『TPP: 予想される条項のうち、” 投資家・国家訴訟制度 (ISD) ” が問題』 @magosaki_ukeru 氏のツイート集 2012-02-11

「 @magosaki_ukeru 孫崎 享 TPP:予想される条項の内、最も問題は投資家・国家訴訟制度(ISD)。この条項は極めて重要。しかし、経産省等は隠して政治家等に説明しない。だから野田首相も知らず、国会で質問されて紛糾したもの。国家(例えば日本)の規制で、投資家(米国企業)の販売チャンスが減少したら訴えられる制度。」 
2
孫崎 享 @magosaki_ukeru

TPP:予想される条項の内、最も問題は投資家・国家訴訟制度(ISD)。この条項は極めて重要。しかし、経産省等は隠して政治家等に説明しない。だから野田首相も知らず、国会で質問されて紛糾したもの。国家(例えば日本)の規制で、投資家(米国企業)の販売チャンスが減少したら訴えられる制度。

2012-02-10 09:03:56
孫崎 享 @magosaki_ukeru

TPP2:例えば米国牛肉を売る。環境問題で制限したとしよう。販売チャンス減少させたと訴訟。この際、環境等の規制が公益上必要か否かの視点はほとんどない。この制度、米国の自由貿易協定で入っているが、一方的に米国企業が勝訴。これがTPPに入る。日本の公益配慮の法律、米国企業には適用除外

2012-02-10 09:04:11
孫崎 享 @magosaki_ukeru

TPP3:と言うこと。この条項米韓FTAにある。今国民騒ぐ。事前説明無し。日本と同じ。9日付朝鮮日報「韓米FTA:「政権を握ったら廃棄」「韓米自由貿易協定(FTA)再交渉を求める野党・民主統合党と統合進歩党は8日、再交渉が実現しない場合、FTAの廃棄に向けて行動を

2012-02-10 09:05:42
孫崎 享 @magosaki_ukeru

TPP4:起こすという内容の書簡を米国大使館に提出。議員96人が連名の書簡は、オバマ大統領、下院議長宛。投資家・国家訴訟制度(ISD)、(協定内容の見直しを認めない)ラチェット規定等10項目についてFTAの発効前に再交渉に応じるよう求めた。」TPP推進の新聞はISD沈黙。国民無知

2012-02-10 09:06:08