧客の現物資産ではなくなった今こそ必要だろ、僕らの頃にあったコワモテオッサンの現場マナー講習。

2024-06-10 19:18:08
ちろあぽ @synup16g

危機や恐怖からしか学ぶ事が出来ないポンコツって一定数いるから、やっぱコワモテは必要なんだよ。世のコワモテさんには是非リモートでもバンバン顔出ししてもらいたいわ、流石に顔だけでパワハラ認定とかは無いだろうし。

2024-06-10 19:25:57
ごごてぃ @gogotea3

@synup16g グループポリシーで規定時間でサインアウトするとか?

2024-06-10 19:29:41
ちろあぽ @synup16g

@gogotea3 管理者側でよしなにやりますか…そうせざるを得ない民度なのがとても残念ですはい…

2024-06-10 19:33:35
Yasunori KAKU @yasunorikaku

@synup16g ワイ、黙ってタスクマネージャーから強制サインアウトの刑に処す_(:3 」∠)_

2024-06-10 19:28:12
ちろあぽ @synup16g

@yasunorikaku 無事入れたら僕もそうしてます。でも2セッション制約ががが

2024-06-10 19:30:11
ころろん @nahadank

@synup16g RDPなり一定時間開きっぱなしでそういう通知機能あれば....

2024-06-11 02:21:54
megane1964@今年還暦 @megane_1964_ab

@synup16g マシンタイム導入検討 一定時間の無アクセスは強制切断設定 昔のTSSってこんな感じだったな…

2024-06-10 20:52:51
モブおじ @x_mob_oji

@synup16g メモリ云々以前にマナーですね…

2024-06-10 20:29:03
ごごてぃ @gogotea3

@synup16g まあ、常識的にはセッション残すのあれだと思うんですけどもねぇ... このグループポリシーでいけます。 roboticsware.com/dev-jp/guide/w…

2024-06-10 19:34:43