2012/1/19・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

2
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 11 次へ
ドラえもん @jaikoman

松本:湯気の影響は見た感じはユゲの影響で見えないと言うよりノイズと水滴があまり見えなかった原因。映像をハッキリ見ていないので皆さんには明日。照明はついていない。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:21:34
ドラえもん @jaikoman

松本:事故当時停電して以来インサービスしていない。事故の当時300℃超えているし圧力高かったのでインサービス予定していない。 #iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:21:47
ドラえもん @jaikoman

毎日奥山:44.7度は熱電対で?松本:はい。毎日奥山:もともとあったおんどが46.2度?松本:ハイソウデス。~ 毎日奥山:動画の長さは?松本:30分程度。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:22:10
ドラえもん @jaikoman

松本:300℃程度温度上がっている、高温多湿によるもの。通常は乾燥しているのでこういった剥がれる状況ではなく今回の事故の影響によるもの #iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:22:50
ドラえもん @jaikoman

産経おおや:OP10000は格納容器の底からどこぐらいか? 松本:格納容器の底は (お絵かきタイム)フラスコOP2740 コンクリOP5740 ~ #iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:23:04
ドラえもん @jaikoman

松本:OP10000は5m?ぐらい。~ 産経おおや:視界はどれぐらいか? 松本:数メートルと思うが写真と位置関係で評価したい。 #iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:23:27
ドラえもん @jaikoman

朝日杉本:小口系配管と配管と思われる構造物写真、格納容器のどのあたりを指しているのか?メルトダウンで損傷しているが、松本:燃料損傷ならペデスタルに落ちて行くので違う。 #iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:23:42
ドラえもん @jaikoman

松本:真下で内壁、グレーチングは真下をそのまま見た写真。最後の頁はX53から内視鏡で首を上に振ってみた写真。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:23:51
ドラえもん @jaikoman

朝日杉本:ということは壊れていないのはある意味当然のばしょか?生かせる知見は?松本:変形や破断している状況ではないということから少なくとも地震で壊れたことはないと思っている。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:24:02
ドラえもん @jaikoman

松本:格納容器内壁が塗装傷んでいるがこちらは事故の影響で高温、多湿に長い間晒された影響ではないかと見ている。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:24:10
ドラえもん @jaikoman

共同服部:2枚目、3枚目の配管は何の配管か? 松本:X53挿入して右向いたときに移った写真、何の配管かこれから確認する。最後の写真も図面との突き合わせなどしたい。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:24:43
ドラえもん @jaikoman

共同服部:この写真から格納容器の状態推定できるか?松本:ペデスタル底部までこの写真だけでは全体推測難しい。X53のOP12940だ。見たのはX53の2m下ぐらい垂れ下がったところ。 #iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:25:00
ドラえもん @jaikoman

共同服部:更に奥まで内視鏡入れる計画は? 松本:再度する場合は検討したい。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:25:23
ドラえもん @jaikoman

フリーきよの:ガンマ線ノイズ沢山映っているが、内視鏡で捉えた雰囲気線量はどれぐらいか? 松本:線量計そのものはまだ挿入していない。線量評価予定は内部状況をカメラで見る。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:25:35
ドラえもん @jaikoman

松本:ここを通る線量計があるのかどうか調べる必要もある。濃度としては高い状態が続いている。 #iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:25:49
ドラえもん @jaikoman

フリーきよの:ガンマ線ノイズ対策とは具体的にどのようなものか? 松本:これからの課題。直系が2cm程度の穴から見ているのでそういった事も含めて調査。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:25:58
ドラえもん @jaikoman

テレ朝吉野:中の燃料どうなっているかが関心事。内視鏡伸ばすと見れるのか?対応は?燃料どうなっているか似向けた対策は? #iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:27:14
ドラえもん @jaikoman

松本:今回はじめて内部見た、最初の一歩を踏み出した状況に近い。燃料に到達するのは技術開発必要と考える。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:27:22
ドラえもん @jaikoman

松本:ペデスタル下を直接見る手段は技術開発が必要。大きい開口部、ロボット入れるなど必要と思うが目処はない。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:27:32
ドラえもん @jaikoman

テレ朝吉野:2号機で今回の実験行った理由は? 松本:外部温度計の確からしさを内部直接はかってデータの信憑性を確認する目的。 #iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:27:41
ドラえもん @jaikoman

1~3号機、どれでやるかは2号機では適当な貫通孔があったから。予備ペネがあったのでそれを使った。3号機も同型なので同じ場所にあるが空間線量が高いので内視鏡作業に適していない状況。 #iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:28:03
ドラえもん @jaikoman

松本:1号機はX53に相当するペネがまだ見つかっていないので2号機を先行してやった。この結果から1号機、3号機も推定できると思っている。1,3号は超えるべき技術ハードル高い。 #iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:29:14
ドラえもん @jaikoman

松本:予想が大きく外れてプラント状況がぜんぜん違う状況だったという事ではないとおもっている。冷温停止状態がぜんぜん違う状態だったという事ではない。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:30:17
ドラえもん @jaikoman

失念さん:内視鏡カメラの帯放射線は? 松本:1000Gy。画質は? 松本:画素数については確認する。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:30:35
ドラえもん @jaikoman

失念さん:どこのカメラか?松本:オリンパスの工業用内視鏡だ。失念さん:遠隔で操作していると思ったが、X53とどれぐらいの距離か? #iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:30:52
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 11 次へ