自分用 お気に入り2

物資支援 ステージ1 ボランティア
0
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
元・高田一中避難所(跡地) @Takata_Shelter

外部ボランティアを泊めたり食わせたりする費用で現地雇用した方がハッピーなんじゃないのってのは常日頃思う。

2011-04-26 13:14:58
元・高田一中避難所(跡地) @Takata_Shelter

運営スタッフが外部ボラならいざ知らず、被災者が必要に駆られてやむなく構築した自治会の場合、やる気の喪失が即こういう話になるってのは仕方のない話だよなあと。社協からは定時帰宅かつ短期間従事の方しか来ないから、事実上24時間体制で詰めっぱなしの被災者自治会の代替にはなってないわけで。

2011-05-01 19:31:58
元・高田一中避難所(跡地) @Takata_Shelter

学校から借りてるコピー機があるんですけどね、リース品なので後から枚数カウンタ分の請求くるじゃないですか。医療福祉系の団体さんががっつり使ってて、避難所でも使うもんで学校側から「避難所で払ってほしい」と言うことになったんですけど(そりゃそうだ)、これ我々持ち出しになんでしょーかね。

2011-05-03 14:10:51
玲@貳號艇住人 @koakumania

@saijotakeo 各人が送りたいところに送る。違和感がある物は送らなければよい。その通りですが、避難所情報にその人の状況や理由が書いてあると腑に落ちやすい。まさにこれだと思います。情報が増えることで送る気になる人も増えるだろうし、違和感から理解に変わる事もあると思います。

2011-05-05 21:37:38
OT斬鉄剣 @sagyoryouhou

このままでは構造◯成主義は宗教化して潰えるでしょうね。我が国のMO◯Oと同じです。

2011-05-06 06:53:50
saijotakeo @saijotakeo

@sagyoryouhou さん、お願いですから、被災者支援の妨げをしないでください。200件近い避難所に支援の手が広がっているのが被災者のニーズにあっているからです。僕のことを思うならお願いですから黙っていてください。そして僕の友人等に絡まないでください。お願いします。

2011-05-06 12:38:58
yuki @gogo_yukky

「きゅうり1本」をくれ、ダメだ、というすれ違いで役所の小さなプライドを傷つけられた自称南三陸の職員から、私のツイが「品がない」ってw。品はないけど、今までも南三陸には色々支援をしてきたし、これからも応援していきますよ!

2011-05-07 01:36:19
のぶ @nobuyy

とぅぎゃろうとおもったら既にあった RT @micky__sさんに対する「ふんばろう東日本」の方々の発言まとめ http://togetter.com/li/132263 #minamisanriku

2011-05-07 13:44:18
sat_chin @sat_chin

@Takata_Shelter 誰かが何とかしてくれるという依存からの甘えだと思う。一週間位、運営をストライキをするとか如何でしょう?。批判も出るでしょうが、そうでもしないと運営側が潰れる切迫した状況みたいですから、理解協力を得られませんか?

2011-05-11 09:41:41
Hiroyoshi Watanabe @hiroyoshi

番組で紹介されたのが @ayafujii @ume_nanminchamp という双方ともマンガ家先生のつぶやきだったのは偶然か / “ほしい物リスト"ネットでつなぐ新しい支援のカタチ / 新・週刊フジテレビ批評 5月14日(土) 5時00分~6時00分

2011-05-14 10:03:28
公猫 @blackbluecats

気仙沼のミニコミ紙にふんばろうプロジェクトの件がやっと再掲載された。『この状況下で妥当かどうか』考え、『現在どんな状況で、何のためにそれが必要なのか』などの背景説明を入れるようにとの内容。ちょっと考えればわかるはずの事も、現在は考える余裕がなくなっているのだろうか。

2011-05-16 07:42:12
うれべ @urebass

いまだにあの日のことを思うと泣けるな。12日の早朝、新橋駅のモニターで見た変わり果てた故郷の姿。みんな一人残らず死んだと思ったよ。生きててくれてありがとう。

2011-05-16 22:30:58
影山 伸一 Sheen KAGEYAMA @kagezo

石泉活性化センターの包丁とマナ板、消耗しているのは事実。ただし、欲しいのは、包丁二本、マナ板一枚、電気ポット一つ。しかし…本当に買えないのかな…

2011-05-16 23:06:40
YUMI @yumi_usagichan

間違えてる人が多いのですが…志津川町と歌津町が合併して南三陸町になりました。唐桑町と気仙沼市と本吉町が合併して気仙沼市になりました。いづれも岩手県ではなく宮城県です。

2011-05-17 13:00:55
元・高田一中避難所(跡地) @Takata_Shelter

NHKさんが血相変えて飛んできて「一中が食糧無くて餓死寸前みたいなメールが来たんですけど」と。野菜肉魚は慢性的に備蓄するほど足りてないにしても、火の通った食事は毎日出てるけどなぁ・・・。

2011-05-18 18:40:16
影山 伸一 Sheen KAGEYAMA @kagezo

この施設には、第三次集団避難先として、毎日ン十万単位のまとまった金額が入って来ています。それでも物資の無償援助は必要ですか?個人的には、スゴい違和感あります。RT @ponokan: 【南三陸町・ポリタンクの支援を】南三陸町泊崎荘。

2011-05-19 06:55:56
@rena_913

@saijotakeo お疲れ様です。たった今、グリコに連絡したら私個人との交渉はできないが、fumなら食料支援の交渉をしてもいいと言われました。西條さんか、どなたかグリコHPの問い合わせフォームよりメールして頂けませんか?折り返し担当の方が連絡なさるそうです。お願いします!!

2011-05-19 12:49:09
ぴんぽん @pinpon_2011

#Fumbaro_z RT @rena_913: @saijotakeo 明治、ハウス食品にも問い合わせ中、回答待ちです→これ西條くんの仕事でしょ、善意の第三者にまかせずこういう時に動かなきゃ。あと、各市町村の余剰支援物資の確認も。1つ1つ問題解決しましょう、新PJの前に。

2011-05-19 13:09:34
saijotakeo @saijotakeo

毎日夜に初めてご飯食べれるほど時間はなく、僕の役割は構想を打ち出して軌道に乗せることなので、お任せできることはお任せしております。RT “@pinpon_2011: RT @rena_913: 明治、ハウス食品にも問い合わせ中、回答待ちです→これ西條くんの仕事でしょ、善意の第三

2011-05-19 18:36:59
@Sasugatchi

全ての物資が不足していた時期は「ふんばろう東日本プロジェクト」に多くの避難所が助けられた。しかし、需要物資が特定化してきた現在は、リアルタイムにHPの情報が更新されないため不要の物資がいまだに届けられて処分に困る弊害が発生。事務局と常勤者の実態はなく、今後の運営は大きな課題。

2011-05-23 07:21:59
@Sasugatchi

南三陸町の避難所、「魚屋民宿 やすらぎ」の支援物資はみなさまの善意により充足していますが、5/22現在も「さかなみうら」には "やすらぎ宛" の物資が多数届き過剰な状態に困惑している。現在、「さかなみうら」では当該避難所への支援は要請していないとのこと。今後は情報の一本化が必要。

2011-05-23 07:29:57
@Sasugatchi

ふんばろう・・・重機免許取得支援の支援金募集方法も税法上の問題あり。収集支援金非課税に関する国税庁の事前認可を受けていないうえ、非特定営利法人として登記準備中のため一般企業の口座が振込先に指定されている。せっかくの善行、批判されてはもったいないと思う。

2011-05-23 08:13:02
うれべ @urebass

@aidashin サラリーやったことないでしょ。これ作ったひと。w

2011-05-21 23:59:36
うれべ @urebass

支援団体さんはありがたいけど、団体に所属していない僕をあんまりあてにしないでほしいというのが本音。頻繁に現地入りしているならなおさら、もっと現地で情報収集したらいいと思う。。支援団体さんに対して僕にできることは現在把握している情報の提供と、決定事項の周知広報くらいです。

2011-05-23 10:49:10
前へ 1 2 ・・ 6 次へ