シンポジウム「グローバル化の中のJポップとメディアの役割」後半

1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
藝大音環 毛利研 @geidai_5

「J Pop America Funtime Now」というネタのようです。番組は Saturday Night Live

2012-02-18 16:20:36
藝大音環 毛利研 @geidai_5

真鍋さん:アニメしか知らないのに日本かぶれになっちゃうアメリカ人もいて、そういうファンはこのコメディのように揶揄されたりしている。これも、日本のポップカルチャーの知名度が上がったことを示しているとは言える

2012-02-18 16:23:46
藝大音環 毛利研 @geidai_5

毛利さん:シンガポールではある時期からコスプレの人が増えた状況があった。これは世界的な傾向として、ある種の日本のカルチャーの受容の形態として存在してしまっている。別に悪いとかいうわけではないが、考えさせられる。

2012-02-18 16:24:47
藝大音環 毛利研 @geidai_5

毛利さん:☆Takuさんは、研究する姿勢というよりは、実際に様々な領域で活動しているので、幅広い話が聞けるのではないか。どうぞ!

2012-02-18 16:25:58
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Takuさん:m-floという〈じぇいぽっぷ〉のグループで2番目に人気の高い人です。

2012-02-18 16:26:33
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Takuさん:僕が入った頃のエイベックスはガングロ率が高かった。LISAがやめてからはいろんなアーティストとコラボして、和田アキ子さんにフックアップされて紅白にも出られた!

2012-02-18 16:28:08
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Takuさん:今日の会場にはレコード会社の人がいない。日本の業界でいちばんグローバル化について考えなきゃいけない人が、グローバル化についてまったく考えていない。

2012-02-18 16:29:05
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Takuさん:日本のビルボード(看板)には日本人ばかりが登場する。海外では珍しい。日本のニュース番組が報じる「日本の文化がウケている」という情報は大本営発表に近い。

2012-02-18 16:31:29
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Takuさん:昨今の韓流ブームは何なのか?フジテレビの陰謀?確かなのは、韓国が自国内のマーケットの限界をいちはやく察知し、戦略を転換したということ。音楽も家電も同じ。

2012-02-18 16:33:02
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Takuさん:日本車を海外で売る時に車を右ハンドルから左ハンドルにするように、2000年代に韓国のレコード会社はアーティストを海外向けに育成した。ケータイも没収し、毎朝校庭10週。そのころ日本のレコード会社はCCCDを作っていた。

2012-02-18 16:35:09
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Takuさん:J-POPの進化は10年前で止まっている。上手い人はいてもヒットにはつながらない。AKBもあっていいけど(篠田麻里子おし)、チャートは似たようなものばっか。原田さんが言う「多様化」の真逆の状況。

2012-02-18 16:36:12
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Takuさん:m-floは渋谷系の孫世代。洋楽好きにも聴けるグローバル・スタンダードを目指した。活動を休止している5年間に状況が変わっている。

2012-02-18 16:37:16
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Takuさん:一方の韓国は、アメリカのヒット・チャートの流れ(最近だとLMFAOやデヴィット・ゲッタなど)を意識している。歌もうまく、帰国子女が多いから英語も堪能。

2012-02-18 16:38:47
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Takuさん:日本のレコード会社ではまだパッケージ信仰が強い。でも☆Taku Takahashiの握手会パス付きCDは100万枚も売れない。

2012-02-18 16:39:53
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Takuさん:僕はダンス・ミュージックが好きです。世界ではおもしろいことが起こっている。1万人のDJが集まるフェスティヴァルも各地で開催されているのに、日本だと実現が困難。韓国ではクラブ・イヴェントも盛んで、4万人規模の企画もある。

2012-02-18 16:41:16
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Takuさん:今の日本の若手DJやトラックメイカーは世界で通用する腕前があるのに、夢を持っていない。「どうせ売れない。どうせ趣味にしかならない」という閉塞感がある。「これで食っていくんだ!」という若者はほとんどいない。

2012-02-18 16:42:34
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Takuさん:デヴィッド・ゲッタは一晩で最高3,000万円を稼ぐ。日本のトップDJは日によるものの最高で60万円。

2012-02-18 16:43:24
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Takuさん:日本の〈トップDJ〉は地方どころか東京のパーティーですら集客で苦労する。最大の要因は私生活でダンス・ミュージックを楽しむ機会がないこと。ラジオは実験的な音楽をほとんどかけない。不況下では聴取率を重視するためスポンサーもディレクターも守りに入る。

2012-02-18 16:44:58
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Takuさん:日本で活躍しているDJが総出演するラジオ番組を提案したものの、却下される。かわりにBlock.FMを開局。紹介動画→ http://t.co/FYpWXkVX(YouTube)

2012-02-18 16:46:11
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Takuさん:Block.FMはジャンルにこだわらず〈音のソムリエ〉たるDJが厳選したダンス・ミュージックを放送。今後は24時かんの放送を目指し、トーク番組や若手にフィーチャーしたプログラムも準備中。風営法に関する議論も発信する。

2012-02-18 16:49:38
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Takuさん:ヨーロッパのDJが各国を横断しているように、アジアのDJたちが軽々と国を超えて活動できるような状況をつくる。30代以下の世代で集客できるDJが少ないので、若手が夢を持てるようなマネタイズ環境を整えたい。

2012-02-18 16:51:41
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Taku Takahashiさんからの発表は以上です。これからディスカッション!

2012-02-18 16:52:10
藝大音環 毛利研 @geidai_5

毛利さん:日本ではクラブシーンへのシフトがうまくいかなかった。風営法の問題などクラブへの規制も激しい。

2012-02-18 16:52:36
藝大音環 毛利研 @geidai_5

☆Takuさん:【風営法について】ホコリを叩いたら危ないクラブもあるけど、薬物の売買をできるような環境ではない。池袋で150人が尿検査をされた事件では、おどろくべきことに全員がシロだったものの、その事実はまったく報道されない。クロだったとしても家でキメてきた可能性もある。

2012-02-18 16:54:11
藝大音環 毛利研 @geidai_5

毛利さん:池袋の話はツイッターでは出てるがマスメディアでは扱われていない。マスメディアに登場するクラブシーンは、非常に偏った側面のみのように思える。

2012-02-18 16:54:34
前へ 1 2 ・・ 5 次へ