2011年真珠湾攻撃に関する@aoikesiのツイート

0
ミゾイキクコ @kikutomatu

@aoikesi お早うございます。70年前の今日は、日本が、真珠湾を攻撃した日ですね。わたしは国民学校一年生でしたので、その時どう感じたか記憶にありません。高見沢さんはもう少し大きかったですから、当時の記憶もおありと思います。何かお聞かせいただけますでしょうか。

2011-12-08 07:15:34
高見澤摂子 @aoikesi

@kikutomatu お早うございます 女学校1年 朝会は体育館が定例だがその日は外 身を切る寒さ 小さな身体の校長の訓話 最後に口髭を震わせ「帝国万歳」全校生徒が絶叫した 平和主義の生徒を愛する校長だった 学校も町も家も興奮していた

2011-12-08 08:58:27
ぷちマツコ・デラックス @frozen_roses17

@aoikesi ミゾイさんのリツイートから来ました。 私はまだ半分の年齢です。 人生の先輩として色んなお話が聞きたくフォローさせて頂きました。 どうぞ宜しくお願い致します。

2011-12-08 13:12:29
高見澤摂子 @aoikesi

@frozen_roses17 初めまして 小学校2年支那橋事件から卒業で終戦 戦時教育を受けた学年 先日女学校の友達と会う 良妻賢母 育児と医者を全うした者 夫に縋りついて生きた者 転げまわって変な生物になった者(我)戦争の影響を受けた 折にふれ語る 今後共よろしく 

2011-12-11 15:40:20
こうのみや*さくら @sakuraroyal

70年か。今、はだしのゲン読んでます。RT @kikutomatu: @aoikesi お早うございます。70年前の今日は、日本が、真珠湾を攻撃した日ですね。わたしは国民学校一年生でしたので、その時どう感じたか記憶にありません。

2011-12-08 14:30:26
高見澤摂子 @aoikesi

@sakuraroyal @kikutomatu 70年総括もせず反省もせずズルズルときてしまった日本 これから何処へ行くのか 生死の境を彷徨い生き延びた重い体験を忘れてはならない あの頃皆「げん」と同じだった 今後共よろしく

2011-12-11 15:59:37
eri ho @63922

@aoikesi @kikutomatu ああ、そうですね。この日付ですね。トラトラトラ!

2011-12-08 16:36:19
高見澤摂子 @aoikesi

@63922 初めまして 受験の為中学校でも高校でも近代史をやらない 戦争経験者も口を閉ざす 亡夫が戦艦長門に乗船しマレー沖海戦で生死をさまよった話に孫達は戦争体験者と一緒に暮らしているんだと驚きの声を上げた 語るべき 反省すべき 今後共よろしく

2011-12-11 16:12:04
高見澤摂子 @aoikesi

「坂の上の雲」二百三高地攻略を見る 子供の頃から知っている衆知の内容であった 富国強兵の時代だったが負の内容も公衆の口づてで伝えられていた 第二次世界大戦について我々は口を閉ざした 教育の中でも だから孫達は何も知らない 恐ろしい

2011-12-12 16:00:06
紗代子 @pcisayoko

@aoikesi 昨夜の203高地の攻略凄かったですね。よくあそこまで表現したなー。と感動しました。見ていて胸がドキドキしました。ばかな指導者のためにどれだけ大切な命が奪われたのでしょう。本当に。

2011-12-12 18:40:14
高見澤摂子 @aoikesi

@pcisayoko 乃木勝典・保典二百三高地で戦士 明治天皇崩御・夫妻殉死 忠臣としてあまねく国民の知る所(批判は別として) 聞かされた二百三高地攻略戦が映像にするとあれ 事実はもっと凄まじい 平和がいい

2011-12-14 15:33:15