2012/2/26・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

2
パグさん♪ (🌴政権交代🏖) @fvjmac

共同◆政府と原発周辺町村の会合が流会 双葉など3町長欠席 http://t.co/9UiTRw2z 「3町長の欠席理由は明らかになっていないが、双葉町の井戸川克隆町長は、中間貯蔵施設の地元への建設に反対を表明していた」

2012-02-26 15:27:26
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

メモ:福島第一原子力発電所の滞留水への放射性核種放出→http://t.co/sioahOJB Table 2~4に1~3号機の運転履歴。Table 9に3/11における1~3号機内の放射性核種総量の解析結果。Table10に炉心から滞留水への放出率の評価結果。

2012-02-26 15:54:11
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

https://t.co/oYf181vq のTable 9に示された3/11における放射性核種総量の解析結果から、1~3号機のCs134/Cs137放射能比を取ってみると、それぞれ0.85, 1.04, 1.00 (式→http://t.co/DISzDEK4 )

2012-02-26 16:06:12
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

環境中に放出されたCs134/Cs137比の3/11換算値が約1だから、Table 9に示された1F2,1F3の解析結果は、実測に比較的近い比となっており、かなりもっともらしい。

2012-02-26 16:09:18
Taro Kamematsu | 亀松太郎 @kamematsu

石巻漁港近くの道路脇に横たわる巨大な「鯨肉缶詰」。読売新聞の記事(http://t.co/BPvcALIu )によれば、水産加工会社の魚油貯蔵タンクで直径9m、高さ11mあるという。 http://t.co/IWVRMybZ

2012-02-26 16:25:28
拡大
ドラえもん @jaikoman

明日、第5回 国会事故調です。お忘れなく。13:30 ~ 15:30 ニコ生 http://t.co/BvlP36oh IWJ あるのかな #genpatu

2012-02-26 16:40:08
時事コム東日本大震災 @i_jijicom_eqa

「家も町も涙とともに消えた」=日本語大賞に岩手の中学生ら http://t.co/U4ywj4u2 #jishin #jisin

2012-02-26 16:52:11
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島放送] 27日から給食放射能検査を本格開始 http://t.co/qP3aWhzD

2012-02-26 17:47:13
奥山俊宏 @okuyamatoshi

原子炉の逃し安全弁を開くには合計120Vのバッテリーがあればいいそうです。ところが、昨年3月13日未明までに福島第一原発に届いたのはわずか2Vのバッテリー50個ほど。これでは足りない。RT @kakko_gu: (続き)12V60Ah程度の乗用車用バッテリーが仮に100個用意出来

2012-02-26 17:59:47
奥山俊宏 @okuyamatoshi

9時前に7.3メガパスカルだった福島第一原発3号機の炉圧は0.35メガパスカルまで一気に下がり、消防車の吐き出し圧力を下回り、9時25分、炉心への注水が始まった。しかし、手遅れだった。その理由は120ボルト分のバッテリーがなかったから。RT @kakko_gu

2012-02-26 18:08:33
ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

また、土壌は「α線、β線も高い」として、核種検査も求めた。 :http://t.co/OaaZoI1k:南相馬で「高放射線検出」と市民が申し入れ-マイタウン福島 http://t.co/4ZRfx5DG #1tp

2012-02-26 18:13:11
たかよし @ystricera

福島県天栄村 農業と除染の取り組み http://t.co/oVaGahY0

2012-02-26 18:21:16