自分用メモ:2012年にろん2が観た映画に関する呟き

自分の映画の感想ツイートの纏めです。
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
ろん2 @double_RONN

『おおかみこどもの雨と雪』を観る。(8/4) 細田守監督の新作。花のスーパーウーマンぶりは置いといて、花の恋物語と2人の子供の成長譚として観れば良い出来だと思う。特に花の恋物語にはドキドキした。少なくとも私は細田守監督作品は好みだ。 http://t.co/87O9O2Jm

2013-01-29 20:42:35
拡大
ろん2 @double_RONN

『崖っぷちの男』を観る。(8/4) クライムサスペンス物の佳作。公開スクリーン数が少ないのが勿体ない。しかし、エド・ハリスは太々しい悪役が似合うねぇ。 予告編: http://t.co/QnAUFHWu

2013-01-29 20:43:30
拡大
ろん2 @double_RONN

『遊星からの物体X ファーストコンタクト』 を観る。(8/17) 案外に原典(ジョン・W・キャンベル・ジュニア「影が行く」)に忠実で、キチンとカーペンター版に繋がる構成なのは評価して良いと思う。予行編: http://t.co/q5pESNZ7

2013-01-29 20:44:11
拡大
ろん2 @double_RONN

ニュー香港ノワールフェスで『コンシェンス/裏切りの炎』を観る。(8/18) ダンテ・ラム監督作品。メインの2人の刑事の性格付け面白い香港映画の佳作。中盤の料理店での銃撃戦は見応えあり。個人的にはミシェル・イエが演じる女刑事が良かった。ニュー香港ノワールフェスでは一番のお気に入り

2013-01-29 20:44:50
ろん2 @double_RONN

ニュー香港ノワールフェスで『やがて哀しき復讐者』を観る。(8/18) とにもかくにも主演のアンソニー・ウォンの怒りと後悔の演技が見所。主人公の復讐を手助けするリッチー・レンも好演。冒頭とラストのボリビアの「天空の鏡」のショットは非常に美しい。

2013-01-29 20:45:46
ろん2 @double_RONN

ニュー香港ノワールフェスで『強奪のトライアングル』を観る。(8/18) ツイ・ハーク、リンゴ・ラム、ジョニー・トーの3監督が30分ずつリレー形式で監督を担当したお祭り映画。 色々破綻しているけど、お祭りらしい楽しさが溢れている。ジョニー・トー監督のパートはちゃんと銃撃戦があるし。

2013-01-29 20:47:06
ろん2 @double_RONN

映画『ニュー香港ノワール』予告編: http://t.co/EBA37wb2

2013-01-29 20:47:40
拡大
ろん2 @double_RONN

『セブン・デイズ・イン・ハバナ』を観る。(8/25) ハバナを題材にし、月曜日から日曜日までの7日間を繋いだオムニバス映画。曜日毎に監督が異なり、珠と石が混在しているが、月曜日(ベニチオ・デル・トロの初監督作)、映画監督とジャムセッションを描いた火曜日、(続く)

2013-01-29 20:49:00
ろん2 @double_RONN

『セブン・デイズ・イン・ハバナ』。(続き)カストロの演説描写が妙に不条理な木曜日が面白い。予告編: http://t.co/27tY9pdV

2013-01-29 20:49:37
拡大
ろん2 @double_RONN

『トータル・リコール』を観る。(8/25) 新版。連続するアクション描写で飽きさせない作品。『アンダーワールド』のレン・ワイズマン監督だけあって、ケイト・ベッキンセールが演じる鬼嫁の怖さは一見の価値あり。ディック的な描写も有り 予告編: http://t.co/zc9GBUIK

2013-01-29 20:52:02
拡大
ろん2 @double_RONN

セガール先生の『沈黙の絆 TRUE JUSTICE2 PART0』&『沈黙の嵐 TRUE JUSTICE2 PART1』&『沈黙の掟 TRUE JUSTICE2 PART2』を観る。TVシリーズ『TRUE JUSTICE』の第2シーズンを映画として公開したもの。

2013-01-29 20:53:33
ろん2 @double_RONN

『沈黙の絆』&『沈黙の嵐』&『沈黙の掟』。案外というか、第1シーズンと第2シーズンを繋ぐ PART0 が面白い。PART1,2は、最近のセガール先生作品と同じレベル。予告編: http://t.co/0G4RD4nF http://t.co/fhnoMlsX

2013-01-29 20:55:48
拡大
ろん2 @double_RONN

『アベンジャーズ』を観る。(9/8) うん、社長、最高!!いや、それ以外無いでしょうこの映画。:-) 予告編: http://t.co/qNTnmcnI

2013-01-29 20:56:36
拡大
ろん2 @double_RONN

『ダークナイト ライジング』を観る。(9/26) 前作が狂気の物語なら、本作は我執の物語。前作同様の重厚さ。クリストファー・ノーラン監督が次に何を撮るのかに興味が湧きます。 予告編: http://t.co/buv82QbU

2013-01-29 20:57:08
拡大
ろん2 @double_RONN

スティーヴン・ソダーバーグ監督の『エージェント・マロリー』を観る。1も2にも主役を演じた総合格闘家のジーナ・カラーノのアクションを観る映画。蹴りが重そうで良いなぁ。予告編:http://t.co/Vx4jD9Qj

2013-01-29 20:57:37
拡大
ろん2 @double_RONN

『アイアン・スカイ』を観る。(10/6) 生真面目なネタ映画。チャプリンの『独裁者』の使い方は上手。後、旧ソ連の”あれ”が出てきたシーンは爆笑しました。予告編: http://t.co/A1tEaknG

2013-01-29 20:58:20
拡大
ろん2 @double_RONN

『エクスペンダブルズ2』を観る。(10/21) 漢祭り第2段。通りすがりの地球最強の生物、もとえチャック・ノリスの無双ぶりだけでお代分愉しめたわ。ストーリー? そんなものは飾りです :-) あ、敵役のヴァン・ダムも良いです。

2013-01-29 20:59:21
ろん2 @double_RONN

『エクスペンダブルズ2』。予告編:-) :http://t.co/HkZ5UefM http://t.co/q8NWyJeG

2013-01-29 20:59:42
拡大
ろん2 @double_RONN

『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 前編/始まりの物語』&『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 後編/永遠の物語』を観る。(10/22,10/23)ストーリーはTV版と同じですが、映画館で集中してみるのは格別。次の完全新作が楽しみ。予告編: http://t.co/tn3agOiz

2013-01-29 21:00:14
拡大
ろん2 @double_RONN

ジェイソン・ステイサムの『SAFE/セイフ』を観る。(10/24) 実はジェイソン・ステイサム主演映画を観るのは初めて。主人公の性格付けは悪くないけど、彼が助ける女の子が可愛くない(酷い:-))のが、難点。もっと可愛い子を使えば感情移入の度合が違ったのに。

2013-01-29 21:01:08
ろん2 @double_RONN

『SAFE/セイフ』。予告編: http://t.co/gHmdnBD4

2013-01-29 21:01:44
拡大
ろん2 @double_RONN

メル・ギブスンの『キックオーバー』を観る。(10/24) メキシコの刑務所物と聞いてどんな暗い話かと身構えたのですが、これが冒頭からメル・ギブスンの独白が軽妙なユーモアのある楽しい作品。なんせ、原題が『HOW I SPENT MY SUMMER VACATION』ですから。

2013-01-29 21:02:31
ろん2 @double_RONN

『キックオーバー』。私生活の問題で干されたメル・ギブスンですが、前作の『野獣捜査線』や本作と良い映画に出ています。予告編: http://t.co/fX2znD8U

2013-01-29 21:03:07
拡大
ろん2 @double_RONN

シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクションで『レッド・ステート』を観る。(10/30) 狂信的な武装カルト宗教と政府側との銃撃戦がもう一工夫あれば傑作だったと思う。しかし、あのとぼけたオチは今年観た映画の中では最高。予告編: http://t.co/R86yw1ba

2013-01-29 21:03:53
拡大
ろん2 @double_RONN

シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクションで『夜明けのゾンビ』を観る。(10/30) 妙に淡々として内省的なゾンビ映画。悪くはないけど、積極的に人に薦めるまでの魅力には乏しい。 予告編: http://t.co/L6w0oPZF

2013-01-29 21:04:25
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ