語学留学でセブ島へ行くとき、学校の先生を遊びや外食に誘う場合、食事や交通費なども奢ってあげた方がいい理由にはフィリピンの問題が詰まっていた

かつてほどではなくなりつつあるにせよ現地の貧困が解決してほしい...
89
y u t a. 🇯🇵🇳🇿🇵🇭Cebu @turningPoint999

語学留学でセブへ来る生徒たちへ 先生を外食や遊びに誘うなら食費はもちろん、交通費も含めて出す覚悟で誘ってあげてね 先生達は日本の田舎と変わらない物価で手取り4万円で暮らしてる。中古服を60円で買い、大盛りの米に具ありのねこまんまや春雨で出来たやきそばを日本で買う一番小さいタッパーに

2024-06-14 18:13:05
y u t a. 🇯🇵🇳🇿🇵🇭Cebu @turningPoint999

詰めてそれを朝食と昼職で分けて食べる。 栄養バランスなんてもちろん考えて生活はできない先生達がほとんど 家にはシャワーも無いからガロンのボトルで水を5ペソで買ってきて、服着たまま水を欠けて体を洗う生活してる あなたの前は素晴らしい笑顔でも、まだまだ語学学校の先生たちの生活は苦しい。

2024-06-14 18:13:05
y u t a. 🇯🇵🇳🇿🇵🇭Cebu @turningPoint999

もし誘って、先生達が「自分で出す」って言ってもあなたが出すような気持ちで誘ってあげてほしい。 語学学校の先生たちは、自分の仕事に誇りを持ってやっているけど 決して買いたいものを買える先生は元々裕福な家庭じゃなければできない。 "ご飯もクラブも交通費も出さないのはいかんよ"

2024-06-14 18:13:05
y u t a. 🇯🇵🇳🇿🇵🇭Cebu @turningPoint999

※決して学校側が搾取しているとは思っていません。しかし毎年新しい学校が出来ている理由と現実はある。 ただね、私の個人的な印象ですが セブ島へ“観光目的だけ”で来てるアジア人はとても少ないと思っていて 学生さん達が遊びにきて、お金を落としていってくれているおかげでセブの経済が回ってる

2024-06-15 10:40:05
y u t a. 🇯🇵🇳🇿🇵🇭Cebu @turningPoint999

と、思ってます 多くのお店がコロナで潰れ、多くのお店が「昔は良かった」というバーやマッサージ屋さんなどのフィリピン人は言います。 まだセブ経済はコロナ後に回り始めたばかり。ぜひ勉強も遊びも食事も楽しんで、無理に奢れとは言いませんが先生と一緒にhappyになって セブを楽しんでください✨

2024-06-15 10:45:07
y u t a. 🇯🇵🇳🇿🇵🇭Cebu @turningPoint999

先生達はいま、学校で覚えた教育スキルを活かして、カナダやオーストラリアなど、先生が足りないところにどんどん申込んでいる 語学学校で働いた事でブランドが付いて 海外に行きやすくなってる😌 月収4万円はセブでは決して低すぎる給料ではありません😌 フィリピンの最低賃金が低すぎるだけです

2024-06-15 10:55:19
y u t a. 🇯🇵🇳🇿🇵🇭Cebu @turningPoint999

2022/02〜 🇯🇵- 🇳🇿、2023/02 〜 🇳🇿-Cebu🇵🇭 奇跡的に年一本越えした海外フルリモートワーカー🧑‍💻 不動産投資のお手伝いもしています。日本人の誰よりも沢山のエージェントにチャットして会って現場見て情報や意見を集めてます。投資1.5倍物件紹介◎ 2026-8年~都市化が早い

若菜🌱えでゅていめんと @wakannnan

昔オンライン英会話でやってた先生も何人か同じような感じだった。副業で英会話講師するような方がスポイルされるからとも思うけど、事業を起こして軌道に乗ってないから講師をやってるんだとか普通に雑談で話してたの思い出す。 インフラが弱くてレッスン中断なんて事も。またオンラインやりたいなー x.com/turningpoint99…

2024-06-15 07:58:26
ただの会社員@コロナは単なる風邪! @matsudamotoharu

@turningPoint999 英語学校の先生に最低必要学歴はどの水準? 高卒?大卒?院卒?

2024-06-14 20:41:48
y u t a. 🇯🇵🇳🇿🇵🇭Cebu @turningPoint999

@matsudamotoharu 各語学学校に聞いてください。。。 セブですと どんな仕事でも高卒だと、エアコンのあるオフィスなどのビルで働ける人は一握りだと思います 大卒でも厳しい世界なので😅

2024-06-14 20:58:17
今泉 @isymyk

@turningPoint999 まじか、15歳の時に留学した時、出してもらってたわ 大人になったし、今度恩返ししに行こうかな

2024-06-14 23:47:25
サクタマ @gomi3u

@turningPoint999 セブで先生が「お寿司食べたことが無い」と言ったので東京東京に連れてってお寿司や天ぷらなど沢山注文して、お土産のお寿司とタクシー代を渡してお別れしました。先生が凄く喜んでたので良い思い出になりました。

2024-06-15 18:04:23

現地の経済事情は厳しい?

3MA三吉 @yzf_saturn

先生たち月一回ジョリビー行くのが楽しみと言ってたな🥲 pic.twitter.com/6a7Lp83tiv x.com/turningpoint99…

2024-06-15 09:19:53
拡大
frog mane @mane_frog

@turningPoint999 そんななか、留学終わりに小さなプレゼントをくれたりするから本当に頭が下がる。忘れられない思い出。

2024-06-15 06:51:23
葉酸 @kennnngo_1118

@turningPoint999 ローカルバザールで爆安食材を調達してきたり自宅の庭で残飯使って養鶏していたりするので懐事情はそこまで深刻ではないと思いますよ 彼らにも彼らなりにQOLを下げずに節約する技術があります バギオのPIAではiPhone持ってる講師もわりといました

2024-06-15 01:33:02
y u t a. 🇯🇵🇳🇿🇵🇭Cebu @turningPoint999

@kennnngo_1118 全員とは言いません、家族や旦那さんが収入あるパターンもありますから セブにはコロンがあります もちろん安いですが私たち日本人が想定するQOLのはるか下で生活しているのは事実です 養鶏している家庭が世帯の割合に対してどれくらいあると思っていますか? 私の経験からはほとんど出来てないかと

2024-06-15 05:02:16
てつじん @whynotinviteme

8年前にセブ短期留学したけど、仲良くなった女の先生から最後の授業の日にカラオケ行こって誘われて酒から何から全部奢ってもらっちゃった🤦🏻‍♀️ 私も出すといったけど、やめて!って言われてせっかく誘ってもらったから先生の気持ちとして素直に受け取った🥲 x.com/turningpoint99…

2024-06-15 04:15:16

学費の行方とフィリピン人教師の待遇

naruto @naruto22223731

@turningPoint999 そうですよね😅 自分元QQで1,000名のチューターのGMでしたが、ほんと多くが経済的に貧しくても献身的で豊かな未来に希望を輝かせていました。 因みに語学学校は人気商売で私立なので引き留めてておく為に給料は公立より高いです😂 アレです、詳しく言えないですが学校もチュータから採取し過ぎです😣

2024-06-15 12:01:54
シンこきゅう | 英語を挫折しなかっただけ @gethroughem

@turningPoint999 ネイティブキャンプの先生達はみんなお金がカツカツゆうとったわ

2024-06-14 21:24:30
🌙 @Lune1879144

これ本当なの?全ての学校で?日本の地方と変わらない物価で手取り4万円なんて人権がないじゃないか。そんな搾取で成り立つサービスを受けられない… x.com/turningpoint99…

2024-06-15 00:27:04
naruto @naruto22223731

@turningPoint999 ほぼ合ってると思います。2-4万p貰って半分は家族に送るからですよね。 ご飯だけを5pくらいで買って、学食の列に並びアドボの汁だけ少し無料でご飯に掛けてもらい、生徒に見られないようチューターだけでお昼を食べるし、配膳係や調理チームも学校の日本人マネージャーにバレないように調整しています

2024-06-14 20:33:53