2012/1/19・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

2
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 11 次へ
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】続)JNESは、足りなかったのは電源ケーブルではなく、光ケーブルで、これは東電が接続先の機器設置場所を間違えたためと説明。この点について東電は、設置場所は保安院の指示だったとしている。う〜ん、なすりあい。。。 #genpatsu #fukushima

2012-01-19 20:12:56
ドラえもん @jaikoman

その揺れ元に遮断機、断路器がどう揺れるか解析をした。空気遮断機、断路器二種類ある。空気遮断機は設計基準を大きく上回る地震発生。ステイ固定部が緩み指示返しが破損した。 #iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:13:02
ドラえもん @jaikoman

安全率実地震動でこれが1を下回れば壊れる可能性ある。正規は1.1。ステイ緩むと0.8まで低下するので解析上でも壊れる結果になった。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:13:10
ドラえもん @jaikoman

断路器の結果に関しては損傷様子違うが、遮断機倒壊することで断路器が引っ張られる事象。3.1だったが遮断機倒壊することで断路器壊れた。安全率0.56になるということで破損が解析でも確認された。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:13:34
ドラえもん @jaikoman

新福島変電所、付近のところで波形。浪江、木戸川の地震データがあるのでそれと比較することで新福島変電所の揺れを推定。1Fと同様に地震動用いて開閉所の設備の揺れ解析で求めた。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:13:57
ドラえもん @jaikoman

開閉所の機器、揺れ影響調べた。32頁に。壊れた機器は5種類。安全率すべて1を下回っている。今回の設計基準超えているので解析上、壊れること確認できた。(つまり原発に影響あたえる外部の機器設備は耐震基準全く想定していないってこと) #iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:15:36
ドラえもん @jaikoman

この報告書を保安院出したら指示文書もらった。今回の分析結果を踏まえ、一般電気設備東海、損傷影響評価。その場合の対策策定の2つの支持頂いた。再度、保安院に提出させて頂きたい。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:15:49
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】続)ただ、さっき、IWJのまとめでも言ったけども、東電のいう「原電ケーブルが足りなかった」というのが、どうもわからない。どこから引き回すのか知らないが、工事規模が大きいならズルズル引っ張っていって、現場で切るんじゃないかなあ。 #genpatsu #fukushima

2012-01-19 20:15:55
ドラえもん @jaikoman

18:26 質疑 寺澤:先に2号機内部の質問から。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:16:01
ドラえもん @jaikoman

テレ朝吉野:水蒸気について。中の内視鏡見て水蒸気に動き確認できたか?特定方向に向かって流れているとか。水蒸気充満は予想通りか?予想より多かったか?視界が良くない話しあったが、今後、どうやって中を調査していくのか?水蒸気対策は?#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:16:17
ドラえもん @jaikoman

松本:予想としては格納容器内の内部温度、先日まで48℃あったのでもやもやは推定していた。今回のように全体が高い湿土なので、上部が外気等で冷えている関係でそれが壁面に結露ポタポタ状況だ。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:16:31
ドラえもん @jaikoman

松本:水滴落ちている状況は推定していないが、改めて見るとそういう状況であってもおかしくないと見ている。(断面図で説明) #iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:16:46
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】続)仮に短くても、東電ならケーブルいっぱいもってると思うけど。電線のない電力会社って・・・・・(´_`。)。。。 #genpatsu #fukushima

2012-01-19 20:17:00
ドラえもん @jaikoman

松本:水面が44℃程度なので中はお風呂場のような状況だ。上部で外気に冷やされた壁面があるとポタポタ落ちてきている。2号機はブローアウト開けているので壁面は外気温とほぼ同じか若干高い状況。 #iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:17:02
ドラえもん @jaikoman

もやもやしてなかったが水滴落ちてきている状況だった。内部に放射性物質大量にあるのでガンマ線ノイズ多かった。(格納容器ない)内視鏡は大きくないのでその前を水が通ると視界が効かない状況。今後は冷却進めて温度下がると状況改善されると見ている。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:17:16
ドラえもん @jaikoman

別の装置検討も平行して進めたい。湯気の動きはカメラ上は何か気体が動いている状況ははっきり見えていない。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:17:39
ドラえもん @jaikoman

NHK花田:写真だと判断できないが、殆ど見えなかった、見えた、どちらの評価? 松本:出来る範囲では十分出来たと思っている。環境的には悪いので。私も一部しか見ていないが、内視鏡に水滴掛かるとレンズになって見えない。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:17:54
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】この点は、JNESのいう「光ケーブルの長さが足りなかった」のほうが説得力あるかな。確かに延長はたいへんそうだし。とはいえ、もっと大きい問題は、東電もJNESも、これを4カ月放置したこと。 #genpatsu #fukushima

2012-01-19 20:18:18
ドラえもん @jaikoman

松本:今回の目的としては達成していると見ている。温度は44.7℃。雰囲気温度が46℃なので大きな成果。 #iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:19:22
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】続)放置したおかげで、地震直後のデータが保安院に送られなかった。これがあれば、なにかわかったかもしれないのに。配管破断の可能性とかも、なにかわかったかもしれないのに。東電もJNESも、ひどい怠慢。 #genpatsu #fukushima

2012-01-19 20:19:28
ドラえもん @jaikoman

NHK花田:水滴、ノイズで見えてないのか? 写真のように映像は見えているのか?松本:成功、失敗がハッキリ出ている状況。静止画はいい所を選んで切り出した。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:20:01
ドラえもん @jaikoman

NHK花田:OP9500、OP10000予測、これより下にあるのか?松本:水面は下にあると見ている。昨日の予想だとOP10000予想していたが、それより下。水面確認は今後検討。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:20:35
ドラえもん @jaikoman

NHK花田:圧力評価は現実と違っていたということか?松本:2号機は圧力安定していないのであくまで推定と考えていた。精度高い方法、見る方法検討する。NHK花田:今回の調査で水滴課題なるとおもうがその他の課題は?#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:20:58
ドラえもん @jaikoman

NHK花田:温度冷やして内視鏡トライ考えているのか?松本:水滴ポタポタは温度低下で緩和すると思う。放射線ノイズが強いこと分かったので、内視鏡による調査、技術開発しながら内部点検進める。耐放射線対策が大事。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:21:13
ドラえもん @jaikoman

NHK花田:もともとある格納容器内の照明は使えないのか?グレーチングとは?松本:グレーチングは人が立つための作業用の床だ。#iwakamiyasumi2

2012-01-19 20:21:25
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 11 次へ