(私的作成)団塊シニアだから成功する!NPOビジネス読書メモ

タイトル通り。備忘録。
0
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>団塊・シニア層を「自立と連携」による改革主体とできるか?新しい社会的価値観の創造。多くのシニア層が既に活躍している。社会貢献・社会起業をして「やりたいことで食べていく」力。

2012-02-22 16:42:33
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>元気なシニア層の急増。彼らをただのリタイア組ととらえてよいのか。人材として活用できないか。

2012-02-22 16:47:04
Granpa / Cypher @Hypocrisys

得意分野をしっかり見定めてシニア層へ全面的に委任した方が平伏せざるを得ない勢いで頑張る人も居るー。頼られると嬉しい、みたいな。 RT @kurage313: <メモ>元気なシニア層の急増。彼らをただのリタイア組ととらえてよいのか。人材として活用できないか。

2012-02-22 16:52:11
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>シニアは、次の世代へ社会を引き継いでいくために、若い世代との連携を具現化しなければならない。このために、シニアが相当の負荷を負う覚悟がなければならない。

2012-02-22 16:55:54
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>団塊の世代が自分たちのノウハウを社会に生かしながら会社以外の場所でも若い人にビジネスノウハウを還元し、その資産を社会のために使わなければ、若い人材も社会も育たない状況にある。

2012-02-22 16:58:26
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>社会問題を解決するためには社会の普遍的な利益を共通認識として多くの人が汗を流し自己犠牲を覚悟せねばならない。それを実践するのが「市民」であり、その社会的なシステムとして「市民セクター」を顕在化していかなければならない。

2012-02-22 17:02:36
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>団塊シニアのリタイア後の理想の生き方。「自由で無理なく好きなことをしてそして少しは収入があってかつ人から評価される」生き方(贅沢やー、やー、やー。高齢者ノマド?)

2012-02-22 17:05:38
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>(暇だから宗教にはまってるような高齢者をひっぱりこめん?)

2012-02-22 17:06:28
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>高齢者といっても収入は様々。最低月15万はあれば生活できる計算。ボランティアなら金を稼いで趣味にもなるよ?よ?よ?シルバー就職では200万~300万が相場。

2012-02-22 17:12:28
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>NPOビジネス=非営利事業(人件費は必要経費と認められる)地域の人々が困ってること。欲しがってるサービスをある程度お金をいただき、人間関係を楽しみながらゆるやかな事業として運営していく。ボランティアの協力を得られるのが最大の武器。地域の社会的課題の場合行政から援助も期待

2012-02-22 17:15:56
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>非営利事業といっても儲けても良い。収益事業を行いお金を確保しないと公益事業は不可能(公益事業と収益事業の二本立て)収益事業に制限はない。課税される、利益を私的に配分するのが禁止されてる。

2012-02-22 17:20:03
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>社会的課題を解決するのは容易なことではない。戦略と多くの市民の協力と行政・企業との協同が必要。そのために市民の集いの場が必要であり、作戦をたてる砦に当たるのがNPO法人。

2012-02-22 17:22:48
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>(一時避難所的な施設と老人訪問ボランティアの融合はできないか。マッチングしそうではある。)

2012-02-22 17:24:05
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>有償ボランティアはいけないことか?厚意で金をとるのは悪いことか?自分がサービス受ける側で考える。ただでなんでもしてもらうのは費用はかからないが厚意に甘えてるようで持続的に世話になりにくい。気持ちよくサービスを受け続けるためには少額の金を払った方が気が楽では。

2012-02-22 17:36:15
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>こんなことをやってみませんか:NPO塾や大人向けカルチャーセンター。学力と人間力を作る塾。親たちと共同して作ってゆく。ホームステゥ・旅行業。シニア層の開いてる部屋を利用してホームスティ。これをネットワーク化。旅行会社がやらないようなコースづくりを地域で組み立てる>

2012-02-22 17:41:38
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>(一時避難所構想:不動産は持たず会員制にするか。空き屋・空き部屋のリスト化。必要に応じて避難者を受け入れてもらい、それに応じた賃貸料を支払う。旅行業については聴覚障害者のツアーのなかだちをすると考えたこともあったな)

2012-02-22 17:45:19
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>やってみませんかのネタ:福祉タクシー。ご用聞き(高齢者相手に話し相手になったり買い物代行)

2012-02-22 17:47:50
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>ライフサポートアドバイサー事業:高齢者のお世話ができるマンション。マンションの一角にNPO事務所を入居。様々なサポートをNPOが行う。家賃に1万円ほど上乗せ。(これ、障害者専門入居アパートに応用できないか)

2012-02-22 17:53:07
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>NPOが目指す中心的な課題:地域コミュニティの形成

2012-02-22 17:54:54
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>(アパート一件購入して障害者自立寮兼地域障害者支援センター化・・・。幾ら必要だこれ)

2012-02-22 17:56:40
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>様々なコミュニティの基本「自発性」「相互性」「関連性」「相互編集性」

2012-02-22 17:59:44
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>「人々が自発的に集まり、情報、技術、問題を持ち寄る」「共有された情報が編集され、そのことでコミュニティの何かが変化し、新しい関係や意味が出現する」「持ち寄った情報や変化の経験が蓄積され、共有資源となる」「具体的な果実を持ち帰る」

2012-02-22 18:06:57
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>コミュニティの機能1:孤立させない。地域社会において孤立してる人がいないようにする。社会的弱者、子供、外国人etc

2012-02-22 20:51:48
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>コミュニティの機能2:サービスの生産。地域社会が必要としているサービスをその地域社会において生産し、提供できる機能。営利・公共サービスでは手が届かないところがある。必要とされているサービスの情報を持ち寄り、それを「編集」(組み合わせ、再編し、必要な機能を発揮出来るように。

2012-02-22 20:54:56
くらげ(暗黒面) @kurage313

<メモ>(続き)編集した情報を元に、求められているサービスを作り出す。地域の人的資源の発掘。

2012-02-22 20:56:27