情報セキュリティシンポジウム道後2012 #secdogo

情報セキュリティシンポジウム道後2012 テーマ「 多様化するネットワークへのセキュリティ対策とは ~スマホから考える情報セキュリティ~」 http://ehime-it.org/ssd/ イベントタグ #secdogo タグでつぶやき収集 RTのみ除外 編集ご自由に
7
前へ 1 2 3 ・・ 39 次へ
Akira Murakami @Akira_Murakami

道後シンポジウム基調講演中に朗報が飛び込んだ! どうやら 湯沢WSのスタッフ若者(副委員長)が結婚するらしい~。。おめでとうございます。 #yuzawaws #secdogo

2012-02-16 13:41:54
一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC) @jssec_org

情報セキュリティの日から情報セキュリティ月間を制定し、昨年以上に充実させた取り組みを推進している。「知る・守る・続ける」がキャッチフレーズ。 by 坂本氏 #secdogo (R

2012-02-16 13:41:57
一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC) @jssec_org

情報セキュリティ人材育成に関わる考え方をまとめ、いっそう力を入れて取り組んでいる。企業のリスクという観点からすすめている。 by 坂本氏 #secdogo (R

2012-02-16 13:45:13
@expl01t

やはり婚活イベントだったのか!ゲフンゲフン RT @Akira_Murakami: 道後シンポジウム基調講演中に朗報が飛び込んだ! どうやら 湯沢WSのスタッフ若者(副委員長)が結婚するらしい~。。おめでとうございます。 #yuzawaws #secdogo

2012-02-16 13:45:15
@cchanabo

mjd!!!! RT @Akira_Murakami: 道後シンポジウム基調講演中に朗報が飛び込んだ! どうやら 湯沢WSのスタッフ若者(副委員長)が結婚するらしい~。。おめでとうございます。 #yuzawaws #secdogo

2012-02-16 13:45:31
takesako @takesako

情報セキュリティシンポジウム道後のハッシュタグは、 #secdogo らしい。会場最前列から2列目の右側付近の机に座っています。

2012-02-16 13:45:33
@expl01t

.oO (内容が濃すぎて 追いつかず tsudaれない人が多数いるような気がする... ) #secdogo

2012-02-16 13:48:16
一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC) @jssec_org

サイバー空間に関する国際会議等において表明された基本原則の概要について → 米国、英国、ジュネーブに始まり、途上国も参加し、首脳レベルで国際的に議論が活発化している。 by 坂本氏 #secdogo (R

2012-02-16 13:48:53
す め @_sume

行きたかったですー! RT: @ripjyr: 無線LAN親機wd(^_^o) #secdogo / 正岡子規記念博物館にイマココ! #正岡子規記念博物館 http://t.co/7NZb0mkN

2012-02-16 13:49:31
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

こういうスライド1枚1枚に膨大なマンパワーが割かれる様子を最近近場で見ています… QT @akirakanaoka: 省庁系の方のスライドって感じ。この感覚も久しぶり。 #secdogo

2012-02-16 13:50:43
一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC) @jssec_org

「つながった世界」という発想で、リスクも地球的規模になっている。そんな中で、サイバー攻撃の手法は高度化、多様化している。足そう防御をはじめとする色々な取り組みが必要になる。また、官民の協力、国際連携が重要になる。by 阪本氏 #secdogo (R

2012-02-16 13:51:07
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

会場の後ろからは資料がほとんど見えないorz #secdogo

2012-02-16 13:51:35
一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC) @jssec_org

官民力を合わせてベストプラクティスの共有を具体的にすすめるべき。研究開発も能動的であるべき。 by 阪本氏 #secdogo (R

2012-02-16 13:52:33
@expl01t

従来の境界防衛という考え方や,画一的な対応ではダメだろう.官民連携,国際連携において政府がどのように関わってよいのかを鑑み,まずは共有することを具体的に進めていく.色んなアプローチから取り組んでいく. #secdogo

2012-02-16 13:54:12
一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC) @jssec_org

阪本氏への質疑応答のお時間です。 質問者:「能動的なセキュリティ: 攻撃者の立場に立った研究も重要だと考えている。政府としての取り組みは?」 #secdogo (R

2012-02-16 13:54:54
@yuukath

デブサミ後、道後へ でもって羽田なう #secdogo 

2012-02-16 13:55:24
一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC) @jssec_org

阪本氏:「攻撃者の心理をプラクティスする場を設けられたらいいと思う。ただし、政府の立場としては現時点ではっきりともうしあげにくい。」 #secdogo (R

2012-02-16 13:56:02
Akira Kanaoka (金岡 晃) @akirakanaoka

攻撃者の心理をプラクティスしていく場 #secdogo

2012-02-16 13:56:25
一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC) @jssec_org

阪本氏: 「情報格差をどうやって縮めるのかが課題。特にリタレシー向上に取り組みたいと考えている。」 #secdogo (R

2012-02-16 13:57:53
Akira Murakami @Akira_Murakami

まっちゃさんが 会場マイク係りをされています。w #secdogo

2012-02-16 13:58:22
一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC) @jssec_org

質問者: 「標的型攻撃メールの演習について知りたい。2回目が良くなったと言うのはどのようなことだったのか。詳細を知りたい。」 #secdogo (R

2012-02-16 13:58:55
まっちゃだいふく @ripjyr

頑張ってますw RT @Akira_Murakami: まっちゃさんが 会場マイク係りをされています。w #secdogo

2012-02-16 13:59:02
一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC) @jssec_org

阪本氏: 「抽象的に理解しているつもりでも訓練をすることによって個人レベルでの気付きがある。それを繰り返すことで、セキュリティの意識レベルを高めることができたと考えている。」 #secdogo (R

2012-02-16 14:00:26
前へ 1 2 3 ・・ 39 次へ