「マジモンの大戦争してたわ」ランサムウェア攻撃に対してサーバーのケーブルを物理的に抜く...ニコニコへのサイバー攻撃と対応の内容が壮絶だった

ニコニコのサービス停止の原因や復旧についての詳細が発表されました。 原因はランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃とのことです。
578
ニコニコ公式 @nico_nico_info

6月14日15時現在、ニコニコはサービスを一時停止中です。復旧まで1か月以上かかる見込みで、再開できるサービスから順次再開予定です。皆様にご心配とご不便をおかけし、大変申し訳ございません。 現時点でお伝えできる経緯や影響範囲、今後につきましてご報告いたします。 blog.nicovideo.jp/niconews/22509… (スレッドに続きます)

2024-06-14 15:01:57
リンク 【調査中/追記】ニコニコサービス全体において正常に利用できない場合がある不具合|ニコニコインフォ 【調査中/追記】ニコニコサービス全体において正常に利用できない場合がある不具合|ニコニコインフォ いつもニコニコをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、ニコニコサービス全体において発生している不具合に伴い、緊急メンテナンスを実施させていただきます。 ■ メンテナンス日時 ・20 219 users 169
ニコニコ公式 @nico_nico_info

現在、利用停止中のニコニコ各種サービスにつきまして、個人情報、プレミアム会員費、チャンネル会員費、コンテンツ状況などに関することを項目別に、質問とその回答による形式でまとめております。 dwango.co.jp/news/508889123…

2024-06-14 15:01:58
リンク dwango.co.jp 当社サービスへのサイバー攻撃に関するFAQ集 | 株式会社ドワンゴ ネットの向こうの、リアルを動かす。人間らしさと、つながるデジタルを。株式会社ドワンゴ - DWANGO Co.,Ltd. 161 users 37
ニコニコ公式 @nico_nico_info

現在発生しているKADOKAWAグループのシステム障害により、皆様に多大なるご不便とご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 今回の経緯、影響範囲、今後の対応などにつきまして夏野剛(株式会社KADOKAWA 取締役 代表執行役社長 CEO)より動画でもご報告いたします。 youtu.be/cEGsGL9vtQk

2024-06-14 15:01:58
ニコニコ公式 @nico_nico_info

6月8日早朝より発生しております、ニコニコへのサイバー攻撃に関する経緯や影響範囲、今後などにつきまして栗田穣崇(ニコニコ代表、ドワンゴ取締役COO)、鈴木圭一(ニコニコサービス本部 CTO)より、現時点でお伝えできることを動画でもまとめております。 youtu.be/Kyz47Md9fCw

2024-06-14 15:01:59
くりたしげたか(Re:仮)🌰ニコニコ代表の人 @sigekun

栗田 穣崇 Shigetaka Kurita ぼかれびゅ部長/ニコニコ代表/合成音声栗田まろんの中の人 /ドワンゴ取締役COO/カスタムキャスト取締役/個人垢のためニコニコへのご意見ご要望は運営窓口担当@nico_nico_talk まで🙇‍♂️ 開発に携わった絵文字がMoMAとM+に収蔵✨ イラスト:アルセチカ

nicovideo.jp/user/9003560

くりたしげたか(eR)🌰ニコニコ代表の人 @sigekun

ニコニコが長期間利用できない状態が続いており、大変申し訳ありません。お約束通り、ニコニコへのサイバー攻撃に関する経緯や影響範囲、今後につきまして、現時点でお伝えできることを私とCTOの鈴木圭一が説明する動画を投稿しましたのでご覧ください。 youtu.be/Kyz47Md9fCw 【要点】 ・原因はランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃 ・動画データは無事 ・個人情報、クレカ情報の漏洩は確認されていない ・ニコニコの復旧まで1か月以上かかる見込み ・再開できるサービスから順次再開させる ・プレミアム会員、チャンネル会員費の2か月分およびクリエイター奨励金の分配を補償する ・7月末までの公式番組、チャンネル生番組を中止 ・3日で開発した新バージョン「ニコニコ動画(Re:仮)を本日リリース⇒nicovideo.jp ・ニコニコ漫画アプリは6月中の復旧を目指す 詳細はニコニコインフォもご覧ください blog.nicovideo.jp/niconews/22509… よくあるご質問についての回答はこちら dwango.co.jp/news/508889123… ニコニコのサービス停止に関するお詫びと今後について youtu.be/Kyz47Md9fCw

2024-06-14 15:02:18
【公式】KADOKAWA広報 @KADOKAWA_corp

現在発生しているKADOKAWAグループのシステム障害について、多大なるご不便とご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 14日本日時点の進捗を以下にてご報告いたします。 tp.kadokawa.co.jp/.assets/240614… pic.twitter.com/zyaEA50MOd

2024-06-14 15:13:56
拡大
拡大
係長 @cakari14

ニコニコの対応ですが個人的には素晴らしいと思いました。 初期でサービス停止後に期限を決めて初期の報告、スケジュール通りに二度目の報告として、状況と今後の対応、補償についても言及。 当たり前のことと見る人がいるかもしれませんが、中々出来てないところも多いです。 できることから対応しようという社員の動きも素晴らしいと思いました。復旧に向けて頑張って下さい! #がんばれニコニコ

2024-06-14 15:33:09
Sohbana @Sohbanasick

動画データが無事とのこと、ひとまずめちゃくちゃ安心した 僕のは再投稿するだけなので全然いいんだけど、知ってる範囲だと週4本とかを十数年間上げてるゲーム実況の方もいらっしゃるので... x.com/sigekun/status…

2024-06-14 15:47:47
Torishima / INTP @izutorishima

CTOの人が「オンプレの〜」ってサラっと言ったところに字幕で(プライベートクラウドの)って補足入ってるの好きすぎる ニコニコのサービス停止に関するお詫びと今後について youtu.be/Kyz47Md9fCw pic.twitter.com/XpslcWJEq3

2024-06-14 15:52:43
拡大
椎乃味醂Ⅱ @SheenoMirin

ニコニコ復旧の現状報告見た。プレ費もクリ奨も補填いらないから、サーバー復旧とか、エンジニアをはじめ頑張ってる人への労いに使って欲しい。ぼくたちはサービスを使ってちょっとだけ盛り上げるとかしかできないので、引き続きニコ動が帰ってくるのを待ち続けます。 pic.twitter.com/quxwsQ2znM

2024-06-14 16:19:33
拡大
拡大
拡大
拡大

原因はランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃だった

しきみ @shikimi2828

ニコニコ、マジモンの大戦争してたわ pic.twitter.com/8VyK6xmIYa

2024-06-14 15:31:58
拡大
ゆきのさん @yukino_san_14

ニコニコ、KADOKAWAへのサイバー攻撃はやっぱりランサムウェア。 攻撃が執拗すぎてデータセンターに直接行ってサーバーの通信・電源ケーブルを物理的に抜かないと防げなかったって相当ヤバそう

2024-06-14 15:20:13
羽山 @rh_ak

やあ、セキュリティ勝手に解説するおばさんの登場だ。 ランサムウェアっていうのは、ファイルを勝手に暗号化したりロックかけたりして使用不能にさせた上で「元に戻してほしけりゃ身代金をよこせ」とメッセージを表示するマルウェアだよ。だから使えないサーバーを捨てて新規に作り直してるんだね。 x.com/KADOKAWA_corp/…

2024-06-14 15:50:46
ういにゃん|フリーランスUnityエンジニアDJ Youtuber @ui_nyan

第一報で「ランサムウェアにやられました!」って言っちゃいけないのか なるほどなー 早めに言ってくれてたほうがパス変えたりできて助かるのになんで?と思ってたけど納得 pic.twitter.com/dxGby04mIh

2024-06-14 15:54:26
拡大
とよしま @toyoshim

ランサムウェアで仮想マシンが次々に暗号化、システムを緊急停止しても遠隔から再起動かけて感染拡大を図られ、プライベートクラウドを物理的に封鎖。攻撃はイントラにまで侵食。ニコニコ狙いだけど攻略されたのはグループ本体のデータセンター。 思った以上に壮絶……頑張ってください。 x.com/nico_nico_info…

2024-06-14 15:36:31
青砥ゲートウェイ(KS-09) @a32kita

やはりランサムウェアか。 副系含めてプライベート クラウド基盤上の環境がランサムウェアにやられたから、復旧するにさせられないって感じなんやな。。。 相当執拗な攻撃が行われてるの含めてわかりやすい解説。CTO の方、お疲れなご様子、、どうかご無理なさらず……。 pic.twitter.com/INL0NWHCYg x.com/sigekun/status…

2024-06-14 15:39:33
拡大
拡大
拡大
拡大
alwei @aizen76

ランサムウェアは全く他人事ではなくて、うちみたいな小さな会社でも日常的に中国やロシアから攻撃を受けてます。 特に外(WAN)と中(LAN)を繋ぐ部分でしっかり対策してないと一瞬で乗っ取られてしまいます。 x.com/denfaminicogam…

2024-06-14 17:34:01
電ファミニコゲーマー @denfaminicogame

▼「ニコニコ動画」で発生していたサーバー障害の原因が判明 news.denfaminicogamer.jp/news/240614t ・原因はランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃 ・サービス復旧までは1か月以上かかる見込み ・開発チームが3日で作った新バージョン「ニコニコ動画(Re:仮)が本日リリース⇒nicovideo.jp ・個人情報、クレカ情報の漏洩は確認されていない ・動画データは無事 ・再開できるサービスから順次再開させる ・プレミアム会員、チャンネル会員費の2ヶ月分およびクリエイター奨励金の分配を補償する ・7月末までの公式番組、チャンネル生番組はすべて中止 ・ニコニコ漫画アプリは6月中の復旧を目指す

2024-06-14 15:32:38