タクシー運転手『最近の外国人観光客は京都を回ったあとに、この後“本当の日本”を見に行くと言って山陰や東北に向かったりするようになってきた』

国内旅行でも現地のスーパーに行きたくなったりするのはこういう事なのかなぁって思った
129
ジロウ @jiro6663

よく知らない街でとくに予定がない。◇中井治郎 amzn.to/3N67Aq8 ◇23年春から関東へ。しばしば京都にもおります◇連載 これからの<京都らしさ>onl.bz/1KuS5jC ◇新しい質問箱 querie.me/user/jiro6663

twitcasting.tv/jiro6663/show/

ジロウ @jiro6663

今日話したタクシーの運転手さんも「最近の外国人観光客は京都を回ったあとに、このあと〈本当の日本〉を見に行くと言って山陰や東北に向かったりするようになってきた」と言っていた。そろそろ京都は〈本当の日本〉ではなくなりつつあるんだな……

2024-06-15 13:18:26

外国人観光客にとって、京都はもうテーマパーク?

yu_ku@M💉💉💉💉P💉💉💉済 @yu_ku_yu_ku

リピーター外国人には、京都はもう「大きなディズニーランド」の扱いになってるんじゃなかろうかね? x.com/jiro6663/statu…

2024-06-15 18:44:44
徒然茸 @c9sAfr0S0J32081

@jiro6663 昔の日本をテーマにしたテーマパーク感覚なんでしょうね…

2024-06-16 07:49:52
しゅがるん🔥🦖 @sugarun

京都がでっかい太秦映画村みたいに見えてんだろうなー。KYOTOテーマパーク。 x.com/jiro6663/statu…

2024-06-16 04:18:01
ちゃせん @S_chasen

まぁ歴史的なものが多いだけで今の日本をちゃんと見れる場所ではない。 x.com/jiro6663/statu…

2024-06-16 08:59:12
幻の青い鳥@レジ @bluebird1025

@jiro6663 京都は歴史の表舞台と言いますし…

2024-06-16 08:43:26
不知火⚓💐📷🐚 @SouthernCross78

元々京都は一般的な日本の都市とはちょっと違う気もする

2024-06-16 09:10:54

観光地化されたところを見ても…

エル@のんびりすごす @elle_0127

観光客向けに振りすぎて、「古きよき侘び寂び」的なものが薄れたんだろうね。 x.com/jiro6663/statu…

2024-06-16 07:45:48
あざひが @azahiga

観光地として好まれるのはステレオタイプじゃない(と本人が思ってるけど実際のとこはちゃんと観光客の受け入れ体制が整っていて快適な)場所だからね。人間勝手なもので。

2024-06-16 07:37:00
シャンル @coffee_x_0

今の外国人が求めてるのはまだいい意味で観光地化されてないその国の文化とそれに密着して人々の生活を見ることなのかも x.com/jiro6663/statu…

2024-06-16 09:33:27
もぐ @romiromi_first

自分が海外旅行行くことを考えれば分かると思うんだけど、観光に来る人はそのままのその国の文化や景色を見たいのであってか外国人用にカスタムされた国なんて見たくないんよ。 日本人の相手に合わせる気質が裏目に出てる。 x.com/jiro6663/statu…

2024-06-16 06:43:18
d_i_s @disk_1981

京都はもともと観光都市で、日本の中でも特殊な場所だからこういう評価になるのも自然なことでは。 x.com/jiro6663/statu…

2024-06-15 20:03:53
miyaucinu🐾わん‼︎ @korokoro_inthew

そんなん言わはったかて、ここを本当の日本やなくしたのんは観光客のみなさんやないの? x.com/jiro6663/statu…

2024-06-16 08:37:01
業物 @waza_mono

外人向けの観光地になって外人だらけだかなぁ x.com/jiro6663/statu…

2024-06-16 09:44:40
たんぬ @_shokochannel

「どこ見ても観光客しかいない」って観光客から愚痴られるもんな

2024-06-16 07:54:17
オッサン @6xVYjqvgnE0JvuT

@jiro6663 西洋人が沢山いるから本当の日本と違うと感じたのかな? 自己矛盾を抱えつつ

2024-06-16 06:07:12
ポチ朗 @pochiro1001

@6xVYjqvgnE0JvuT @jiro6663 あ~、台北の繁華街に行って「日本人だらけじゃん」と言ってしまうようなもんですね(´・ω・`)

2024-06-16 06:47:56
MA@ホテリエ @hotelfuture0910

もうすでに始まっていた模様。オーバーツーリズムは地方に潤いを与える。京都は明らかにキャパオーバーなので当たり前っちゃ当たり前だけど。 x.com/jiro6663/statu…

2024-06-16 04:09:44
こっつん @famicommania

日本って割とどこで輪切りにしても日本的なんだけど、観光地化したら日本的なものから遠ざかるから逆に京都は日本的にでは無くなったのかもしれない x.com/jiro6663/statu…

2024-06-16 07:43:08
malee Y @malee_saru

京都は別に「本当の日本」ではないよね。限られた高貴な方々のために造られた特別な都。そんなこと言ったら京都人に失礼よ。 x.com/jiro6663/statu…

2024-06-16 05:40:07