昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

#366days 1月まとめ

半数の人が余命1年を告げられた世界―― 彼らは何を思い、何を残すのか?
3
相応恣意 @aioushii

執事は知った。長年仕えてきた老夫婦がその莫大な遺産を、自分に遺そうとしてくれていることを。「馬鹿なことを。私も御二人と同じ日に死ぬというのに」ため息を吐きながらも、彼の表情はどこか晴れ晴れとしていた。 #366days 彼はこれからも、これまで通り仕事に励む。命尽きるその日まで。

2012-01-26 23:12:46
相応恣意 @aioushii

血塗られた一族は1人、また1人と姿を消していく。長女は刺殺され、長男は失踪。次男は三男と相打ちして、次女は眠りから覚めない。最後に残ったのは、死を1年後に控えた当主だけ。 #366days 人は誰もが明日をも知れぬ日々を送る。そんな当然のことを忘れていた彼らに未来が無いのは必然。

2012-01-27 23:40:12
相応恣意 @aioushii

兄弟は奸計を企てていた。混乱する世界で身寄り無き少女が1人消えたところで、誰が気にするだろうか?彼らの企みは、しかし他ならぬ少女自身が察知することで失敗に終わった。 #366days 行き場を失くした悪意は、やがて彼ら自身を蝕む。疑心暗鬼が導いた破滅的な結末に、同情の余地はない。

2012-01-28 23:53:18
相応恣意 @aioushii

老夫婦は、死を見据えて準備を始めた。世話になった執事には一生困らない富を与えよう。金にしか目がない子供たちには、一銭だってくれてやるものか。残った財産は―― #366days 彼らが未来に託したのは、生きるための手立て。遺された者たちがそれを生かすのか殺すのか、今は神のみぞ知る。

2012-01-29 23:41:27
相応恣意 @aioushii

博士は、ちょっと残念だなと思った。彼の頭の中は魔法のような発明のアイディアで溢れていたが、全てを形にするのに1年は短すぎた。とは言え、優先する発明の算段がつけば、心残りはもはや1つだけ。「君はどうする?」 #366days 問われた私は返事に窮してしまう。私は何がしたいのだろう?

2012-01-30 23:52:25
相応恣意 @aioushii

には生きる意味も目的もなかった。誰もが忌み嫌う私を拾ってくれた博士には感謝しているが、その博士とも、あと1年でお別れだ。誰からも必要とされないなら、何も求めず、感じないかつての私に戻るだけ。やりたいことなどありはしない。 #366days 「そうか……ならば君は、旅に出なさい」

2012-01-31 23:42:14
まとめ #366days 2月まとめ 告げられた者たちの余命は残り11カ月――彼らはまだ気付かない。 1239 pv 6