とある経済論雑談

BI(ベーシックインカム)の話を切っ掛けにした経済の雑談。 BIに関わらず経済を回すには・所得を増やすには・福祉はどうなるのか等の話になる。 ベーシックインカムに関する話が多いですが、結果的に経済や経済的観点からの福祉などのことやさまざまな問題が見えてくると思います。 参照Togetter 続きを読む
1
青木文鷹 @FumiHawk

憲法で保証された『文化的で最低限の生活』に必要な金額が生活保護費なら、それを下回る年金や最低賃金はどうなのかと。最低賃金×法定労働時間だと月15万程、国民年金に至っては月7万程。生活保護では子供を作れば作るほど支給額が増えるとかも含め制度的な不備が大きいのでは…と、ふと思った。

2012-02-16 15:07:26
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@FumiHawk それは自分も思うんですよね。 しかも、生活保護自体が働けば働くほど減少するので労働意欲を削ぐ。 年金も労働で額が減るので、それが理由で技術継承等の労働に支障が出ていると聞くのです。 こういう点を聞くので、自分はBI賛成派。

2012-02-16 15:09:30
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

労働すればするほど損をするシステム化している点が何より問題。 共産主義の失敗は労働すればするほど損をするシステムが最前面に押し出されていた点による。 自分がベーシックインカムに賛成するのはこの点なんだよ。

2012-02-16 15:11:17
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

労働者=消費者という状況を考えれば、不景気になって労働者が減れば減るほどに消費が減るために経済のデフレは止まらなくなる。 ある程度消費と労働を切り離さないと、景気を安定させることができなくなる。

2012-02-16 15:12:21
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

これを公共出費で補うのがケインズ経済学。 しかし、この公共事業による経済浮揚はタイムラグがあるために即座の経済回復には繋がらない。 緩やかな回復にならざるを得ないんだ。

2012-02-16 15:13:59
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

ゆるやかな経済回復はたしかに重要だ。 しかし、貧困や飢えに「待った」はなく、家計の回復には即座に効く対策が求められる。

2012-02-16 15:15:04
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

風邪を引いて体が弱っている人間はまず食べねばならない。 しかし、だからといって消化に悪い肉を喰わせる人間は居ない。 消化に優しいおかゆから順に食べさせることがまずは必要だ。

2012-02-16 15:16:27
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

おかゆ→肉→薬の順で病人に与えることで初めて体力と共に病気の回復につながる。 経済もこれに同じ。

2012-02-16 15:17:16
与太郎(ほぼ本当です。米軍情報。) @Yota_Low

恒常的にはバランス取りが難しいと思うんだよね。ただ共産的な部分と資本主義的部分の面白い組み合わせとは思うんだよね @Wingd_Dragon

2012-02-16 15:18:49
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

今までのシステムとしては生活保護→公共事業→貧困からの脱出というルートが検討されていた。 しかし、生活保護のシステム欠陥によって現在はこれは機能していない。 だから、システム的にもシンプルなBIを主張してる。

2012-02-16 15:19:47
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@Yota_Low うん。 でも、純粋に「働けば全体として所得が増える」状態を作ることがまずは第一だと思うの。 額の大小はともかくとしてもね。

2012-02-16 15:20:38
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

RPGを思い浮かべてくれるとわかると思うけど、ゲームの勇者は生活費を要求していない。 システムとしてオミットしてるからでもあるけれど、モンスターを倒した時の利益は純利益としてそのまま入ってくる。 これはそのままプレイヤーのモチベーションに繋がる。

2012-02-16 15:21:57
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

BIも同じ事なんだよ。 額の大小はともかくとして、まずは労働=純利の状態を作ることが第一。

2012-02-16 15:23:00
与太郎(ほぼ本当です。米軍情報。) @Yota_Low

それは現状のままでも言える事なんだよね。確かに無収入が原則ゼロになるという点は魅力だけど @Wingd_Dragon

2012-02-16 15:23:15
二歩野コウヤ @koya__

@Wingd_Dragon 生活するゲームでウルティマオンラインの存在を思い出しました。

2012-02-16 15:24:03
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@Yota_Low 全体の観点としてみた場合、他人の消費が所得につながるのが経済だから、収入=消費と考えたときにこの状況を作れないとむしろ困るんだよね。 最終的に働いても収入にならなくなる。

2012-02-16 15:24:21
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@koya__ ウルティマも良かったよね。 あれは税のシステムなかったから流行ったと思うの。 税とかあって働いても維持かトントンくらいだと誰もおそらくやらなかっただろうなぁとw

2012-02-16 15:25:24
紅礼 郷梨 @gre_goriy

無収入というが、BIにより排除される扶養控除などのシステム的金額やセーフティネットなどの「現金で手渡されない実質分」をどうみなすかとか忘れてない? RT @Wingd_Dragon @Yota_Low 全体の観点として

2012-02-16 15:26:19
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@gusinraisan @Yota_Low それを含めても現金で手渡される分がないと困ると思うよ。 医療費三割負担でもその3割が払えないために受けられないとかがあるのが現状だから。 電気代だってそうだけど、先にお金が来ないとサービスは受けられない。

2012-02-16 15:27:55
紅礼 郷梨 @gre_goriy

ちなみにセーフティネット受けず、控除などの対象にもならず、金も稼がない無収入者なら、BI受けるようになったとしても現状挙げられてる金額なら生活もできず死亡じゃないかな。消費どうこう以前に。 @Wingd_Dragon @Yota_Low

2012-02-16 15:27:59
二歩野コウヤ @koya__

@Wingd_Dragon ウルティマは消耗品で経済回ってましたねー。秘薬でシステム側が回収してましたし。。そして脱税ゲームというひらめき。

2012-02-16 15:29:02
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@gusinraisan @Yota_Low 集団生活とかの形で生活のコストの総額を落とす選択肢が取れるようになるだけでも大きいと思うんだけど、どうかなぁ。 今はぶっちゃけそれすら難しい。

2012-02-16 15:29:39
紅礼 郷梨 @gre_goriy

だからそういうのだったらどっちみちいま論議されてるBIじゃ足りなすぎて死ぬって。 RT @Wingd_Dragon @gusinraisan @Yota_Low それを含めても現金で手渡される分がないと困ると思うよ。 医療費三割負担でもその3割が払え

2012-02-16 15:29:41
Lyiase @lyiase

@Wingd_Dragon @gusinraisan @Yota_Low ←3割が払えなくなってるが、財産が結構ある人

2012-02-16 15:29:56
与太郎(ほぼ本当です。米軍情報。) @Yota_Low

個人的には実行するにしても、現状の福祉のように複雑な方式が必要になると思うんだよね。BIも単純なままだと対応出来無いだろうから .@gusinraisan @Wingd_Dragon

2012-02-16 15:30:31
1 ・・ 21 次へ