『月3万円ビジネス』と共生型社会への生き方(EBS第2回)

〜アースカラービジネススクールpresents〜 ◯テーマ 科学技術(テクノロジー)へのスタンスと分かち合うビジネスへの挑戦 ◯登壇者 続きを読む
13
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
OGAWA Miki @miki_mo

藤村氏:先住民族社会では、お遊戯のように鳥を真似ることが、神に近づくプロセスだと捉えられるようになる。 #ebs21

2012-02-07 19:37:09
OGAWA Miki @miki_mo

藤村氏:ときにストレスを解放して穏やかさを取り戻す。欲望を薄めて、役割認識を高めてみる。そういうことを志向してビジョンクエストを試みることがある。その試みは参加者に喜ばれることが多い。時間感覚がおかしくなる人、本当に幻覚を錯覚する人もいる #ebs21

2012-02-07 19:38:59
OGAWA Miki @miki_mo

藤村氏:ぼくたちが共生社会の民族から学ぶことは本当に多い。というわけでここからが本題です。 #ebs21

2012-02-07 19:40:36
OGAWA Miki @miki_mo

藤村氏:共生社会でのビジネス。とにかく仲良く楽しく平和に暮らそうぜ、というのが端的な言い方。 #ebs21

2012-02-07 19:41:16
OGAWA Miki @miki_mo

藤村氏:共生社会のイメージをまず合わせてみよう。そうすることで仲間が増えるかもしれない。イメージや波長を合わせないと、仲間はつくりにくい。というわけでまず僕のイメージを述べます。 #ebs21

2012-02-07 19:42:31
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#ebs21 シンプルに言えば「仲良く楽しく平和に暮らそう」という話。逆に言えば、今はそうでない。では、どうやって仲良く楽しく平和に生きていく?

2012-02-07 19:42:50
OGAWA Miki @miki_mo

藤村氏:共生社会が目指す社会システムとは。共生社会とは他人の犠牲を代償として初めて自分の仕合わせがあるという社会ではなく、自分の仕合わせの追求、満たされた人生への努力が他人の仕合わせ、社会の豊かさの創造につながる社会のことです。 #ebs21

2012-02-07 19:43:59
OGAWA Miki @miki_mo

藤村氏:共生社会は一人一人を平均化する社会主義とはまったく違う。あくまで個人や個性の表現があったうえでの社会。 #ebs21

2012-02-07 19:44:52
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#ebs21 共生社会は共産主義、社会主義とは違う。自分の幸せを追求する。自分の存在も表現する。それでいて、何かを奪うことが前提にはない社会。

2012-02-07 19:45:52
OGAWA Miki @miki_mo

藤村氏:競争社会では自己主張が1番重要なテーマ。共生社会では人の意見を聞いたうえでの合意の形成が根底にある。 #ebs21

2012-02-07 19:45:50
OGAWA Miki @miki_mo

藤村氏:多数決や妥協とは違う。ここでいう合意とは、独りよがりや先入観を排除するための結論。だから忍耐強さが問われる。コミュニケーション能力が問われることもある。それは競争社会で鍛えられる自己主張能力とは違う。 #ebs21

2012-02-07 19:47:16
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#ebs21 競争社会におけるコミュニケーション能力:自己主張能力。共生社会におけるコミュニケーション能力:対話能力。

2012-02-07 19:48:15
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#ebs21 対話による合意は大きな集団では不可能。よりふさわしい小さい集団になる必要がある。目の見える範囲に生活の主要な部分を収める。社会のシステムを自己管理する。税金払えば社会がなんとかしてくれる、という話ではない。

2012-02-07 19:50:28
OGAWA Miki @miki_mo

藤村氏:これからの世直しというのは、一気におこる革命的社会変革とは違うと思う。そういうことをするには、今の社会はあまりにも巨大。これからはきっと、開かれた小さなコミュニティがあちこちに出来てネットワークされて、結果として社会の変容が促されるのだと思う。 #ebs21

2012-02-07 19:51:10
OGAWA Miki @miki_mo

藤村氏:今の技術というのは企業の利益のために使われている。そういったものが抑制されて、「適切な技術」が指向されるだろう。 #ebs21

2012-02-07 19:53:25
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#ebs21 「分業ではなく、融合した関係性が生まれる。顔の見える関係性の中の方が、質の高いサービス・モノが安定供給されるから。共有は進み、テクノロジーは適度に抑制され、地域で自給自足するようになる」これは面白い観点。

2012-02-07 19:54:31
OGAWA Miki @miki_mo

藤村氏:地方の労働が減っていることを相談したい、と言われて某地方自治体の催しにいったときのこと。太陽光発電の普及に全力に取り組んでいてびっくりした。自然保護のためだけに即太陽光発電に取り組んでいるとしたら能天気な話。 #ebs21

2012-02-07 19:56:38
OGAWA Miki @miki_mo

藤村氏:地方に仕事がなくなっているのは、グローバリゼーションにのった結果。太陽光発電というのは国際競争にさらされやすい。中国に勝つことはむずかしい。何年かしたら、太陽光は中国から輸入する可能性が多々ある。結局仕事もお金も太陽光では生まれない。地方はそんな場合ではない #ebs21

2012-02-07 19:58:22
OGAWA Miki @miki_mo

藤村氏:山ほどある再生エネルギーの中で、この地域であえて太陽光発電を選ぶなら、理由がなくちゃいけない。自治体の人は誰も理由をこたえられなかった。とにかく自然エネルギーに取り組もう、と始めたら罠にかかる。 #ebs21

2012-02-07 20:00:28
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#ebs21 必要なものを必要なだけ消費する、という新しいライフスタイルが生み出される。必然的に環境負荷が小さくなり、持続性も高まる。過去の文化も見直される。

2012-02-07 20:02:10
OGAWA Miki @miki_mo

藤村氏:グローバリズムによって人と仕事とお金が逃げてしまった。それを取り戻すことが今ぼくたちのやるべきこと。 #ebs21

2012-02-07 20:02:17
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#ebs21 教育も、画一的なものから個別的になり、小規模な学校が増えていく。「何が正しいのかを決めるのは君だ」というスタイル。スウェーデンの小中学校のようになっていくだろう。

2012-02-07 20:03:43
OGAWA Miki @miki_mo

藤村氏:スウェーデンの小中学校教育はすごい。日本では正しい知識を習得することを学ぶ。スウェーデンではなにが正しいのかを自分で考え、決めさせることを学ぶ。 #ebs21

2012-02-07 20:03:12
OGAWA Miki @miki_mo

藤村氏:決めるためには情報が必要だから、スウェーデンでは情報も大人と同じだけ子供に与えられる。もしかしたら日本もそうなるかもしれない。 #ebs21

2012-02-07 20:03:56
OGAWA Miki @miki_mo

藤村氏:東京コミュニティスクールという団体の生徒、小学生が12人、非電化工房に見学にやってきたときのこと。子供達の賢さに驚いた。選抜した子供達なのかと思ったが違った。 #ebs21

2012-02-07 20:06:26
前へ 1 2 ・・ 6 次へ