ついのべまとめ

■腐向けのため閲覧注意 ■主にpkmnで好き勝手 ■2012.01.26~
2
ミハル@土下座屋 @miharu623

ピリピリしているヤスタカに音を上げたのはサヨだった。「グリーンさん、ヨシノリとヤスタカ、喧嘩したの?」「いんや。でも勝負中だってよ」「なんの?」「さあ」うそつき、との非難はあえて受ける。言えるわけがない。ヨシノリがヤスタカに告白して、今は返事待ちらしい、なんて信じられないだろう。

2012-08-18 01:10:44
ミハル@土下座屋 @miharu623

ヨシノリは酒乱である。酔うとひたすら笑い続けるかキス魔になるか、半々なのだが、今日は複合技できやがった。呆れて抵抗する気にもなれないヤスタカである。「おれヨシノリが酔うの初めて見たー」感動したようなテンの言葉で、即座に引き剥がしたが。「演技かテメエ!」「えへへ」笑ってごまかすな!

2012-08-17 23:33:35
ミハル@土下座屋 @miharu623

どうやらおいしくぱくっとやられたらしい。うまいこと小手調べに丸め込まれた上司は涙目で暴れている。「おまえは味方だと思ってたのに!」「はい、俺はいつでもリーダーだけの味方です」「じゃあなんであのバカ止めねーんだよ!」そうは言われても。「あなたが嫌がっていたら何をしてでも止めました」

2012-07-17 02:07:33
ミハル@土下座屋 @miharu623

遠まわしに遠まわしに、構ってくださいとねだったら、頭を撫でられて頬にキスされて追い払われた。超投げやりだった。挙句の果てに、押しかけてきていた上司の幼馴染にふふんと鼻で笑われた。「ぼくと同じ」つまりは手のかかる子ども扱いなのだが、「レッドくんそれでいいんですか」よくないと思うが。

2012-07-17 01:24:47
ミハル@土下座屋 @miharu623

お隣と四人で銭湯に来た。初めての経験にはしゃいでいた息子とグリーンくんは、どちらが長く湯船につかっていられるか競争し、引き分けに終わったらしい。真っ赤な顔でへたばっている。それなのにまだ勝負がしたいらしく、揃って「フルーツ牛乳かって」と駄々をこね、ナナミちゃんの怒りを買っている。

2012-07-14 22:41:58
ミハル@土下座屋 @miharu623

ハの字眉の下の閉じられた瞼。きゅうっと胸元で握られた拳。小刻みに震える抱いた腰。唇を触れ合わせるだけでこれだ。どれもが傲岸不遜な常の上司とは似ても似つず、どうにも幼気で困る。「えっちいキスしても大丈夫?」キスの合間に尋ねた瞬間、頬がぱっと赤くなる。だから可愛いのは困るんだってば!

2012-06-18 02:57:30
ミハル@土下座屋 @miharu623

そういえばジムトレーナーたちも年上だった。ワタルに対して元気にわがままを言う幼馴染を見てそんなことを思いだす。「グリーンの老け専」「てめえレッド! どこでンな言葉覚えてきた!」「おいレッド、誰が老けてるって!?」うるさい、年だけはどうしようもないんだから、八つ当たりくらいさせろ。

2012-06-18 02:01:08
ミハル@土下座屋 @miharu623

兄は美しい人だった。初対面でその感想以外を抱くことを許されないほど、圧倒的で暴力的な美しさを持つ人だった。僕はその例に漏れず、兄を美しい人だと信じていた。彼の美しさは完成しているものだと思った。けれど違った。「ジェームズ・ポッター、シリウス・ブラック! 待ちなさい!」違ったのだ。

2012-06-18 00:56:38
ミハル@土下座屋 @miharu623

優しくした覚えはないのだが、どうも自分はなつかれているらしい。押しかけてきた最年少ジムリーダーは、書類仕事の邪魔をするのに熱心だ。一応上司だぞ。「おい、悪戯するんじゃない」「構ってくれたらやめてやる」「今だって構ってるようなものじゃないか……」仕方なくペンを置けば嬉しそうだった。

2012-05-28 01:28:34
ミハル@土下座屋 @miharu623

今日は朝から虫の居所が悪かった。なので、ちょうど目についた男に八つ当たりをする。好きなだけサンドバッグにしたあと、抵抗ひとつせず、一日中笑顔だった部下に聞いてみた。「コキ使われて楽しいの?」「すごく嬉しいです」小手調べは気取って礼をとる。「あなたが気を許してくれた証拠ですからね」

2012-05-28 01:14:56
ミハル@土下座屋 @miharu623

顔色が悪い。目が充血している。動作にキレがない。どうやらかなりお疲れのようだ。こんなときはこれである。「グリーンさん、構ってください!」彼が後輩に甘いのは周知の事実なので、甘えるふりで甘やかす。何度も繰り返していい加減魂胆は見え見えだろうに、グリーンは「仕方ねーヤツ」と微笑んだ。

2012-05-28 01:03:12
ミハル@土下座屋 @miharu623

同じ「ぎゅっとする」でも、「抱きつく」と「抱きしめる」じゃだいぶ違いがあることに、ぼくはようやく気がついた。いつも甘えるばかりだったけど、頭を撫でて、おでこに優しくキスしたりするのも、なかなか悪くない。もっとしていたいんだけど、真っ赤になって悶絶しているグリーンがそろそろ限界だ。

2012-05-28 00:42:20
ミハル@土下座屋 @miharu623

「ねえ、絶対だよ。絶対起こしてね」「わかったっつの」シロガネ山では日の出と共に起きていたくせに、山男を廃業してからレッドは寝汚くなった。明日は世紀の天体ショー、見たいのはわかるが。「ほんとに絶対だよ。ぼく、グリーンにプロポーズするなら明日って決めてたんだから」「……え?」初耳だ。

2012-05-21 00:28:21
ミハル@土下座屋 @miharu623

「おや、こんにちは」フラフラの人、とレッドが呼ぶ青年は、いつもにこにこと出迎えてくれる。帽子をとって会釈。小手調べと違って裏表がないから、彼は好きだ――恒例のやりとりさえなければ。「ところで」そらきた。「うちのリーダーに苦労をさせてはいませんよね?」まるで愛娘を嫁にやった父親だ。

2012-05-21 00:11:19
ミハル@土下座屋 @miharu623

自分やら部下やらに食事をたかる最強のジムリーダーは、幼馴染にだけは自ら腕をふるうらしい。「いいですねレッドさん、役得」「うらやましい?」「あんまり」にっこり笑ってみせると、不服そうに唇をへの字にする。「俺は食べさせてあげられますもん」横暴なゴールド、飯!の催促だって、十分役得だ。

2012-05-14 00:08:54
ミハル@土下座屋 @miharu623

トキワジムに遊びにきたらヤスタカがポケギアをいじっていたので、番号をねだったら渋られた。「また今度でいい?」「え、なんで、ダメですか」「この番号はダメ」わけがわからない。無言で説明を求めると、彼は自慢気ににっこりした。「これ、リーダー専用だから」ダメだこいつ早くなんとかしないと。

2012-05-09 01:15:07
ミハル@土下座屋 @miharu623

猫じゃらし片手にイーブイと遊ぼうと奮闘するレッドを視界の片隅に、書類仕事に勤しむ。イライラしてまったく進まない。盗み見たレッドは真剣そのもので、ついにボールまで使いだした。イーブイのほうはきれいさっぱり無視しているが、それにしたって。(俺相手にそんな必死になったこと、あったかよ)

2012-04-27 08:47:00
ミハル@土下座屋 @miharu623

レッドはグリーンが好きだ。レッドはピカチュウが好きだ。グリーンがピカチュウを毛繕いしているその光景は、だからとても幸せなもののはずなのだ。「ぴか、ぴーか」「なんだよ、ここか? 気持ちいいか」「チャア!」内側をチリチリと炙られて今にも焦げつきそうなのに、ぼくも、の三文字が言えない。

2012-04-27 07:52:47
ミハル@土下座屋 @miharu623

幼馴染は挨拶を西洋式に切り替えたようだ。会うとまず抱きついてきたがるし、片言の外国語で挨拶をする。夜はボンソワールだぜレッドくん、と思わなくもないが、折角だからと頬にちゅっとしてやったら、やつは己の名前のような顔になった。「……グリーンのエッチ」「外国人に謝れ」西洋式はどうした。

2012-04-26 01:10:47
ミハル@土下座屋 @miharu623

尊敬する先輩に失礼かもしれないが、この際はっきり言わせていただく。グリーンさんは、鈍い。「ゴールドなんでいるの」「レッドさんこそ山籠りはどうしたんですか」「ぼくのグリーンが寂しがるからやめた」「俺がいるから大丈夫ですよ」「おまえら仲良いな」やめてくれ、なんで若干羨ましそうなんだ!

2012-04-26 01:02:17
ミハル@土下座屋 @miharu623

窒息寸前で解放したグリーンの舌からは血が滲んでいる。またやってしまった。キスをするときはいつもこうだ。夢中になってやめられない。「何がっついてんの、おまえ」「だって」グリーンの血が美味しいのがいけない。グリーンが無駄に色っぽいのがいけない。つまり、「グリーンが悪い」「なんでだよ」

2012-04-23 00:37:49
ミハル@土下座屋 @miharu623

「なあ、この牙なんとかならねーの?」上がる呼吸の中、鋭い犬歯をつつく。翼は収納できるのにこれはできないのか。レッドはといえば、何故と言いたげな顔。「キスするときひっかかる。いてえ」「じゃあやめれば」拗ねてしまったらしい吸血鬼様の提案に、ニヤリと笑ってくちづける。「誰がやめるかよ」

2012-04-23 00:19:03
ミハル@土下座屋 @miharu623

レッドがあんまりにも安売りするので、聞いてみた。「おまえ、ちゃんと意味知ってて使ってんの?」「知らないよ」「知らないのかよ」「でもなんとなくわかるよ。好きより、もっとすごいんでしょ」中らずとも遠からず。絶句していると、正面から抱きつかれた。そして再びその言葉。「グリーン愛してる」

2012-04-15 23:49:14
ミハル@土下座屋 @miharu623

「ぼく、グリーンが好き。世界で一番好き。きれいだし、かっこいいし、ぼくにはグリーンしかいないと思う。グリーンにもぼくしかいないと思う。好き、大好き、ねえグリーンってば」「あーわかってるわかってる。夕飯ハンバーグにしてやっからそこのタマネギとって」「ありがとう。そんなところも好き」

2012-04-08 15:22:04
ミハル@土下座屋 @miharu623

「もしかして、おまえ結構もてる?」「リーダーには敵いませんよ」「否定になってねーよ」挑戦者の少女がヤスタカに差し出したのは、手作りのクッキーだった。まあエリートトレーナーで気配りができればもてるだろう。腹立つ。「俺が愛してるのはあなただけですけどね」……こういうところも腹が立つ!

2012-04-04 01:30:37