Wizardry Online 【街と生活・人種観】

Wizardry Onlineに登場する街や人種を中心に、その生活などを解説。一部Wizardry Onlineのゲーム設定とは異なる部分もあります。
2
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

さて。今日はなんの話をしましょうかねぇ #Wizardry_Online

2012-02-21 14:08:34
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

それでは「世界観設定上の」街の話をします。ゲームとリンクしていない部分もありますが、あくまでベースの世界観設定の話なのでご容赦を。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:18:19
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

都市機能の中でも一番重要なことが「禁呪処置」である。殆どの都市部や町は、高位魔術師によって定期的にこれが施されている。これは魔法が本来の効果を発揮しないように抑えるための結界であり、これがないと最弱の火球魔法でも爆発的な威力になる。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:20:36
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

※Wizardry Onlineでは一部該当しない世界観設定があります #Wizardry_Online

2012-02-21 14:21:02
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

また、迷宮などの冒険地にもこれと同様の結界が張られていることが多く、魔法本来の効果は抑えられている。(そうでなければティルトウェイトを放てば迷宮全体が崩壊してしまう) #Wizardry_Online

2012-02-21 14:21:49
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

この禁呪処理のさらに強力なものになると、一切の魔法が唱えられない区域を作ることも出来る。が、定期的に術をかけ直す必要やメンテナンスが大変なため、王城などの重要施設にしか施されない。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:22:11
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

街中での呪文の詠唱は抜刀と同様にタブーとされ、この禁を犯した者は、すぐに首をはねられて寺院の地下に埋葬され、転生もできないように防腐処理をされてただ死体のままで眠るのみである。滅多なことではこの禁に触れる者はいない。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:22:21
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

衛兵  都市や町、小さい村でも衛兵と呼ばれる屈強な兵士がいる。狼藉者は容赦なく彼らの刃に裁かれるだろう。特にアイトックスはディメント王国の首都であり、隣町イルファーロもディメント城の城下町の扱いで、多くの衛兵がいる。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:23:35
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

衛兵は熟練した冒険者たちが召し抱えられる場合が多く、一般的な冒険者では到底太刀打ち出来るものではない。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:24:32
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

処刑場  大罪を犯した者が送られる場所。アイトックス裁判所が判決を言い渡す。アカシックレコードがあるため罪は正しく裁かれる。この世界では現在過去未来がイシークの巫女によって暴かれてしまうため、罪を犯した者が嘘をついてもすぐわかるし、冤罪もない。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:27:35
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

処刑の方法は様々だが、特殊な迷宮に身一つで強制テレポートさせられ、そこで待ち構えている「処刑人」を切り抜けて迷宮から脱出できれば罪を許される。その様子は貴族の遊興として扱われている。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:28:27
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

(薄い本用?)風俗といえば、ディメント王国内で有名なのは、マダム「ダム・ドラ」の酒場で、巨漢のマダムが経営している酒場兼宿。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:32:06
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

表向きは美男美女と酒を酌み交わせる宿としているが、金に困った様々な種族の綺麗どころが冒険者たちを愉しませる場所である。ちなみにマダム ダム・ドラはあまりの巨漢であり、めったに動くことはない。太すぎて種族がエルフであることは誰も知らない。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:33:38
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

学校  どんな種族であれ、殆どの子供は幼少の頃から家の手伝いをしているため、学校には行っていない。学校に行けるのは都会の中流階級以上の裕福な者たちだけで、あとは地方の村で行われている日曜学校だけである。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:35:20
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

必然的に「学校」という施設は都心に限られており、都心であることからも種族混成の学校がほとんどで、共通言語でしか物事を教えていない。上流階級のエリートが通う学校は、選民意識を植えつけるためか、単一種族で構成されている。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:36:03
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

そういうエリート意識の高いエルフばかりの学校に入ってしまったヒューマンはそれはそれは可哀想なことになるが、女尊男卑の考え方が強いエルフの学校に入れさせられたヒューマンの少年がハーレムのような状態に、という青少年向けの夢物語もある。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:37:43
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

学校は現実で言うところの小中高一貫教育で、文法、修辞学、論理学、算数、地理、音楽、天文学が教えられる。さらに学びたい者には大学も存在する。基本的に「学問」を学ぶところなので戦闘や魔法を習得したければ別の機関(各種職業ギルド)に行く必要がある。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:38:41
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

人々の暮らし  殆ど町や都市部の人々は、商業で生計を立てている。内辺境では、農業や牧畜、国主特産品の売買で収益をあげているし、都心の場合は商業が盛ん。基本的に生活に大きな変わりはない。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:39:32
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

税金は人→街→区管理者(領主)→国へと流れ、国は区管理者から要請がある大きな工事や行政に関する資金提供を行い、区管理者は街から要請がある大きな工事や行政に関する資金提供を行い、街は人々が要望する環境整備等で資金を使う。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:39:55
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

当然「中貫き」する領主や町長なども多いが、バレると死罪である。アイトックスは街であるが王城でもあるため税金はストレートに国に収めているに等しい。ここで中抜きする輩はいないようだ #Wizardry_Online

2012-02-21 14:40:37
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

民が支払う税は、農耕を営む者は収穫物、商業を営む者はお金、となっているため、農耕を行ないながら商売することで税金対策している者も多い。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:41:17
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

税金はその年の収穫の増減に応じて上下するため、農耕の出来が民の生活を圧迫する。大体にして収穫が減るときは怪物によって荒らされてしまったりする場合や天変地異によるものである。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:41:31
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

人々にとって一番価値のあるものは「お金」である。税金がかからず(身分は低いが)稼げる冒険者に成りたがる者は後を絶たない。 民の生活にエンタメ要素は殆どなく、巡業している大道芸人や吟遊詩人、冒険者の冒険譚が一番のエンタテインメントである。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:42:30
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

他にも巡業サーカス団が興行に来くるのを楽しみにしているが、数年に一度くればいいほうである。首都機能を持つ場所であれば、貴族階級の娯楽のために闘技場があったりオペラハウスがあったりするし、人が多く集まる場所には必ず娼婦宿もある。 #Wizardry_Online

2012-02-21 14:43:25
岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

生活   民衆の朝は平均的に7時から始まる。起床し、家の近くの井戸や川で顔を洗い(首都の場合は上下水道が完備されているので、綺麗な用水路があちこち流れている。地方の村などでは井戸から組んでおいた水桶で顔を洗う)朝食の買い物に出かける。#Wizardry_Online

2012-02-21 14:44:15