名シェフ アラン・デュカスのデザート~冬フルーツのポワレ

フレンチの巨匠 アラン・デュカス氏のデザートにはこんなものも。フレッシュフルーツにあえて軽く火を通し、甘みと酸味を楽しむデザートです。ホットケーキやワッフル、フレンチトーストのお供にも◎な素敵フルーツレシピです。
2
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

金曜のコラムとは、こちらであります→RT @sebun_digital: 「名シェフ アラン・デュカスのデザート~冬フルーツのポワレ」【Facebook】⇒http://t.co/4RtUejt9 【mixi】⇒ http://t.co/eJPRfIKH

2012-01-29 00:03:43
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ】過日こちら(「名シェフ アラン・デュカスの、じゃがいものやわらかいガレットレシピ」 http://t.co/LTfDzOq5 )でご紹介のアラン・デュカス氏。今回は冬フルーツでできるデザートレシピをお届けします。

2012-01-29 00:11:10
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ2】ここで取り上げられているフルーツには入手しにくいものもありますが、代用できるものもありますし、レシピ後半にあるデュカス氏のアドバイスに、

2012-01-29 00:11:46
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ3】「季節に関係なく、あなたのインスピレーションでいろいろなフルーツを使ってください」とあります。言うなれば、お好みのフルーツでチャレンジできる、大変クリエイティブなデザートレシピ。まずは冬フルーツで試してみませんか。

2012-01-29 00:12:22
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ4】■材料(4人分)⇒りんご(あれば酸味の強いもの):1個、洋梨:大1個、パイナップル(小。あればビクトリア種※):1個、ミニバナナ(あればフレスィネット種※※):2本、オレンジ:1個、

2012-01-29 00:13:52
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ5】クレマンティーヌ(みかんで代用可):2個、ピュアオリーブ油:大さじ1、はちみつ:大さじ1、バニラのさや:1本、タイム(ハーブ):1枝

2012-01-29 00:14:58
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ6】※ビクトリア種とは、南アフリカの高温多湿の気候のもとで生産される、豊かな甘みと香りのあるパイナップル。

2012-01-29 00:15:33
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ7】※※フレスィネット種とは、別名「女性の指」といわれるほどの小さなサイズ(7~12cm)で皮が薄く甘いバナナ。

2012-01-29 00:16:02
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ8】■作り方⇒[1]りんごと洋梨の皮をむく。半分に切り、芯を取り除き、くし形に切る。

2012-01-29 00:16:39
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ9】[2]大きな包丁でパイナップルの皮をむく。輪切りにし、中央の繊維の多い部分は取り除き、さらに4つに切る。バナナは皮をむき、縦に半分に切る。

2012-01-29 00:17:12
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ10】[3]フライパンにピュアオリーブ油、はちみつ、バニラのさや、タイムを入れて弱火にかけ、はちみつを淡いカラメル色に色づける。

2012-01-29 00:17:49
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ11】[1][2]を加え、カラメルをからめ、3~4分加熱する。オレンジの果汁を搾って加え、さっと混ぜてフライパンを火からおろす。

2012-01-29 00:18:23
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ12】[4]クレマンティーヌの皮をむき、房にばらす。

2012-01-29 00:18:49
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ13】[5]タイムとバニラを取り除き、フルーツのポワレを大皿に盛る。あるいは銘々の小さい器に分けて入れる。その上に[4]のクレマンティーヌを散らす。ほんのり温かい状態で出す。

2012-01-29 00:19:31
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ14】☆アラン・デュカスからのアドバイス⇒季節に関係なく、みなさんのインスピレーションでいろいろなフルーツを使ってください。酸味のアクセントを加えるために、仕上げには必ず生のフルーツを加えてください。

2012-01-29 00:20:33
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ15】☆ポール・ネラからのアドバイス⇒加熱時間が短く、温度も低いので、フルーツのビタミンCの損失は少なめ。効果を存分に発揮してくれます!

2012-01-29 00:21:07
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ16】【メモ】ほんの少し加わるオイルでフルーツがまろやかになります。加熱で少しやわらかくなったフルーツは生にはないおいしさ。

2012-01-29 00:21:39
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ17】フレンチトーストやバニラアイスなどに添えてもよいし、そのままでも十分おしゃれなデザートです。~『アラン・デュカスのナチュールレシピ』より

2012-01-29 00:22:13
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ18】レシピを読むだけでも、酸味と甘みのコントラストが伝わってきませんか。はちみつとバニラ、タイムの風味が

2012-01-29 00:23:03
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ19】その味をどう広げるかを考える――それだけでとても楽しくなりますよね。作る前からこんな幸せをくださるなんて、さすがデュカス氏です。

2012-01-29 00:23:29
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ19】■過去配信記事⇒ 名シェフ アラン・デュカスの、じゃがいものやわらかいガレットレシピ http://t.co/LTfDzOq5

2012-01-29 00:24:06
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【アラン・デュカスのポワレ20】■一流フレンチの味を自宅でもっと試したくなったら>> http://t.co/UlMZiyfl

2012-01-29 00:24:46