ライブハウスにまつわるエトセトラ その2

作成者の"ノルマ制度"への素朴な疑問に対しての皆様のお答えご意見から始まり そこから派生したライブハウス界隈の「それって…?」的ツイートまとめ。 こちらへの追加はストップしております。 続きを読む
6
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
ちくわ(crntmmy) @crntmmy

@haikaratalk ライヴハウスもハコbookingの日はハコが権限を持っているのは変わりないですよね。ハコ企画がただの消化dayにならない企画力のある人を取り込むかイベンターと組むという策もないとは言えません

2010-06-02 10:28:54
はいから @haikaratalk

@sevenwinters 確かに通常ブッキングはハコ側に権限がありますね。ただ毎日そのリスクを負うってのは大変だってのはよく分かります。特に平日にふらっとライブハウスに足を運ぶ人ってのは決して多くないですしね。お笑い(此処では吉本ですが)との違いは、携わる人と場所の数でしょうね

2010-06-02 14:29:29
はいから @haikaratalk

@sevenwinters 現在のライブハウスが沢山あると云う状況も納得ができるんですよね。で、各々のライブハウスが独自性を出して、音楽ジャンルでの個性を出す…という考えも有りだと思いますが、専門性に特化するというのもこれまたリスクがありますし、発展性がないというのは危険ですし。

2010-06-02 14:43:31
ちくわ(crntmmy) @crntmmy

@haikaratalk 専門化の危険性もわかります。そこの層がたまたま薄くなってしまったら・・・ もし冒険が許されるならそういうときはそのジャンルじゃなくてもいい、ブッキングの方の好きなバンドで組んだイベントというのが見てみたいです。(続)

2010-06-02 20:51:48
ちくわ(crntmmy) @crntmmy

@haikaratalk 真によい音楽はジャンルを超越すると思いますし、また同じ音楽を好きというセンスはどこかしら繋がっているものだと思うので。ただそれにはスタイリストやDJのようにブッキングの人がもっと前面にでてこないと難しいでしょうね。誰誰セレクト、みたいな。というか(続く)

2010-06-02 20:54:00
ちくわ(crntmmy) @crntmmy

@haikaratalk それこそいわゆる各イベンターさんがやっておられることになっちゃいますね。

2010-06-02 20:54:37
内田伸吾 / Drummer @sin_chronicity

ライヴハウスのライヴってみんな何時間くらいまで見てられるんだろ?個人的には3時間が限界かなぁと思ってるんですけど、皆さんどうですか? だから個人的には最近のバンド詰め込みまくりなライヴハウスの姿勢は好きじゃないのです。

2010-05-31 17:28:15
内田伸吾 / Drummer @sin_chronicity

ライヴハウスとしても収入を確保する為にしてる事だからある程度仕方の無い部分はあると思いますけどね。お客さん呼べるバンドがそれだけいないっていう事実の裏返しな訳だし

2010-05-31 17:30:54
ちくわ(crntmmy) @crntmmy

@haikaratalk (続き)ついでにそれをUstする、と。 あと個人的には若年層の取り込みもさることながら中年層の守りも固めて欲しいなと思ったりしています。開演待ち1時間のイベントで4時間演奏時間あったら帰宅時間含めて6時間くらい立ちっぱなしになるのが結構キツイんで(続)

2010-06-02 10:51:42
ちくわ(crntmmy) @crntmmy

@haikaratalk 優先座席w があるとかタイムテーブルを発表するとか(最近はしてくださるバンド、イベンターさん多いですが)。無理問答なのかもしれませんが。

2010-06-02 10:55:11
Shunichi Ishida(isshee) @Isshee

これは、一度に4バンドとかそれ以上出演させる側にも問題ありだと思います。 全部のバンドが魅力有れば問題ないんでしょうけど。昔は2か、せいぜい3バンドでしたよね。 RT @JinDestroy あと、目当てだけ見て帰るって、わかりません。

2010-06-02 05:16:41
はいから @haikaratalk

@sevenwinters ただustに満足してしまってお客さんが…という状況も実際あるようですし、難しい選択ですよね。個人的にはライブハウス自身のコンテンツを増やす(食事が気軽にできて美味しい) というのはアリだと思います。東京だとFEVERとかそうですよね。

2010-06-02 15:17:26
はいから @haikaratalk

@sevenwinters 最終的に、市場拡大が必要=御客さんを増やすということが必要不可欠であることは間違いないと思います。個人的にはustはその場に行けない時の代わりにはなっても、ナマのライブハウスに行く契機にはなりにくいんじゃないかというのが感想です。

2010-06-02 23:03:50
ちくわ(crntmmy) @crntmmy

@haikaratalk その他は改めてちゃんとリプライしたいと思いますがここだけ。(食事が気軽にできて美味しい) 本来のというと語弊がありますが昔のライヴハウスはみんな1フード1ドリンクで、あそこの○○は美味しいってのがあったんですよね。

2010-06-02 15:58:11
はいから @haikaratalk

@sevenwinters 関西でも昔からやっているハコでは今もそういう形式のところは残ってますね。磔磔やファンダンゴも。ただ、此処でないと食えない!ってものを揃えてるハコはまだ少ないと思うのです。そういう意味で「美味しい」のレベルアップが必要なのではないかなと考えます。

2010-06-02 17:02:35
ちくわ(crntmmy) @crntmmy

@haikaratalk 知る限りではeggmanとloftがハコ型(ドリンクのみ、椅子テーブルなしのただのライヴスペースな)ライヴハウスの走りでした。どっちがいいとか悪いとかはとりあえずおいといて。

2010-06-02 15:59:04
ちくわ(crntmmy) @crntmmy

ただのハコ型、関西ではミューズホールとか江坂ブーミンホールだとか京都ビブレホールとかかな~ 奇しくも(いや当然なのか)全部ホールって名前がついてる 山下久美子の別名「総立ちの久美子」は昔ながらのテーブル席しかないライヴハウスを知らなければまったく何のことだかわからない言葉。

2010-06-02 16:05:28
はいから @haikaratalk

@sevenwinters 確かに東京でいうとUNITやリキッドはそんなイメージですね。箱の広さに付随してるのかもしれませんが。それよりも小さい箱だとイベンターにしろ箱のブッキングマネージャーさんにしろ、その主体の地力が問われてるというのは間違いないでしょうね。

2010-06-02 22:39:15
ちくわ(crntmmy) @crntmmy

@haikaratalk 付加価値に関してですが、Feverはちょっと行きづらい場所+周りあんまりなにもない場所にあるので付加価値をつけたのは正解でしょうね。カフェやバーなどを併設するならそれ単体としても採算がとれることが望ましいかと。

2010-06-02 21:00:13
ちくわ(crntmmy) @crntmmy

@haikaratalk ハコの付加価値について考えてて何かに似ている、と思ったら不動産でした(ハコも不動産ですが)。便利な場所にあるものは大して付加価値がなくても引く手数多なんですよね。まぁ付加価値がなくてもイベントそのものが魅力的ならそれが一番なのですが。

2010-06-02 21:04:20
ちくわ(crntmmy) @crntmmy

そのためにはUstを利用したりハコ独自の企画力や努力など(料理を美味しくとかnestみたくライヴ以外でもカフェ部分を利用できるとかクーポンを発行するとか)が求められるということですね

2010-06-02 21:17:39
はいから @haikaratalk

@sevenwinters それと、個人企画者として場所を選ぶ際には当然そのメンツで企画した時にどれくらいの人がくるのか、箱代は幾ら位になるのかってのは勿論のこと、個人的には「このバンドをこのハコで見たい!」という思いがやはり強いですね。あとはフードを出すのでそれができるかどうか

2010-06-02 22:48:35
はいから @haikaratalk

@sevenwinters フードを出す理由は皆さんが喜んでくれるからというのがイチバンなのですが、そこでの利益をバンドに返せるからってのも実は重要で。それでバンドにノルマを出させない分をカバーして、交通費の足しにするというのもあります。

2010-06-02 22:53:56
はいから @haikaratalk

@sevenwinters さらに付加価値についての考えを云うと、最近はあまりガッツリ音楽!って企画には人が集まりにくくなってるように感じるのです。そのためには色々と選択肢があって、かつその選択肢にヒキがあるっていうのが大切なんじゃないかなと思うのです。

2010-06-02 22:59:55
ちくわ(crntmmy) @crntmmy

@haikaratalk 食事についてですが、例えばSuper Deluxeではイスがあっても立ってしまう人が多いので食事をしながらというのは難しいんですよ。マンダラgroupやペンギンハウスなど座ってみるバンド座ってみる客のハコではもちろんそうではないですが。

2010-06-02 23:14:56
前へ 1 2 ・・ 8 次へ