ここ数日の軍事ネタ抜粋2012.01.26

8
前へ 1 ・・ 17 18 次へ
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

.@V2ypPq9SqY だよもんの人が未だ語ってないことがあるとすれば、嫁にリアルにシバかれるsceneだけだおっ

2012-01-26 18:43:11
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

以前石原莞爾をアホだと言ったらべるがもさんに珍しいと言われたのだが、やっぱりそうなのだろうか。

2012-01-26 18:44:41
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@V2ypPq9SqY ですよね、あの人天才を一周てひっくり返ったアホですよね……確かに天才肌の人間ではあるんですけど。

2012-01-26 18:48:22
|日0☆TK @kyuumaruTK

RT @LeopardC1: WW2戦車ネタなTLを見て思い出したのだけど、油気圧サスによる姿勢制御の意義を、WoTをプレイすることでやっと理解できた気がする。ここで車体前傾させれば、ハルダウンしたまま撃てるのに・・・!というシチュエーションが結構あるのよね

2012-01-26 18:51:13
石川潤一 JunichiIshikawa @oldconnie

@Mossie633 ヘンドンまた行きたくなりました。去年、タイフーン工場取材の帰り、延泊して岡部さんと同行すればと後悔しきり。写真は以前ヘンドンへ行った時のものですが、暗くてストロボも届かず酷い写真。今の機材ならもっと上手く撮れるのに。 http://t.co/5bi34QqV

2012-01-26 18:51:19
拡大
|日0☆TK @kyuumaruTK

ところで本当に気になるのだが、世の中トーションバ式の戦車が圧倒的に多いやん? あれって、行進射とか悪路機動の性能もそうだけど乗り心地最悪過ぎてゲロシャブにならんのかな・・・・?

2012-01-26 18:54:40
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

ハルダウンで思い出したが、丘を越えるときみんなどーやって丘の向こう側を見る?伏せてギリギリまで行く?少し下がった位置で立って見通す? 

2012-01-26 18:56:37
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

しかし困ったな。コダックがあれなせいで、シネフィルムのパトローネ入が発注できぬ。シネフィルムは光量をドカ上げしても、比較的飽和しない良いフィルムだたのに、、。

2012-01-26 18:57:28
岡部いさく @Mossie633

@oldconnie わたしもまた行きたいです。バトル・オブ・ブリテン館は暗いんですよねー。しかもデファイアント黒いし。本物のデファイアントはとりあえずここにしかないんじゃなかったかな。ボールトンポール記念博物館にあるのは、たしか木製の枠組みに金属板を張ったハリボテ/レプリカ。

2012-01-26 18:59:07
|日0☆TK @kyuumaruTK

@V2ypPq9SqY いやでもさ・・・・・・・90『ですら』、戦闘機動終わると眼の周りパンダになるんだぜ? やべえぇよ、下手したら眼窩か頬骨逝くって、マジで。

2012-01-26 18:59:23
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

這うと咄嗟の動作しにくいよね。立ってたらしゃがむだけだし銃向けたままにできるし

2012-01-26 19:00:15
|日0☆TK @kyuumaruTK

額面性能と実際の『性能』の差ェ・・・・・・・

2012-01-26 19:00:17
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@kyuumaruTK 歩かんで良いんだアキラメロン。あ、73apcは勘弁な

2012-01-26 19:01:16
|日0☆TK @kyuumaruTK

@V2ypPq9SqY トーションバ嫌いなんじゃねーかwwwwwwwwww

2012-01-26 19:02:24
ぺ~ぶ♡すぱぃく(CV:五十嵐裕美) @PaveSpike

残念。そいつはNTDS対応なんだ(´・ω・`) RT @FakeFalcon @PaveSpike 話がシュライクに乗って戻って来た!?

2012-01-26 19:02:58
JSF @obiekt_JP

シャベル投げは前にも別のを見た事が…訓練メニューの可能性が(汗 RT @RASENJIN: ロシア国内軍スペツナズの訓練。シャベル投げが気になります……こういう戦闘法があるわけじゃない、よね(自信なさげ)。 http://t.co/yjz5q5Du

2012-01-26 19:03:09
|日0☆TK @kyuumaruTK

@V2ypPq9SqY アンテナ倒して近付いて眼鏡でコソコソ覗く。

2012-01-26 19:03:50
石川潤一 JunichiIshikawa @oldconnie

@Mossie633 当時使ってたのはコダクロームで、持っていった100本の大部分をTATOOで使い果たしていたので、ヘンドンでは1機1〜2コマしか撮れませんでした。最近のデジカメは高感度なので、真っ黒なデファイアントでも上手く撮れるかも。

2012-01-26 19:04:36
|日0☆TK @kyuumaruTK

ていうかあれだ、切迫してないなら降りて台脚側に回り込む。 稜線上はいやでござる。

2012-01-26 19:05:52
希有 @Keuzer

@marman_band なるほど。ただそうなると将来TPPとかの結果、アメリカやヨーロッパの企業が商社を介さず応札してくるのが当たり前になった場合、国内のぐんぢ産業を守る手立てが心配ではあります

2012-01-26 19:06:18
前へ 1 ・・ 17 18 次へ