2012年1月|CSR関連情報ツイートまとめ

2012年1月のCSR関連情報ツイートをまとめました。
0
前へ 1 ・・ 4 5
渋沢栄一 @EiichiShibusawa

慈善という事は、孔孟の訓で申せば広く衆を愛するという事で、博愛謂之仁(博愛をこれ仁と謂う)とか、惻隠之心仁之端也(惻隠の心は仁の端なり)とかまたは汎愛衆而親仁(汎く衆を愛して仁に親しむ)とか、樊遅問仁、子曰愛人(樊遅仁を問う、子曰く、人を愛す)とかと同じくつまり仁という事である。

2012-01-29 08:28:23
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

「世界を一つにの競争的globalではなく、共創的なone worldな社会を創りたい」

2012-01-29 13:26:14
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

ほほう。RT @IHayato: テクノロジーとチャリティの融合。ショーン・パーカー、エリック・シュミットもダボスにて言及。Technology and Philanthropy Merge at Davos http://t.co/Rbv179RC

2012-01-29 14:36:22
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

CSR関連でも注目なデータ。 / 世界で最も持続可能な100社・2012 - まろ http://t.co/wfy4o7MA

2012-01-29 16:58:42
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

「企業は責任ある事業活動をしなければならない。」

2012-01-30 15:19:05
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

CSRは必ず現場で行われなければならない。現場から、責任ある競争力を生み出すのですよ。

2012-01-30 15:20:35
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

興味深いな。 / Tech Companies Ramping Up the Green Jobs [INFOGRAPHIC] http://t.co/BuBEBPMd

2012-01-30 15:45:35
ONETOPI「CSR」 @csr_1topi

東洋経済新報社と、グリーンリポーティングフォーラムが共催する、「第15回 環境報告書賞 サステナビリティ報告書賞」の結果が発表されました。:東洋経済オンライン | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン http://t.co/WzONwNSM #1tp

2012-01-30 19:01:59
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

ぼくはそう思います。以前、そんな記事も書いたことがあります。RT @icecream_social: CSRを語る上で「三方よし」は良く知られるようになったが、「以和為貴」(和を以て貴しと為す)は、日本が世界に誇るべき世界最古のCSR的な教えではないだろうか。

2012-01-31 02:38:59
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

"企業CSR広告のみ受け付ける"。メディアとしての価値判断として、CSR広告を選択。 / 南相馬チャンネルが全国展開へ挑戦 http://t.co/I9IChmwD

2012-01-31 10:56:48
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

国家の義務と企業の責務の切り分け。CSRの範疇はどこまでのスケールであるべきか。

2012-01-31 11:07:22
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

CSR関連でも、ランキングやコンテストなど増えてきている(または、より注目されてきた)が、所詮、ランキング。CSRを推進する企業が不祥事や事実上解体を繰り返すならば、表側の評価でしかない。

2012-01-31 11:12:13
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

話題って言ってもごく一部ですが。解釈の差こそあれ、考え方が広がるのは良い事だと思います。勘違いヤローも同時に増えますけど。 / 最近話題の「ソーシャルグッド Social Good」って? http://t.co/Khqxr4OX

2012-01-31 11:16:30
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

仏道に入って、道徳観と死生観を学ぶとCSRがなんたるかわかるかも。RT @hitogara: CSR関連の情報に群がる人々は基本的にロハス、ノマド、ソーシャルグッド、スペンドシフトなどのトレンド追従指向の言葉に群がっている"ミーハー"だ。

2012-01-31 11:17:56
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

欧米諸国では、宗教的な社会貢献の関心が高いらしい。宗教的だからと言って、自分の正義を押し通すのがすべてとは言わない。しかし、仏教・儒教が及ぼす文化は現代の日本社会の大きな流れとなっている。海外のCSR政策がうまくいかないのは、“文化の壁”もある。遅れてるかどうかではないのです。

2012-01-31 11:42:20
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

この考えが僕に近い。文化としての側面。→「宗教者、宗教団体、あるいは宗教と関連する文化や思想などが、社会の様々な領域における問題の解決に寄与したり、人々の生活の質の維持・向上に寄与したりすること」(稲葉氏、大阪大学准教授)

2012-01-31 11:44:26
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

「実の商人は、先も立、我も立つことを思うなり」

2012-01-31 14:29:41
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

「すべての商売は、売りて喜び、買い喜ぶようにすべし。売りて喜び買いて喜ばざるは道にあらず。貸の道も、また貸して喜び、借りて喜ばざるは道にあらず。」

2012-01-31 14:30:07
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

CSRからCSVへ――トヨタが仕掛ける「共成長マーケティング」とは? http://t.co/BZaoKZ2L

2012-01-31 22:12:21
前へ 1 ・・ 4 5