批評の意義とは? あるいは劇作家は劇評家に招待状を送るべきか。

劇作家の西田シャトナーさん ( http://www.shatner.jp/profile/prof2010for%20buisiness-short.htm )のふとしたつぶやきにはじまり、映画監督、テレビ局社員、映画評論家など、さまざまな方々が展開させる、批評と批評家に関する考察。 【ご注意】批評家招待問題の発端は別にあり、このまとめは西田シャトナーさんのツイートとそのフォロアーを中心にまとめております。( @pulfujiko さんのご指摘により追記しました)
33
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ!】 @Nshatner

@toru_inoue 「選ばれし者」…! 選ばれし者がいる可能性も、しかし、ありますね!

2012-02-10 16:06:11
メープル☆ @chmaple

@Nshatner 素朴な質問を! 単なるお芝居好きが感想をつぶやくのは…構わないですよね?

2012-02-10 16:03:17
柴尾英令 @baoh

芝居をやったことがない人は観客として芝居を見ても「おまえには芝居のことが理解できない」ってことにも言いかえられそうで、悲しいことですね。 RT @Nshatner: やはり…自分で芝居を作ったことのない人に、ちゃんと批評ができるとは、僕には思えないけれど。

2012-02-10 16:07:52
西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ!】 @Nshatner

そうですね…それだと悲しいので、もうちょっと考えてみます。 RT @baoh: 芝居をやったことがない人は観客として芝居を見ても「おまえには芝居のことが理解できない」ってことにも言いかえられそうで、悲しいことですね。 RT @Nshatner: 自分で芝居を作ったことのない人

2012-02-10 16:09:25
西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ!】 @Nshatner

作ったことがなくても、素晴らしい批評をしてる人…映画とか音楽のジャンルでは、いる気がするんだけど。素敵な批評本もたくさんあるし。僕はまだ映画を存分に撮ってないし、音楽家でもないから、作り手たちがどう思ってるか、ちゃんとはわかんないんだよね。

2012-02-10 16:12:09
西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ!】 @Nshatner

演劇の批評は、どうかな。経験で言うなら、僕から見て素晴らしいと思える批評をする「作り手でない人」は、いることはいる。でも少ない。作り手でもないのに、まるで作り手みたいなことを言いたがるケース多い。ウソを書いてる感じがするね。

2012-02-10 16:16:34
柴尾英令 @baoh

批評が対象に対する体験を必要とするなら、その対象は独善の名のもとに滅んでいくのではないでしょうか。批評においては対象に対する知見の集積と洞察、そして、批評行為としての修練が必須なのでしょうね。 RT @Nshatner: そうですね…それだと悲しいので、もうちょっと考えてみます。

2012-02-10 16:13:16
西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ!】 @Nshatner

@baoh そうだと思います。批評家には、批評の専門家としての技術や知識や修練や、そして創造力がいるでしょうね。

2012-02-10 16:18:28
西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ!】 @Nshatner

つまり…(ごめんね、今考えながらつぶやいてるから、言ってることごちゃごちゃだけど)、批評家には批評の専門家としての技術や創造力が必要であって。演劇の批評家が、必ずしも、演劇を作った経験を持つ必要はないか…ここまで考えたよ。

2012-02-10 16:20:40
西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ!】 @Nshatner

えーと、あのね!ちなみに、僕は批評家の批評よりも、「観客からの感想」がはるかにうれしいです!

2012-02-10 16:21:54
柴尾英令 @baoh

@Nshatner 批評家と言いうる域に達している人はあまり多くはないので、それを育てる人と場が必要なんでしょうね。ときに批評家を名のっている人より、さりげないく短文の感想ツイートが本質をつくこともありますし……。

2012-02-10 16:21:26
玩壱@引越し中。 @1tte2

@Nshatner 我々観客もお金を支払っておりますから、その評価の価値は劇評家と変わりないとも思えます。しかしながら、やはり観客のクチコミとプロの劇評家の評価では世間的には差が出るのですかね… 自分は行ってよかったと思える芝居でした、弱虫ペダル。破壊ランナーも観に行きます!

2012-02-10 16:20:23
西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ!】 @Nshatner

@1tte2 いえいえ。劇評家よりも、観客からの感想や評価こそ、価値があると僕は思っています。批評家の批評は、また別のことです。専門家同士の会話といいますか…しかし、専門家が正しい判断を下すとは限らないのです。

2012-02-10 16:26:26
しゃうさんの隠れ家 @riddlexgame

@Nshatner ちなみに、「作り手でない」素晴らしい批評とはどんなものなのでしょうか?純粋に興味ですが、気になったので。私自身の意見としては、批評は必ずしも作り手の立場に立つ必要はないと思っております。観客もいないと芝居は成立しないと思っているので、その視点も必要だろうと。

2012-02-10 16:19:35
西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ!】 @Nshatner

@riddlexgame さっきも少し書いたんですけれど、自称・批評家には、作り手でないのに作り手の振りをする人が多いのです。少なくともそういう批評は、素晴らしくありませんね。素晴らしい批評って、なんだろうな…今考えております。

2012-02-10 16:28:28
ぼんぐり @himazinnmazinn

@Nshatner コメント失礼します!すごく分かります。批評家には当たらないですが、子供の意見はすごいなと感じます

2012-02-10 16:23:13
西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ!】 @Nshatner

@himazinnmazinn そうですね、子供は凄い感想を言ってくれることがありますね。

2012-02-10 16:29:49
西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ!】 @Nshatner

作り手でなくとも、素晴らしい感想や批評は言える。との結論に、今、届いてきております、僕。

2012-02-10 16:32:36
しゃうさんの隠れ家 @riddlexgame

@Nshatner つまり、「作り手のふりをしている=実体験もない机上の空論になりがち」…ということでしょうか?自らの言葉で語っていないのなら、内容が上滑りしてしまいそうですね

2012-02-10 16:30:31
西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ!】 @Nshatner

@riddlexgame そうですね、そういう感じです。その「嘘」は、作り手にはわかるんですけれど、もしかすると観客たちにはバレないかもしれません。見当違いの批判をされて、作り手が悲しい思いをするのです。

2012-02-10 16:34:27
ホワイトベアー @WhiteBear_1969

@Nshatner そもそも今の日本ではプロの劇評と一般の観客とがリンクしてませんよね。芝居をよく観に行く人でもテアトロなんて読まないしシアターアーツなんて見たことも無いのでは?たまに新聞に載るのは劇評ではなく評判の紹介文。欧米との環境の差はとてつもないと感じます。

2012-02-10 16:34:00
西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ!】 @Nshatner

@WhiteBear_1969 んまー、とてつもないですね。僕ら自身のせいだなーと感じています。

2012-02-10 16:35:21
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ