5/29のだよもん天他

頼まれたけど、不精してたら内容忘れたのでそれっぽいの拾いました。 クロアチア独立戦争の戦闘の様相からフィンスカに飛んでます。
6
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

民兵が役に立たないとは言いませんが、やはり正規の訓練された歩兵にはかなわないのです。

2010-05-29 20:34:48
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

グダグダになったのでクロアチア戦争に見る教訓だけ。 ・戦車は歩兵から引き離せ。 ・歩兵には戦車との共同作戦の訓練を受けさせろ ・集中と機動の原則を忘れるな! 

2010-05-29 20:43:25
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

よし、つぎはレバノン侵攻にみる対イスラエル戦車戦をry

2010-05-29 20:46:15
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

は、つかれるのでやりませんが、チェチェンやクロアチアにくらべ、レバノン(つかシリア系民兵)の対戦車戦闘は装備の質に比べやり方がテロ屋すぎるのです。まあしかも結局イスラエル軍に撃破無力化されましたが

2010-05-29 20:52:35
扶桑委員会 @fussoo_moe

なんか、古今東西あらゆる戦争で何度も確認された原則のような>@V2ypPq9SqY クロアチア戦争に見る教訓

2010-05-29 20:53:54
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

対戦車戦闘の勉強としては、沖縄、嘉数高地の戦いや朝鮮戦争、中東戦争、チェチェン紛争などがお勧め。 間違えてもフィンスカを参考にしてはならない(戦術はともかくとして行動は再現できないから)w

2010-05-29 20:56:10
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@fussoo_moe だよもんは「何が違うか」より「原理原則的なもの」を探すタイプの歴史読みなので。人に説明するときもそうなるのでした。まる

2010-05-29 20:57:24
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

今だから白状しますが、やる夫雪中のせいで無駄に戦車不要論をばら撒いてしまったらしい。なむ

2010-05-29 20:58:23
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

ちなみに、平均して戦車一台潰すまでに、20人以上がおなくなりになります。24人の損害で100近い戦車をつぶすフィンスカは参考にしてはなりません

2010-05-29 21:07:09
扶桑委員会 @fussoo_moe

フィンランドがソ連軍から奪った戦車については無視されちゃってるのか>@V2ypPq9SqY やる夫雪中のせいで無駄に戦車不要論をばら撒いてしまったらしい

2010-05-29 21:08:29
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

fussoo_moe 冬戦争ではたいして活躍してないからなー。継続戦争では大活躍だが

2010-05-29 21:10:59
扶桑委員会 @fussoo_moe

結局、それも歩戦分離されちゃったからなんだけどねぇ(分離されたのはモッティ戦術と冬将軍、練度の不足)>@V2ypPq9SqY 冬戦争では大して活躍していない

2010-05-29 21:15:37
tare @tareyuu

@V2ypPq9SqY ピクニックついでに5台程狩ってくるような魔王を量産しろということなのか>アレ参考 量産したら世界征服いけるな

2010-05-29 21:21:36
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

@tareyuu しかし、実際のところ何故彼らはあそこまで強靱だったんだろう。予備役とかもかなり多かったはずなのに。

2010-05-29 21:26:42
扶桑委員会 @fussoo_moe

独立したばかりのフィンランドぶちって祖国防衛戦争でさらに敵がにっくきロシアだった。それにひきかえソ連軍は二線級部隊を投入した上にフィンランド人民が解放を歓迎してくれると思っていた。平たく言うと海外旅行、ピクニック気分。>@Type10TK フィンスカの強靱さ

2010-05-29 21:35:46
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

@V2ypPq9SqY えーと。集中、機動、主導と奇襲etcetc... こうして並べると、モッティとかスキー兵とか色々思い浮かぶものがありますねぇ…。そうすると当然指揮官の力量に負うところが多かったと言うことになりそうですが、そうすると何故指揮官が優秀だったのかということにw

2010-05-29 21:37:24
扶桑委員会 @fussoo_moe

あとは、マンネンハイム元帥の確かな国防方針、敗北必至になる前に戦争を終結させた外交手腕。あとフィンランド人は人類ではない戦闘民族サイヤ人だったのが大きい。>@Type10TK フィンランドの強靱さ

2010-05-29 21:37:39
bouninng @bouninng

@V2ypPq9SqY 「目標の原則」「統一の原則」「主導の原則」(以下略)とかですか?

2010-05-29 21:38:48
扶桑委員会 @fussoo_moe

そういうものをまっすぐ見てはいけません(違。44師団は指揮官が無能だったでいいんじゃまいか(投げやり。実際、戦況判断能力に欠けてたように見えるし>@V2ypPq9SqY 冬戦争の44師団

2010-05-29 21:43:30
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@fussoo_moe 先生!一個連隊に先導された師団の突撃が二個中隊にとめられますた!!戦略を戦術どころか戦闘で覆してきやがる相手にどうたたかえと!

2010-05-29 21:50:25
扶桑委員会 @fussoo_moe

ごめん、フィンランド人は人間じゃないんだった。だからそうなっちゃうんだ!(思考停止)。しかし、フィンランド人は本当におかしい。継続戦争でも苦しいながらソ連軍に突破はさせなかった。>@V2ypPq9SqY 戦略を戦術どころか戦闘で覆してきやがる相手

2010-05-29 21:59:04
扶桑委員会 @fussoo_moe

散歩がてら戦車5台も破壊できるなんて、手からビームが出るとしか思えません! はっつまりオレも鍛えれば手からビームが!?>@bouninng フィンランド人は人間の可能性

2010-05-29 22:04:00