2012/02/16 デブサミ2012【16-C-4】次期Internet Explorer、IE10とHTML5 API #devsumiC

10年後も世界で通じるエンジニアであるために Developers Summit 2012 http://codezine.jp/devsumi/2012 <講演概要> 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
UBI MEDIA 2.0 @__UBI__

斉藤之雄: 【デザイナとエンジニアの密かなコミュニケーション】 UX の実現には、これが必須。 // そうですな。  #devsumic: http://t.co/s4bhPbh8

2012-02-16 15:03:38
toshihiro kawachi @_ka_wa_chi_

次はJavaScript最新事情のセッション #devsumiC

2012-02-16 15:03:41
斉藤之雄 / 社会福祉士 😺🗯 @yukio_saitoh

ああ、おばけ(はりはり鍋)を食べたい気分になった、甘露煮もいいね。  #devsumic

2012-02-16 15:04:07
冥界から脱出しまくるスズカナ @bell_kana

設計判断が最初に必要なのはHTML5だけではないと思うけど、まぁHTML5でも必要だってことで。 #devsumiC

2012-02-16 15:04:19
xorphitus @xorphitus

UIはデザインとプログラムが相当密になって大変そうだ #devsumiC

2012-02-16 15:04:58
斉藤之雄 / 社会福祉士 😺🗯 @yukio_saitoh

connect (Beta site) から feedback を反映して製品開発へ活かすのが MSFT 見解とな。  #devsumic

2012-02-16 15:05:39
斉藤之雄 / 社会福祉士 😺🗯 @yukio_saitoh

そして、Metro UI (UX) について。 HTML + CSS + JS なので、アンドロイドを意識しているような。  #devsumic

2012-02-16 15:06:50
xorphitus @xorphitus

windows8はHTMLとJSでネイティブアプリが作れるようになる #devsumiC

2012-02-16 15:07:41
斉藤之雄 / 社会福祉士 😺🗯 @yukio_saitoh

予告:Windows DeveloperDays 来週月曜に Bing!って、MSKK サイトへ来てくださいと!  #devsumic

2012-02-16 15:07:55
てくさん @txdrum_reflect

#devsumiD はDelphi屋さんのツールの宣伝だったよー。AとかCにすれば良かった。次は #devsumiC

2012-02-16 15:10:36
大久保雄介 (YuO) @YuneKichi

月曜にbingでMSを検索、だとか。 Windows Developer Day #devsumiC

2012-02-16 15:11:57
dynamis (でゅなみす/レッサーパンダ) @dynamitter

もうすぐ RT @dynamitter: デブサミの16-C-5(15:25〜セッション)でお話しする次世代JavaScript解説スライドをUPしました http://t.co/9NvfGAUI (http://t.co/4AXgqXrv) #devsumi #devsumiC

2012-02-16 15:16:27
冥界から脱出しまくるスズカナ @bell_kana

【ワタクシ的メモ】2/22の月曜日にMSサイトに行くと吉! #devsumiC

2012-02-16 15:21:09
YOSHIDA Takehiko @chihayafuru

「JavaScript最新事情」は立ち見も発生していますね。超人気! #devsumiC

2012-02-16 15:21:33
斉藤之雄 / 社会福祉士 😺🗯 @yukio_saitoh

ふと、 #devsumic が デブミュージックと空目。 デブ(開発者)の音楽。どんなんだろう?死のマーチソングとか?(デスマw)  #devsumi

2012-02-16 15:22:00
のりやぎ @noriyagi

次のやつ立ち見やーΣ(゚д゚lll) #devsumiC

2012-02-16 15:23:08
前へ 1 ・・ 4 5 次へ