東海村原八さんのゴム型ピンチあれこれ

多分間違いなく漏れがあると思いますので補完お願いします。 一応検索しましたが重複が有った場合は連絡下さい、削除します。
2
アイ @ioeyeoi

板+クランプ試してるけど全然ダメだ…ウワァア…。漏れるか流れないかの2択なんだけど…………。

2012-02-08 18:02:40
東海村 原八 @modelkingdom

ゴム型の外周からレジンが漏れる場合は細めの輪ゴムをゆるめのテンションで、数を増やして(間隔を狭くとって)かけましょうヽ('A`)ノ RT @ioeyeoi: 板+クランプ試してるけど全然ダメだ…ウワァア…。漏れるか流れないかの2択なんだけど…………。

2012-02-08 20:13:14
東海村 原八 @modelkingdom

ギュっと締め付けるとゴム型全体がゆがんで、かえって隙間ができて漏れにつながります。レジンが流れないのはそれとは別問題で、一番あやしいのは湯口が細すぎるケース。思い切って今の3倍の太さにチャレンジ!ヽ('A`)ノ

2012-02-08 20:15:38
東海村 原八 @modelkingdom

布団ばさみで(ゴム型の両側面を)締めるのは、バリ(羽根つきたい焼きの羽根的な部分)を薄く押さえるためなので、バリの位置からゴム型の該当部分にアタリをつけてそこを狙って挟むように。

2012-02-08 20:19:21
東海村 原八 @modelkingdom

バリの発生箇所の数だけ布団ばさみをかけるのが吉ですが、それ以上にかけると今度はゆがみの原因になって逆効果。漏れ対策はあくまで外縁に圧力をかける輪ゴムの役割になります。ヽ('A`)ノ

2012-02-08 20:21:04
東海村 原八 @modelkingdom

で、上手くできるとこの2つの役割(1.漏れ対策 2.バリ対策)を一挙にこなせるのが厚板+クランプでの型締めなんですが、ゴム型の精度がある程度高くないと、かえって上手くいかなかったりもします……('A`)

2012-02-08 20:23:38
東海村 原八 @modelkingdom

あとは、泥縄的な裏技ですが、ゴム型左右をあわせて、輪ゴムをかける前に、毎回ガムテープでゴム型の側面をぐるりと巻いてしまい(天面だけは湯口&空気抜き用に空けておく)その後で輪ゴムをかける~という手も、いよいよとなったら試してみてはどうでしょう?ヽ('A`)ノ

2012-02-08 20:26:17
東海村 原八 @modelkingdom

~以上、ゴム型ピンチに役立つ豆知識、誰か詳しい人、トゥギャッターにしておいてくださいーヽ('A`)ノ (←他力!)

2012-02-08 20:27:45