正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

NetBSDでザウルス SL-C700 サポートするぞ

NetBSD/zaurusにザウルス SL-C700サポートを追加してみたい。 試してみたい方は、 NetBSD/zaurus tips http://t.co/TQw2IPBb とか 「NetBSD/zaurus お試し用 1GB SDイメージ」 http://t.co/y84dpink をごらんください。 ザウルスの見分けかた: 続きを読む
8
前へ 1 ・・ 28 29
Izumi Tsutsui @tsutsuii

で、SHARPのページの「カードを使ったSL-C860本体システムのアップデート」を見て気づいたけれど - 電池交換スイッチを「解除(交換時)」側に切り換え - 5秒待ってから、[Fn]キーと[Home]キーの両方を押しながら、スイッチを「ロック(使用時)」側に切り換え メンテナンスカーネルもこれで起動可能?

2019-10-27 01:52:22
Izumi Tsutsui @tsutsuii

SL-C860 検証結果: Qtopia上の端末コンソールからだと - LiveImage版 zbsdmod.o + netbsd は起動しない - zbsdmod.o + USB他のデバイスを削ったカーネルは起動する - bss修正版 zbsdmod.o + netbsd でも起動しない init 2; chvt 1 したコンソール上だと bss修正版 zbsdmod.o + netbsd でも起動する。

2019-10-27 02:11:02
Izumi Tsutsui @tsutsuii

SL-C860 で init 2; chvt 1 したコンソール + bss修正版 zbsdmod.o + netbsd-INSTALL のインストールカーネルでも起動した。 このイントールカーネルは 5,184,736バイトあるのに起動できているので、単純に何かしらのサイズより大きいとダメというわけでもないらしい。う〜む pic.twitter.com/NlPnitG1zZ

2019-10-27 03:18:34
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

Zarurs SL-C760 running NetBSD/zaurus 8.1 live image on 8GB SDHC pic.twitter.com/F4xAEUmruL

2019-10-27 10:06:08
拡大
拡大
拡大
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

All Zaurus have PXA2xx XScale (ARMV5TE core) dmesgd.nycbug.org/index.cgi?do=v… but the default MACHINE_ARCH for NetBSD/zaurus is earm, not earmv5 !? nxr.netbsd.org/xref/src/build…

2019-10-27 10:32:02
Izumi Tsutsui @tsutsuii

Zaurus/Linux/Console の wiki のもうちょっと新し目の archive があった web.archive.org/web/2011091905… こちらも現存はしていないけれど、 archive の feed のリンクの archive から jfbterm のパッケージもダウンロード可能っぽい

2019-10-27 10:41:46
Izumi Tsutsui @tsutsuii

NetBSD/zaurus 8.1 Live Image とりあえず 20191027版 teokurebsd.org/netbsd/liveima… - bss修正版 zbsdmod.o に差し替え - /tmp の tmpfs をやめた (1024版でやめたつもりがなぜか残ってた)

2019-10-27 10:45:30
Izumi Tsutsui @tsutsuii

Emacs 18.59 on SHARP Zaurus SL-C760 running NetBSD/zaurus 8.1 pic.twitter.com/2nLiIXgyoN

2019-10-27 12:41:39
拡大
拡大
拡大
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

Zaurus SL-C700で 1GB超のSDから NetBSDを起動する手順 1. SDHCドライバ導入 petit-noise.net/download/sdhc-… 2. /home/sharp/etc/launch.conf 編集(要バックアップ) gist.github.com/tsutsui/5e2217… 3. 再起動 4. console login: が出る 5. root で入る 6. clear 実行 7. いつもの手順で起動 pic.twitter.com/h8NmMzTuS6

2019-10-27 23:54:48
拡大
拡大
拡大
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

素の NetBSD/zaurus 8.1 のバイナリはいろいろとバグっていて起動しないので twitter.com/tsutsuii/statu… の Live Image をとりあえず使ってください

2019-10-29 00:46:14
Izumi Tsutsui @tsutsuii

NetBSD/zaurus 7.2 は一応そのままでも起動する感じですが zbsdmod.o で bss クリアしていない問題は 7.2 にもあるので条件によってはダメかも(推測として、カーネルがそれほど大きくない場合は起動前の Linux 上で十分な空きメモリがあると事前に zero fill されているのでたまたま動いていた?)

2019-10-29 00:54:58
Izumi Tsutsui @tsutsuii

netbsd-9 のカーネルは (HEADに入れた修正を一通り入れれば) GENERIC config そのままでも起動するっぽい。それはそれで Alignment Fault 3 の件がますます謎になってしまう……

2019-10-29 01:30:52
Izumi Tsutsui @tsutsuii

NetBSD/zaurus 9.0_BETA で zaudio が正常に attach されない件の調査として「MI I2C まわりのソースコードを全部 NetBSD 8.x 相当に戻す」という超荒療治をやってみところ、正常に attach されてサウンド再生もちゃんと鳴るっぽい。 これはこれで原因調査がしんどい…… orz pic.twitter.com/UTYiYHbnTX

2019-10-29 02:40:25
前へ 1 ・・ 28 29