京都への避難者の支援の現状と課題

2/1にあった京都府主催の避難者支援のワークショップの感想を中心に。
3
もう旅なんてしないなんて言ってる場合じゃない@ゲストハウスつくりたい人 @tabisuruyome

@sakunary はじめまして。福島から京都に避難しています。京都府のみなさんには本当に本当に感謝しています。

2012-02-01 22:09:18
考えるイヌ @sakunary

@tabisuruyome そうですか。よかったです。私も出来ることしかしていないので、支援団体の方にお会いしたらお伝えしておきます。

2012-02-01 22:17:04
考えるイヌ @sakunary

@hsadao その辺って「経験値」なんですよね。「活動家」って悪いイメージですが、実際には経験を一定積んだ海千山千の人が一人いるかいないかって、団体レベルでもネットワークレベルでも、重要だと思いますよ。

2012-02-01 22:18:32
原田禎夫 @hsadao

@sakunary 例えば僕らのNPOは多種多彩な理事メンバーなので、その辺の頃合いの取り方をうまくマネジメントしてもらえますね。あと、その課題について絶対に負けない情報量を持っておくことが心の余裕につながると思います。そういう意味でも、NPOの専門性は不可欠だと思います。

2012-02-01 22:24:33
考えるイヌ @sakunary

先ほどの連続ツイート、個人ブログにまとめました。ーー「京都での東日本大震災避難者支援の現状と課題」 http://t.co/5ueoRIUR

2012-02-01 22:27:26
Tkoko @kyao3

@sakunary @tabisuruyome 私も便乗しますが、感謝しています。ありがとうございます。

2012-02-01 22:28:43
考えるイヌ @sakunary

@kyao3 @tabisuruyome よかったです。ほんとうに。いろいろありますがどうぞお元気で!

2012-02-01 22:33:09
考えるイヌ @sakunary

京都に避難してきた方々から、京都の方に「感謝」を伝えるツイートをいくつか頂いてます。私はほとんど何もしていないに近いので、どうぞ皆さん、京都府民に伝わるようにリツイートしてくださいな。

2012-02-01 22:34:24
Irako @Muscadet

@sakunary これから関西方面に避難しようと考えている方々にも、貴重な情報となります。ありがとうございました。

2012-02-01 22:43:15
ドリー @doriosan1

@sakunary あ、違っていたらすみませんでしたm(__)m生き抜いてやりますよ~という心意気はあります!

2012-02-02 05:47:20
北 野 ゆ り يوري @yuric117

@sakunary @MiraiMamoru 日赤家電は応急仮設住宅入居者へ支給されることが基本で、被災三県に茨城(茨城への支給は昨年10月に終了)が追加されました。当初、区域外避難者(京都で言うと公務員官舎)には支給が適いませんでした。それが昨年7月に福島のみ適用を受けました。

2012-02-02 11:51:45