エンジニアサポート新年会2012 CROSS 次世代LAMP CROSS 『これからのWebアプリケーション開発』 #cross2012b

セッション|エンジニアサポート新年会2012 CROSS 次世代LAMP CROSS 『これからのWebアプリケーション開発』 http://tech.nifty.co.jp/party/2012/sessions/bRoom1.htm ハッシュタグ: #cross2012b
2
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
Kaz Namba / タビアンCEO @kulikala

「スケーラブルであるべき、というのが今のWebの在り方になってきているし、そのような技術を持っている技術者が必要とされている。そこに、Node.jsがある。」 #cross2012b

2012-01-27 17:08:31
mizchi @mizchi

bootstrapっていいたかったのかな ( #cross2012b live at http://t.co/AnlcZGMb)

2012-01-27 17:09:46
Kaz Namba / タビアンCEO @kulikala

「新しくて、今風で人が群がる、ということが重要。最近は、Nodeのコミュニティも活発になってきていて、若い人もたくさんいる。新しいことがたくさん起こる所では新しいものがたくさん産まれる。今風の流れに乗っている感でモチベーションを挙げるのも重要」#cross2012b

2012-01-27 17:11:38
@えすぺい @espei1977

RT @nanbuwks: 「MongoDBを使う理由は仕様変更。」/「Node.jsを使う理由はスケール。」 #cross2012b

2012-01-27 17:12:25
kikumoto @takakiku

front の人が backend に踏みこめるようになるし、その逆もでてくるのが Node のいいところ。 #cross2012b

2012-01-27 17:12:29
gtk2k (じぃてぃけぃ) @gtk2k

ブラウザーでデバッグできるというのを見たときは恥ずかしながら衝撃的だった。 #cross2012b

2012-01-27 17:12:36
mass @_zoo

nodeはフロントとバックエンドの交流言語になりえる、のか? #cross2012b

2012-01-27 17:12:38
上條 大 @Dai_Kamijo

RT @nanbuwks: 「MongoDBを使う理由は仕様変更。」/「Node.jsを使う理由はスケール。」 #cross2012b

2012-01-27 17:12:50
上條 大 @Dai_Kamijo

RT @_zoo: nodeはフロントとバックエンドの交流言語になりえる、のか? #cross2012b

2012-01-27 17:13:16
nanbuwks @nanbuwks

「ひとがわっと集まるところはパワーがある。たとえば HTML5 へのアプローチは Ruby か Node.js から出ていて、Perl ではワンテンポ遅れる。新しい技術のキャッチアップのためにもそこ。」 #cross2012b

2012-01-27 17:13:55
Kaz Namba / タビアンCEO @kulikala

「PHPのアドバンテージは、言語仕様が分かりやすいこと。Nodeは、そこまで敷居は低くない。」そうだ!PHPのコミュニティは確かに大きい。 #cross2012b

2012-01-27 17:15:24
nanbuwks @nanbuwks

年齢層が若いというのはもっと評価されるべき #cross2012b

2012-01-27 17:16:15
上條 大 @Dai_Kamijo

RT @kulikala: 「PHPのアドバンテージは、言語仕様が分かりやすいこと。Nodeは、そこまで敷居は低くない。」そうだ!PHPのコミュニティは確かに大きい。 #cross2012b

2012-01-27 17:16:26
Kaz Namba / タビアンCEO @kulikala

そのうちにNodeも利用実績が蓄積して、そのうちにオワコンになって、「Nodeはかなりこなれたからね」とか言われるようになるんだろうか… #cross2012b

2012-01-27 17:17:52
Tetsuya Imamura @tetsuyai

node.jsを使って後悔したのはバッチ処理。すべてがコールバックなので、一行一行の実行管理とかすごく読みにくいコードになった。バッチ処理でもメッセージキューの管理とかならいいが、テキストを一行一行処理したりとかには向かない。#cross2012b

2012-01-27 17:18:28
Harada Hideo @hcc_hh

RT @tetsuyai: node.jsを使って後悔したのはバッチ処理。すべてがコールバックなので、一行一行の実行管理とかすごく読みにくいコードになった。バッチ処理でもメッセージキューの管理とかならいいが、テキストを一行一行処理したりとかには向かない。#cross2012b

2012-01-27 17:19:06
Masao S @masawo

RT @tetsuyai: node.jsを使って後悔したのはバッチ処理。すべてがコールバックなので、一行一行の実行管理とかすごく読みにくいコードになった。バッチ処理でもメッセージキューの管理とかならいいが、テキストを一行一行処理したりとかには向かない。#cross2012b

2012-01-27 17:20:18
mass @_zoo

nodeの広まりとして起点はサーバサイドにるから、そっちからの普及になるんだろうな。ある意味フロントjsユーザにとってはアウェイだと思う。 #cross2012b

2012-01-27 17:20:34
Kaz Namba / タビアンCEO @kulikala

「Node.jsはWebアプリのために作られたアーキテクチャではない。PHPのechoのような簡便さはない」ということは、やはりリアルタイムやスケールを支えるアーキテクチャとして存在しロジックを実行するLAMPみたいなのと中継するようになるのかなあ。#cross2012b

2012-01-27 17:23:30
秋山 泉 @iakiyama

@kulikala: MongnDBをioDriveに書き込んだ時のベンチがみてみたいな #cross2012bhttp://t.co/W7TxnxnZ どぞ

2012-01-27 17:24:03
イチロー @_goodspeed

nodeの話が多いなぁ もうちょっとmongoの話が聞きたい #cross2012b

2012-01-27 17:24:29
Takuto Wada @t_wada

node の Paas なら node-ninja もあるよ!(ステマ) #cross2012b

2012-01-27 17:25:35
Daichi @normalian

RT @t_wada: node の Paas なら node-ninja もあるよ!(ステマ) #cross2012b

2012-01-27 17:25:46
Kaz Namba / タビアンCEO @kulikala

WebSocketの話。殆どのプロキシは対応してない… Socket.IOのような代替手段を使わなければならなかったりする。リアルタイムWebは、これから広がるだろうけど、越えなければならない壁はたくさんありそう。#cross2012b

2012-01-27 17:26:37
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ